正直、もう旦那が嫌いでたまりません61

655可愛い奥様2011/09/27(火) 13:56:51.25 ID:AzFUHX0WO

今まで本気で頭おかしいんじゃないかと思った事

休日の飯時前、ご飯を炊こうとしてたら
旦那から「飯食いに行くかどこがいいや?」←菓子食いながら
子供や私「サイゼ○○がいい」
旦那「嫌。なら行かん。くら○○でいいやろ」←なら聞くな
くら○○に行く→休日だから混んでいる 「あー!何だよボケ!こいつら!
飯くらい作れよ!アホが!だから来たくなかったんや!」
店にすら入らず素通り→「どこ行くんや?あ?ったく!お前は飯作れよ!何にもせん奴やなお前は!!」

ここで私がプチンときて「は?あんたが行くって言ったんやんね?
あんたが来たかったんじゃないん?頭おかしいの?わけわからんのやけど?」と言うと
「やかましい!これから絶対飯なんか食いに来んからな!家帰る!」
子供も私も最強にムカムカしながら黙っていると、びっくりド○キーに着く。

帰るって言ったのに?と車の中で固まると
旦那「何しとるんや!行くぞ!」
私「みんなこんなに空気悪いのに食べる気分じゃない。
帰るぞつったんだから帰ればいいやん。おかずあるし。作れよ!つったよなぁ?」
旦那「今から作るの待ってられるかボケ!行くつったら行くんじゃ!」

こんな事がもう一回や二回じゃないから最近は
旦那「どこ行く?」
私「聞くだけ無駄やろ。あんたが行きたいとこしか行かねえ癖に」
混んでる→「てかわかっとるやんな?学習能力ないの?
はいはい、文句やよな、飯作れよとかwわかったわかった。で?帰るぞ?はいはい。帰ろ帰ろ。」
もしくは「行くぞ」の時点で「あんたと行っても楽しくないから家のご飯でいい」

子供「もういいよ、どうせ喧嘩するから。」



656可愛い奥様2011/09/27(火) 13:58:49.10 ID:dU4jE/EI0

>>655
言葉遣いはそのままなの?


657可愛い奥様2011/09/27(火) 14:08:54.68 ID:rX+P/AQW0

>>655
関西エリアっぽいけど
漫才みたいで、つい笑ってしまった・・ゴメン


658可愛い奥様2011/09/27(火) 14:13:29.02 ID:AzFUHX0WO

で、こういう訳のわからない事がある度に実家の母親に愚痴るんだけど
「夫婦っていうのは、どこでも何かあるんよ」

うちの母親も旦那みたいな奴で、
小さい頃よく親父が愚痴愚痴文句垂れてるのを見てたけど、母親はいつも黙ってた
「おかあさん、よくあの親父に黙ってるよな~」て言ったら
母親「男はみんな幼稚なのよ。言い返したら自分が腹立つだけだから
黙っとくとそれ以上喧嘩にならないしね」
「でも、腹立つやん。おかあさんだってご飯あーしろこうしろうるさいって親父の文句私によく言うけど、
あの人何にも作れやん癖に不味い時だけ文句言って、美味しい時も何にも言わんし」
母親「あんな人なんよ。仕事だけしてくれたらいいわ」

私は母親みたいに我慢できない…
子供の学校の先生も、お互いの旦那の話をした時、
「男の人は幼稚だから、誉めてあげれば喜んでするし、
帰ってきたら、お疲れ様~ご苦労様~、て言うだけで機嫌が良くなるものよ」
て言ってた

それ聞いて今、帰宅したら「お疲れ様~今日もご苦労様~」とか棒読みで言うようにしたけど
明らかな棒読みなに、「なんや、気持ち悪いな、なんかいい事あったのか!」とニヤニヤしてる
もしかして旦那攻略法か…好きでもなくなったら後はうまく操縦する方法見つければいいのかしら


659可愛い奥様2011/09/27(火) 14:17:21.80 ID:AzFUHX0WO

上は>>655の続き
うちの母親×父親○

関西てか、三重の喋りですわorz


660可愛い奥様2011/09/27(火) 14:32:08.60 ID:AzFUHX0WO

あ…あと、「飯くらい作れよボケが!」←は私にではなく、食べに来ている待ち客に向かってです
まぁ私にも飯作れって後で言ったから同じだけど…
ついでに
右折時、直進の車に向かって「チンタラチンタラ!走るなやボケが!」や、
「あー!チンタラ歩くな!さっさとしろや!ババァ!」て事よく言ってる
…綺麗な姉ちゃんには譲ってダサイクラクション「プァプァッ」て鳴らす。

