【なによ!!】嫁のヒステリー13【もういい!!】

44名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/18(火) 13:53:38.77

うちの母親が目が悪くなった。
白内障で、手術したけどやっぱり見えないらしく手さぐりで料理してるレベル。
コンロの火の確認も実際に手を近づけたりして確認してる。
俺んところで同居させたいって嫁に申し出たら、ヒスられた。
「あ、私のおばあちゃんも80歳くらいでそんな状態だったけど、その状態で農業やって、
一人で家事やってたのよ。慣れ親しんだ家だったら案外大丈夫!」
俺の母はまだ70代だし、あと十年は大丈夫!
俺の母は専業主夫だし、うちの祖母みたいに農作業やってないんだから大丈夫!だとさ…。

それでも俺が心配して同居っていってたら、嫁のヒススイッチが入った。
同居はしない!意味が分からない!って。
お前の祖母と俺の母は違うだろっていったら、別に違うことない。ってさ。
ぎゃーぎゃーわめいて、とにかく言いたいことは「同居はヤダヤダ」だ。
嫁を俺の実家に連れてってやっても、手さぐりで料理したりしてる俺の母相手に、
「なんか私のおばあちゃん思い出しますー。おばあちゃんもそうやって頑張ってたんですよー」
とかあっさり言うし、もうあの嫁、最悪だわ。


45名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/18(火) 14:04:32.67

>>44
よっぽど同居が嫌なんだな。
姑本人のことが嫌いなのか、同居先の土地柄が嫌なのか、
同居自体が嫌なのかを聞いてみたら?


46名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/18(火) 14:51:42.73

ヘルパー頼むとか自分が仕事帰りに毎日寄るとかなにか考えろ
自分がいつか目が見えなくなる日も来るなんて思ってもいないんだろうな


47442012/09/18(火) 15:12:05.64

「同居」がイヤらしい。
なんで俺の兄弟が引き取らないんだ、話し合いもせずにうちに連れてくるな、
話し合っても連れてくるな、というか介護施設に入れろ、とのこと。

俺の母は「介護」ってほどじゃない。
風呂の出入りを見守る、歩くときにちょっと見守るくらいが必要なだけで(目が悪いから)
トイレも風呂の中でも一人で大丈夫。
家事もできるけど、もし俺らの家なら母には家事はなるべくさせたくない。
というか嫁もしてほしくないだろうし。
嫁は俺の母が嫌いというか、以前、母が泊まったさいに風呂の面倒をみたことがイヤだったらしい
母が帰ったあとで「なんで俺が風呂の面倒をみないわけ!?」とヒスった。
つっても俺は息子とはいえ男で、母親とはいえ女の裸なんて見るわけにもいかんし、
嫁だったら女同士だし、嫁が母の風呂の間待ってたのだって十五分かそこらなのに、
それだけをぶつぶつヒスられた。

>>46
俺もそれを言ったんだが、嫁は「親の遺産で自分の面倒くらい自分で見れる」といっている。
介護施設に入るらしい。


48名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/18(火) 16:03:15.93

目が殆ど見えない状態なのに「介護」ってほどではない。と言ってる時点で間違ってるだろ

介護施設には家庭で見れなくて心配だから入れてる人は多々いる。それくらい調べろ

普通に考えて他人でしかも老人の裸なんて見たくもないだろうよ

そもそも、ヒス嫁と言うよりもスレ違い


51442012/09/18(火) 18:16:14.76

>>48
本当にヒス起こすんだよ。きーきーぎゃーぎゃー、あれをヒスと呼ばずになんと呼ぶ…。


49名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/18(火) 16:45:43.65

自分の親だから大事にしたい、大事にしてほしい
って気持ちは分かるんだけどなー。
ちょっと前にも出てたけど逆の立場だったら自分ならどうできるかだよ。
自分なら義父の風呂の世話を気持ちよくしてやれるのか
同居までして面倒見てやれるか。
自分にとっては親だけど、配偶者からすればぶっちゃけ親しい他人だかんな。
ちなみに俺も子供たちに世話かけるくらいなら老後は施設に入りたいわ。


51442012/09/18(火) 18:16:14.76

>>49
義父には義母・義弟も居るから大丈夫だとは思うが、
どうしてもって言われたらそりゃ快く受け入れて面倒みるとは言ってある。
嫁は「じゃあしてよ!」っていうけどな。まあ今のところは先の話。


50名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/18(火) 17:17:16.80

>>44
うちの祖母(実と義理両方)二人とも白内障の手術して、
すごい綺麗に見えるようになったんだが、
手術でもダメなことあるんだな。
医者には聞いてみたの?


51442012/09/18(火) 18:16:14.76

>>50
緑内障だったかもしれん。もともと老齢だったからな、見えんものは見えんらしい。


52名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/18(火) 18:35:39.35

>>51
嫌がる嫁に無理やり同居させても、おまえの母親も居心地悪いだけだぞ。
どうしても心配なら離婚してお前が面倒みたらどうだ?
離婚する覚悟あるなら別だが同居の話ももう出さない方がいいよ。


53名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/18(火) 18:38:27.81

このスレでいうと44の嫁はヒスと違うな。
流されまいと必死に主張してるだけで、別におかしなことでキレてはいない。
介護度認定しもらってて、昼間ヘルパーに風呂入れて貰えばいいのにな。
バカなのかな。


56名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/18(火) 21:52:10.69

>>51
母ちゃんはどうしたいと言ってんだ?
自分のことで息子夫婦が揉めてるなんてすごく嫌だろうなと思うわ


58442012/09/19(水) 02:32:46.36

夜中に目覚めたらありがたいレスがあって、ほっとした。
介護申請したいけど、どうなんだろうなあ。
俺のおふくろ、生活保護は恥とか昔の考え持ってるから難しそう。
これガチで相談していいやつなんかな?
俺、今のところ嫁さんの持ち家(マンソン)に住んでんだよ。
だから離婚とかできないのが現実的、経済的にみても。

>>56
母親は言い出してこない。でもストレスは感じてるらしく一人でもじもじやってる。
そういうのみて不憫だなあと思って、俺の兄弟は頼りにならないし、
俺がやってあげたい。
つーか嫁のヒスの緩衝剤にもなると思うんだよ。そうすれば。
だからすっごいいい案だと思うんだがな。
嫁なんて本当黙って言うこと聞いてりゃいいのに、なまじ財産持ってるから威張り腐ってるww
ほんとうありえんって。


57名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/18(火) 22:56:30.34

やっぱ、食わしてもらってる分際で
旦那の両親を粗末にする嫁はいらんな。
いやなら、旦那の姓を名乗るなと言いたい。
死んだら無縁仏にして、うちの墓には入れたくないわ。

それと、44は介護を申請した方がいい。
俺は審査委員だが、目が悪いんじゃ要支援位はつくかもしれんぞ。


58442012/09/19(水) 02:32:46.36

>>57
いいなそれww無縁仏ww
嫁さんの墓けっとばしてええww
ざまぁしてやりたいww


59名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/19(水) 04:48:01.16

>>58
嫁のマンションに住んでて同居希望は厳しいだろw
嫁も働いてるのか?
せめて自分が家賃払ってるんじゃないと嫁のマンションに住まわせてもらってるのに
大人ならそこまで強気なこと言えない。
離婚されたら困るのお前だけじゃんw
それ嫁はヒスじゃないぞ。お前がガキでわがままだ。


62名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/19(水) 09:07:21.94

>>58
嫁の財産に頼ってるくせに
偉そうなのはお前じゃね?
金も介護も嫁に頼ろうとしてるが
本当に母親助けたいなら離婚して家を買ってお前が面倒みろよ。


69名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/19(水) 12:24:08.98

これに関しては嫁の方が全うだと思うがな。
気の合わない義理家族の介護なんて双方地獄だぞ。親孝行にならん。
とりあえず介護保険からだ。


72名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/19(水) 15:00:02.66

ありえんのはどっちだよw
面倒事は全部嫁に押し付けて自分のいいように使いたいだけじゃん
そんなんじゃ反対もされるわ
そんなに介護してやりたいんなら、離婚してお前が母親と同居してやれ
簡単に言うけど介護って身内ですら本当に大変なんだぞ
それか黙っていう事を聞く介護人が欲しいんならヘルパーでも雇え


▼嫁のヒステリー関連の記事
俺がTVに夢中になってる最中に嫁が魚を焼いてた。
【なによ!!】嫁のヒステリー13【もういい!!】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1347625052/l50

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング