101名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:14:43 ID:BV.w5.L1
次男(中学生)の担任が根性論者で辛い
中学は給食制
アレルギーで診断書もちゃんと指定通りに出してるのに「好き嫌いはいけませんよ!」だし
夫と二人で説明に行ったのに「そんな甘やかすからアレルギーが治らないんですよガハハ!」で聞き入れないし
校長は逃げまわってて出てこない
担任は四十過ぎの男性で年がら年中ジャージの体育教師
見るからに健康優良児の体育会系で風邪ひとつ引かなそうなタイプだからアレルギーなんて甘えにしか見えないんだろう
しかし現実問題としてアレルギーは生死にかかわるんだよ!
救いは次男が自分のアレルギーを把握してて自分で判断して残せる年齢なこと
でも担任は「残すな!わがまま!」の一点張り
去年までの担任はちゃんとアレルギー除去食にしていいって言ってくれたのに…
その担任も今までの校長も異動で別の中学に行ってしまった
弁護士でも依頼して正式に苦情入れるしかないのかな

102名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:15:55 ID:BV.w5.L1
訂正
校長は定年退職でした。移動したのは前年の担任

105名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:34:00 ID:kA.bq.L1
>>101
弁護士さん頼んで教育委員会を通してでも早急になんとかした方がいいと思うわ

107名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:44:32 ID:Mz.zf.L1
>>101
令和にそんな頭クルクルパー教師が存在するのか
怖いな

108名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)13:03:27 ID:cW.bq.L1
>>101
精神論でアレルギーが治ったらアナフィラキシーショックによる死者は出ねーし、花粉症も存在しねーよ!筋肉バカ!
って言ってやりたいな

動くならその筋肉バカに無理矢理食わされる前に動いた方がいいですよ

109名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)14:25:01 ID:Zh.t8.L1
>>101
「アナフィラキシー」があるんですと用語を変えて伝えたらどうだろうか。ワクチンのおかげでアナフィラキシーは怖いものというコンセンサスは広がりつつあると思われる。

110名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)18:23:06 ID:Hj.zf.L1
>>109
バカに通用するわけない

111名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)18:26:17 ID:0r.w5.L21
脳が筋肉の人は自分の体験以外はフィクションだと思ってるレベルだから…病気も障害も体鍛えてないからだと思い込んでる

112名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)18:55:52 ID:ax.3h.L1
鍛えれば大丈夫!

それで済むなら、病院なんかいらんってのに

113名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)19:32:21 ID:HX.bq.L18
20年前ならともかく、今でもそれって
なかなかの絶滅危惧種


このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング