jp 774名無しの心子知らず04/09/05 15:28 ID:v7FOuEHI

スキー場で見た光景。
吹雪の日、有料の休憩室。(たたみ部屋でゆっくりくつろげる)
小学生女児(2.3年生位?)が一人で宿題らしきものをやっていた。
それを見たどっかのオジサンが
「君、みんなが遊ぶところで宿題なんかするのおかしいよ。
楽しい気分が台無しじゃないか!君の母親はどこだ!おじさんが一言いってやる」

女の子はひどく困って、
「今日は吹雪で滑れないから、勉強してたの…。ごめんなさい。」
と謝っていました。
それからすぐ、母親らしき人がやってきて、おじさんから
「勉強ばかり強いるのはどうなんだ。まったくなってない」
とか説教されてた。なんだか気の毒だった。



775名無しの心子知らず04/09/05 15:32 ID:0NhJI7TE

>>774
なんなんだそのオヤジは・・・・。
>楽しい気分が台無しじゃないか!
って、そんな問題じゃないだろうに。
まして子どもに説教する事でもないだろう。

まして本当に吹雪いていたのなら、遊んでないのが当たり前。
なにもこんなとこでまで勉強させなくてもって気持ちは判らんでも
ないけど、お節介だね。


776名無しの心子知らず04/09/05 15:43 ID:cUDzW98Y

>>774
説教オヤジの気分は分からないわけでもないけど、
「楽しい気分が台無しだから」って女の子を怒るのは筋違いだよな。
1人にしたから危ないだろって話でもなさそうだし、
自己中説教おやじの的にされちゃったのか、気の毒。


785名無しの心子知らず04/09/05 22:36 ID:OIBzF5VZ

>>774
どうせ二度と会わねぇオヤジなんだから、その母親も
「お前みたいな大人にさせたくないから勉強してんだよヴァーカ」
くらい言ってやればよかったのに


787名無しの心子知らず04/09/05 22:52 ID:2qTTqVkg

>>785
そういう言葉遣いをするような親の子供は
勉強道具持ってスキーには行かない。
(根拠はないけど)絶対に行かない。


782名無しの心子知らず04/09/05 18:48 ID:PtOmmJLw

私、774のおやじ、ありだと思うけれど。みんな違うんだねー。
見てないから、言えないけれど、江戸っ子みたいなおじさんだったり、
例え違うかもしれないけれど、釣りバカのはまちゃんみたいなおじさんだったりしたら
なんとなく、ありじゃんって思う。


783名無しの心子知らず04/09/05 22:12 ID:p6GJK9Pd

親が勉強を強いたかどうかなんて何でわかるんだ?

だって、スキー場で滑れないと暇じゃん…他に遊ぶ方法もないし
勉強だって読書とかと同じ、暇つぶしのアイテムの一つなんだと思うけど
取りあえず問題解いてれば時間たつし、退屈で退屈で時間持て余してたらやるぞ?
何も皆が遊んでる中、一人でぽつんと外れて勉強した訳じゃなかろうに
滑れなくて暇だから宿題をやると言うのは
そんなに周りの気分を悪くさせるもん…?

関係ないけど、私が子供の頃旅行に国語の教科書持って行ったら
見知らぬおばさんに「教育熱心なのね~」と嫌みたっぷりに言われた事を思い出した
私は国語の教科書に乗ってるお話が好きで、単なる暇つぶしの時の読書の友だったんだよ…
私にとっては好きなお話が乗ってる本なら漫画本も児童書も教科書も一緒だった
だから、774の親父の見方って大人の偏見を押し付けてるようでなんか腹たつな


786名無しの心子知らず04/09/05 22:45 ID:n4NAXXJn

>>783
同じ経験がある!
高校生のお姉ちゃんの現国の教科書を、家族旅行に持っていった
小学生の私……w
夜行列車メインの旅だったから、ヒマだったんだよね。
『火垂るの墓』とか読んで泣いていたら、
知らないおばさんに「子供のくせに、大人の本よんで!」と言われたなあ


784名無しの心子知らず04/09/05 22:33 ID:atek2W5x

スキー場はスキーするとこなのに
なんでそもそも宿題道具なんか持って来たんだろ?


794名無しの心子知らず04/09/06 01:20 ID:glb32NuN

>>784
1~2泊ぐらいの旅行ならともかく、長い旅行には勉強道具持ってったよ。
海水浴とかも、朝食後勉強してから遊んだ。
子供だったら一日中スキーやってる集中力ないかもしれないし、
大人が滑ってる間の休憩時間にやろうかな、って軽い気持ちじゃない?


788名無しの心子知らず04/09/05 23:23 ID:7c4XK12E

泊りがけの旅行なら勉強道具を持っててもまったく
不思議はないと思うのだが。

うちの旦那実家の場合、それこそ旅行の日だろうと
なんだろうと「1日30分机に向かうこと」という鉄の掟w
があったらしい。(勉強の習慣づけということらしい)
一応勉強の内容はなんでもよかったらしいが。
なので小学校高学年あたりから「1日30分は勉強しないと
なんか落ち着かない」体質になったらしい。

だから「吹雪でスキー出来ないから先に勉強をすませて
夜はテレビ見るんだ!」という可能性もけっこう高いと思う。
ある程度の年齢の子ならそれくらいの「時間の有効活用」は
出来ると思うしね。

いずれにせよ子どもが自主的にやってるわけで、迷惑をかけてる
わけでもなし。他人にとやかく言われる筋合いはまったくない。


789名無しの心子知らず04/09/05 23:32 ID:BdJVJiWa

ホント、「おっ勉強しててエライな!」って言われても良いくらいなのに。
気の毒だったね。



                                  非常識な親を語るスレッドPart59より

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング