子供

国語の教師に「あなたの字が読めない。あなたは障害児だから健康な私に読まれなくても仕方ないよね?」と言われた

     icon2017年10月13日 02:01      
935おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水)09:55:37 ID:LO6
中3のときの教師が神経わからんかった。(会話はざっくりした内容しか覚えてなかったのでたぶん若干脳内補正あります。)長いので2つに分けます。
私は学力には問題ないけど、軽度の書字障害を持っていて小学校の間なかなか鏡文字や書き間違い、象形文字みたいな歪んだ字が直らなかった。
それを克服するために宿題と別に毎日文字を書く練習を母と一緒に10ページやってた。
そのお陰もあって小学校卒業する頃には書き間違いもほとんどなくなったし丁寧にゆっくり書けば、ふつうの字がきれいな子には叶わないけど人に読んでもらえるくらいにはちゃんとした字が書けるようになってた。

先生からも家族からも友達からも「字がきれいになったね!頑張ったね!」って言ってもらえたのが自信になって、中学校に入ってからもその習慣は続けてたし漢字検定を受けたりするようにもなった。
中2の時には2級まで取って学校で表彰されたりもした。
それでもまあ、障害は障害で、決して一般的に綺麗な字でもないし、読めるように書こうとしたら授業のノートを書くスピードとかも遅くて間に合わないことがあったりとかしたから両親から毎年連絡帳で、
「軽度の書字障害がありますが、訓練でほぼ克服しているので日常での配慮は必要ありません。ただ、ノートを取るペースが遅かったりするので、授業中にノートをとれなかった部分の質問などに何度も行くことが多くなると思いますがご了承ください」
くらいの申し送りはしてあった。

中1,中2の時の担任も教科担当もそういう特性は分かってくれて、質問に行ったら授業の黒板とほぼ同じようなことが書いてあるノートを見せながらしっかり教えてくれたりとかして問題なく過ごせた。
で、中3のときによその学校から転任して来た教師が担任になったんだけど、連絡帳を見せたら
「つまり、特別扱いで甘やかしてほしいんでしょ?そんなら障害児学級にいけば?」と言い放たれた。
甘やかして欲しいんじゃなく、他の人も行くような質問の頻度が多いってことですって説明しても「ハイハイ。私は甘やかしたり絶対しないので障害児なら障害児クラスに行ってくださーい。」って言われてあとガン無視。

授業後の質問も、他の子が聞いたことには答えるのに私に対しては、「ノートをちゃんと取ってればわかるんですけど!?ああ、障害者だからとれないんだったね!甘やかしませーん!」とか他の子にも聞こえるように言われたりした。
(職員室の他の先生の目のあるところでは、そういうことは言われなかったけど、忙しいからまたあとでって言われて何回行っても拒否られた)

突撃してきた放置子を捕獲して、集合住宅の廊下に響き渡るよく通る声で尋問した

     icon2017年10月12日 11:13      
578名無しの心子知らず 2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:61ESnMDc
私は未婚ですが、託児話なのでお邪魔します

実家に帰省中、近所のスピーカーおばさんが遊びに来た
「すんごい話聞いちゃったのよ~w」とおせんべ食べながら話してくれたのが以下


集合住宅に住む託児ママAがA子(年長男児)を、別棟の在宅独身女性Bに押し付けた
ピンポンして出たらA子が「お腹へった、喉かわいた~」と突撃してきた
Bは瞬時にA子を捕獲し、何も与えずに湯気が立ちそうな暑さの廊下でA子に尋問
「あなたは誰?」「何故ここにいるの?」「お母さんはどうしたの?」廊下に響き渡るよく通る声
A子は「A子!おやつ!クーラー!ジュース!」しか話さない
「苗字がないの?お母さんもお父さんもいないの?いらない子なの?」と追加尋問で苗字を口にするA子

台風が直撃して避難場所に行ったら、ママ友が見知らぬ男児を避難所に連れてきた

     icon2017年10月11日 10:35      
635名無しの心子知らず 2013/10/02(水) 00:40:30.84 ID:cQzxuZBe
台風が直撃した頃、うちの地域にも避難勧告が出ていたんで、
近くの小学校へ娘と息子を連れて避難した
幸いなことにうちは浸水まではいかなくて、今は少し落ち着いている
ただ、他の知り合いや友人で浸水してしまった人がたくさんいるので、
そちらの手伝いとかで忙しい

その避難のときに近所のママ友Aさんも避難してきた
そのときに見知らぬ男児をつれていて、その子はびしょ濡れだった
「どうしたの?」と尋ねるとAさん近くでいつもフラフラしている放置児だそうで
ピンポンダッシュやら勝手に庭に侵入したり、悪戯されるので困っていたそう

俺の仕事や趣味や付き合いが忙しく、娘と関われないうちに抱っこも拒否されるようになってしまった

     icon2017年10月09日 22:41      
905名無しの心子知らず 2017/10/09(月) 00:40:18.51 ID:RGpjL0HT
相談です 娘がもうすぐ1歳なんですが父親になつきません
抱っこも拒否、近寄ると逃げる、つかまえても嫁のほうに行こうするなどかなり嫌われてます
改善したいのですがどうしたらいいかわからないです

娘が低月齢のころから育児に参加してほしいと嫁には言われてきましたが
仕事や趣味や付き合いが忙しく思うように関われないうちに抱っこも拒否されるようになりました
座れるようになるまでほとんど抱っこもしたことがなかったのも原因の一つであろうと思います
今からでもできることってないでしょうか

うちはエリート一家だが、息子が「俺は名門大学に行かない。まずは世の中を見て回る」と言ってきた

     icon2017年10月09日 20:38      
778名無しさん@おーぷん 2017/10/08(日)18:48:10 ID:YcA
高校生の息子が考えてることがまるでわからない。
決して自慢ではないと前置きしたいんだけど、うちは俗っぽく言えばエリート一家。
私も夫も某名門大学卒だし、上の子二人も現在在学中。
全ては勝ち組になるなめ。良い大学に入って、良い仕事に就きたいのは世の中の常識だと思う。
なのに末っ子だけは「そういうの興味ない」と。
兄弟で一番出来がいいのに昔からそういう野心が一切ない。

高校だって県内一番の進学校に確実に入れる実力があったのに拒否して近いところを選んだ。
そして今度は名門大学にも行かないことを示唆してきた。
「じゃあ将来何がしたいの!」と問い詰めてたら「それを決めかねてるから、まずは世の中を見て回りたいなー」とか馬鹿なことを…。
まさかバックパッカーみたいなことでもするつもりなのだろうか。
頭の出来は一番だけど精神が狂ってる。正直、失敗作なのかもしれない。

主人の連れ子(女)が妊娠したけどお腹の中で子供の成長が止まって障害の可能性があり半狂乱になってしまった

     icon2017年10月08日 23:12      
647名無しさん@おーぷん 2017/10/07(土)11:26:27 ID:fQ8
主人の連れ子(女)が去年結婚した。
再婚したのは連れ子が高校生の時。彼女は私を毛嫌いして祖父母の家から高校に通いました。
大学も遠方に通ったので、全く接触無し。学費や生活費は主人から渡していた。
就職したからも主人から生活費を渡していた。
結婚式に私は出て欲しくないって事だったので、主人と祖父母で出席した。
彼女が妊娠したらしい。がおなかの中で子供の成長が止まってしまった
もしかしたら障害があるかもしらないと医師に告げられて半狂乱になってるらしい。
家事も出来ないし、精神的にぼろぼろらしいので世話する人が必要らしい。
その世話人に彼女が私を指名してきた。

私が前の結婚で子供を不育症で流産していることを主人に聞いたらしい。
それなら共感し合えるから世話して欲しいと言ってる。
彼女の言い分は、これまでは全部聞いて来た。
主人が彼女に渡していたお金は、私と共働きだからこそ渡せたもの。
大学時代に年単位で留学できたのもそのおかげ。
今回は聞けない。ここで背中を押して欲しくて書き込んでます。
私は間違ってないですよね。

突然中学2年生の息子が「野球を辞める!団体競技はやってらんねー」と言い出した

     icon2017年10月08日 08:47      
533名無しさん@おーぷん 2017/10/06(金)10:21:41 ID:u3v
中学2年生の息子が野球を辞めると言い出した
我が子ながら運動センスのある子で、そこそこ強いシニアでエースで主軸打者を担ってる
なのに突然辞めるとか言い出すもんだから理由を尋ねたら、「団体競技はやってらんねー」と
「自分の実力以外の要素に勝敗を左右されるとか納得できね。仲間のエラーで負けるのも、仲間の活躍で救われるのも俺にとっては不純。勝っても負けても全ての責任が自分にふりかかる個人競技やる」って
具体的にはテニスをしたいと
せっかくここまで野球やってきて、この調子なら強豪高校にも行けて甲子園も狙えるのに…という親としての下心はあるけどそれは置いておこう
問題は辞める理由だ
こんな協調性のないこと言い出して、この先の人生大丈夫なのか…
社会というのは助け合いで成り立ってるのに
野球を通じてそれを学んでくれればよかったのに、裏目に出るとは…

5年前に養子に迎え、優秀な息子が「俺、高校には行かないで数年働く!」と言い出した

     icon2017年10月06日 19:59      
485名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)11:54:10 ID:ShV
昔、養子を迎え入れました。当時小学3年生だった男の子です。
実の親に凄惨な虐待を受けていたため、とあるツテで私達夫婦が迎え入れることにしました。
この子についての相談です。

昔から他人行儀で遠慮ばかりの子でした。
まずは敬語をやめさせることからスタートしましたが、タメ口もどこかぎこちなく、自然に会話ができるようになるまで多くの時間を要するほどでした。
反抗などただの一度もなく、「どこどこに行きたい」「あのゲームが欲しい」というような子供らしい要求も一度もしたことがありません。
誰に言われるでもなく家の手伝いをします。何かにつけては「ありがとう」と感謝の意を口にします。
時が経ち、息子は現在中学2年生になりました。
非常に優秀な子で、学年で一番勉強ができます。
しかし先日「高校には行かない」と言い出しました。
「中学を卒業したら数年働いて大学進学の費用を作る。平行して高認を取ればいい」との考えだそうです。

傍から見ればよく出来た子かもしれません。しかし親としてはたまらなく悲しいのです…。
世間の子供は「親なんだから自分に良くしてくれて当然」という思いを多かれ少なかれ抱いているものと思います。
息子にも、親になんか気を遣わず自由にワガママに生きてほしいのです。
この5年間、精一杯に愛情を注いできたつもりです。
しかし結果として私達は本当の意味で親にはなれていないようです。
この先どうすればいいのかもうわかりません…。どうすれば本当の親になれるのでしょうか…。



掲示板
月別アーカイブ
記事検索
QRコード
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク
スポンサードリンク
ワロタあんてな
ぶろにゅー
子育てちゃんねる
キチママまとめ保管庫
哲学ニュースnwk
スポンサードリンク
  • ライブドアブログ