昔信号待ちで止まっている時、
変なオジサンが前の車から降りてきて急にドア殴られて開けろ開けろ!って、合図されて
日本語か何語かわからない事叫んで来た時は
窓を指が入るくらい開けて、「すんません、すんません、もうすんません」て平謝りしてた。
車間距離取らないから煽ってると思われたのかわからないけど
いつもの偉そうな口調はどこ行ったのかと


661可愛い奥様2011/09/27(火) 14:35:20.78 ID:7p0QT5fO0

まあ


662可愛い奥様2011/09/27(火) 14:36:55.27 ID:eoiJ6DwM0

夫婦は鏡。
品の無い旦那を選んだのもまた、品の無い妻。


663可愛い奥様2011/09/27(火) 14:51:45.18 ID:Eg/kLXCy0

えーっと、お若いご夫婦なのでしょうかね?


664可愛い奥様2011/09/27(火) 15:11:52.37 ID:GPLdDhWb0

散々愚痴ってるけどその旦那を誰が選んだの?


665可愛い奥様2011/09/27(火) 15:22:37.50 ID:iF/yFEHb0

>>660さんと>>661さんの流れで盛大にふいてしまった(ゴメンネ)
いいね、明るい喧嘩で。スパッカナポリの夫婦喧嘩を見ているようだ。
私の方は朝からじめっとぐちぐちしていたけれど、ものすごくふっきれてしまったw
お礼を言うのも失礼かもだが、お二人ともどうもありがとうございました。
それから>>664はスレチ。無粋ですぞ。


667可愛い奥様2011/09/27(火) 16:31:20.01 ID:AzFUHX0WO

>>665
初めは標準語で書いてたけど、
何か伝わらない気がして思い出しながら書いたらorz私達馬鹿夫婦丸出しね…
旦那に振り回される様になってから最初は我慢してスルーしてたけど、
この頭のおかしい旦那に何故振り回されなきゃならないんだっ!て思って、
言い返す様になったら余計酷くなった

今は行動が丸分かりだから、先に旦那が言いそうな事言って言わせないようにしてる
単純で素直じゃなくて短気でヘタレで、無駄にプライド高くて切れたら訳わからなくなる
誰かが前にここで誕生日話してたけど、誕生日なんかスルー、言葉すらないし。

新婚ホヤホヤの誕生日は、「俺こづかい使ったから」とどこで買ったのか、
薔薇の花一本くれたけど、今は子供の誕生日すらスルー。
私の誕生日は子供達が手紙くれたりして子供の誕生日は私がヘソクリでプレゼント、
「またそんなもん買ったったんか!俺の金やろ!」

別に私は誕生日何かしてほしいとか思わないけど
子供くらいは皆で祝うとかいい思い出作って欲しいわ


670可愛い奥様2011/09/27(火) 19:04:31.66 ID:SiWqkYV70

>>660 言葉の荒い男って厭じゃないですか?
どこの子供見てても 親とそっくりの口調になっています。環境って恐ろしいです。
せめてお母さんは ダンナに引っ張られずに優しい口調で喋るようにして下さいね…
おせっかいに思われたらゴメンナサイ。


713可愛い奥様2011/09/28(水) 01:10:01.08 ID:cG4fH72eO

>>670
大丈夫です
子供は中1と中3、普段の私の言葉使いは普通で、
旦那と喧嘩すると旦那に負けじとあんな口調になってしまいます。

子供は、「お父さんあんなんだからおかあさんが嫌だったらお父さんいらんよ。
おかあさん、お父さんがおるといつもイライラしとるから可哀想」
「おかあさんいつも面白くて好きやのにお父さんとおると違うやん、帰ってくると嫌や。」と言ってくれます。

一度大喧嘩した時、下の子が大泣きして、
旦那が「お前のせいじゃ!」て私に怒鳴って上の子まで泣き出して
子供と別部屋へ行って「ごめんなぁ…」て言ったら、
下の子は「違う!お父さんのせいでおかあさんが出ていくんじゃないかと考えたら…」と
喧嘩の空気も、旦那が居て意味不明な事でいちいち切れたりして
空気が悪くなるのも子供には可哀想で、我慢しなきゃと思うのですが
怒りをぶつける場所がなくてぬいぐるみを一人で投げたりorz
真面目に旦那どうにかしてほしい…こんな風に育てた姑に腹が立つ


▼夫婦喧嘩関連の記事
嫁「静かなレストランで携帯いじるなんて 女子高生と同レベルじゃん」
正直、もう旦那が嫌いでたまりません61
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1315402900/

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング