【所詮は】義実家とうまく絶縁できた方13【他人】
522:名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 02:29:16
522:名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 02:29:16
ご機嫌で1週間の新婚旅行から帰って来た。
空港には、実家の両親とトメのお迎えが。
ついでに土産を渡したいからと私たちの新居に行くことになったんだが
急にトメがそわそわしだした。
どうやら行きたくない様子だな、と思ったんだけど
ダンナに押し切られ結局みんなで帰った。
玄関を開けて灯りをつけると・・・
リビングにはまっさらのはずの客用布団が二組敷かれて
しかも、起きだした状態のまま放置。
私たちの寝室のベッドも同じ状態。
テーブルの上には灰皿代わりにされたコーヒーカップが残ってて
台所にはつけ置きされた食器。
荷入れしてから何にも手を付けていなかったはずなのにどうして?
続きます
523:522:2005/09/07(水) 02:30:11
呆然とする私の横で
「なんなのこれはっ!!!」っていう母の悲鳴・・・。
どうやら、私たちが旅行に出たあと、トメの弟一家がホテル代わりに使ったらしい。
言い出したのはトメで、
ちゃんと片付けて帰るつもりが
帰宅の日に寝坊してしまい、あわてて出たのでこの有様だと。
私の両親まで来るとは思わなかったので
あとで謝ればすむと思っていた当てが外れたと言うわけ。
「ささやかでも娘のために用意したものを
娘より先に、しかも夫婦のベッドまで使うとは何事か。
結婚する娘への自分たちの思いまで踏みにじられた。
洗えばいいというもんじゃない。ばかにしている。
娘があまりにもかわいそうだ。この先も思いやられる。」
というようなことを母がまくしたて、泣きわめきました。
ダンナが平謝りし、今後一切トメ及び親戚を近づかせないと約束し
なんとか母を落ち着かせて帰しましたが・・・。
ダンナのこの言葉を聞いて、
トメは謝るどころか不服そうでしたが
私にすれば結婚初日に絶縁ですから、結果オーライ?
交際中からちょっと気にはなってたんだけど
まさかここまでとはねー。
それから数日、ダンナは落ち込んでました。
524:名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 02:35:16
>522->>523
合鍵渡したアンタらの負け
お父さんのスカの方がまだマシだ
525:名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 02:36:50
うわー、すごすぎ。
新婚初日から絶縁だからものすごーくラッキーだったよ。ホント。
失態やらかしても実母がいなかったら絶縁できなったし。
もっといろいろやられて疲弊しまくった挙句だったら
あなたが病気になってたかもしれない。
信じられない。許可したトメもトメだがトメ弟夫婦(おじだよね?)も非常識。
これから新婚がエチーするであろう新品のベッドに
よく寝てられるよねぇ。
しかもちゃんと片付けてしらばっくれるつもりでもあったんだろうし。
弟一家が片付けられなかったら責任もってトメが片付けろって!
ところで鍵はどうしてたの?あずけてたのかしら。
526:522:2005/09/07(水) 02:45:07
>>525
そうなんです。
何もかも荷物入れて、二人の実家とも近かったので
両方に鍵渡してました。激しく後悔・・・。
私の親はこなかったらしいです。
くれば良かったと母が言ってた。
両方とも回収し、トメさんには合鍵は無いだろうなと
ダンナが詰め寄ってました。
おじ一家ですが、
田舎の人で、結婚したら皆家族、皆親戚、という考えみたいです。
だから、部屋借りるのはなーんも悪いと思ってなかったみたいですが、
そのままにして出たのは本当に悪かったと
後日電話がありました。
にしても、常識はずれだとは思いますが・・・。
まあ、二度と関わりにならんでいいので
も、どーでもいいです。
シーツその他、洗濯しんどかった!
527:名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 03:05:39
合鍵も義実家も勿論だけど実家にも渡す感覚が分からない・・・
どっちにしろ妻にとっても夫にとっても他人の家じゃん・・・
529:522:2005/09/07(水) 03:13:18
>>527
旅行中のみ、「お願いします、気をつけててねー」って言う意味で渡しました。
もちろん、返してもらうつもりで。
結婚式のために家を出て、そのまま旅行だったから
まだまだ実家が他人の家って思えてなかったよー。
これからはそういう心構えでいないといけないんですね。
528:名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 03:05:59
トメ&トメ弟に新品を買わせれば良かったのに。
529:522:2005/09/07(水) 03:13:18
>>528
母は充分そのつもりだったようです。
ま、そこまでしなくとも、と思ったんですけどね。
ダンナ、泣きそうだったし。
スタートは散々でしたが、
結構楽しい新婚生活送ってます。
色々レス、ありがとうございました!
530:名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 03:26:22
田舎の結婚したらみな家族ってなんだそりゃ?
そのおじさんが養ってくれるわけでもないでしょーに。
どこの地方なんだよ!
アマゾンの奥地の裸族かよって。
常識はずれなんてもんじゃない。
犯 罪 だ。
立派な不法侵入だ。
警察に被害届出せるぞ、それ。
鍵を渡したのはトメにであって、トメ弟のおじにではない。
トメが合鍵でトメ弟を手引きしての不法侵入。
つまり共犯。
しかもコーヒーカップを灰皿ってなんだよ?
食物を入れる器に?
缶コーヒーやビールとかせめてそれに入れろって。
だけど新居なんだからその人がタバコ嫌いで禁煙にするつもりだったら
すでにニコチンで部屋を汚してることになる。
非常識だなんだというよりも、
そいつら頭おかしいんとちゃうか?
531:名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 03:27:54
その親に育てられた息子なんだからあんたの旦那も要注意。
絶縁したとはいえ、これから長男教とかで振り回される可能性大。
心して接するように。
と新婚なのに脅かしてスマソ
▼絶縁関連の記事
今度こそあなたのお母さんの私に対する本性を見せてあげる
【所詮は】義実家とうまく絶縁できた方13【他人】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1124084037/
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1124084037/
これだから家庭板脳って連中はwww