【所詮は】姑が大嫌い103【古い女】

141: 可愛い奥様 2010/09/25(土) 09:02:33 ID:axGaDc4K0
疲れた。
木曜から北海道住みのトメが泊まりに来てる。今やっと出かけたから書き込める。明日の昼に帰る。
年収800万家庭の妻のはずなんだけど、ホテルに泊まらずうちの2DKに転がり込んできた。
旦那の弟の警察学校の卒業式があるから泊まらせてくれって言うから、1泊かと思ってOKしたのに
「ついでに東京の友達と遊ぶ約束したから」と3泊しようとして来た。
入った瞬間舐めまわすように部屋の中をチェック。洋室1部屋を独占して「広くていいわ~」と満足げ。
昨日も今日も旦那は夜まで仕事でいない。

食事を作っても「いただきます」「ごちそうさま」「ありがとう」とか言わない。
外食に行っても「北海道の食事に比べたらどれもこれもまずい」「北海道の物は美味しい」って言う。
食事は栄養重視ですぐ「コレステロールが~」「糖分が~」「塩分が~」って言う。
ドリンク剤とサプリオタで旦那に栄養剤ばっかあれこれ買い与える。
私はサプリより普通の食事で栄養バランスとってほしいからそういうの嫌なんだけど、飲め飲めうるさくて押し付けられる。

小梨専業しながらパートも探してるんだけど不景気で不採用が多くて…(事実、20戦20敗くらい)と言ったら
「仕事を選んでるからじゃないの?」「働かなきゃこういうブランドバッグなんかも買えないのよ」。
旦那に対しては「最近の若い男の子は女の子に対して優しいよね~」ってしょっちゅう言う。
家が貧乏で、実両親が上京できないので「お金がなくて飛行機代がねん出できないみたいで…」と
言ったら「飛行機代って2万ちょっとよ?wwそんなわけないでしょww貯めてるんじゃないの?ww」
2万ちょっとも余裕のない家庭だってあるんだよ…

142: 可愛い奥様 2010/09/25(土) 09:14:36 ID:axGaDc4K0
長文ですいません。もうここしか書くところがない…

まあそれでもちょっとでも仲良くなろうと、家で1対1で食事しながら雑談。
ディズニーランドに今まで行ったことないという話題になり、
「うそでしょ?ww(北海道の)私でも2回は行ったよ!?ww」
その他「うち(義実家)はこれだけ子供にたっぷりお金をかけて色々好きにやらせてきた」という話題。
なぜか理由はわからないけどとたんに自分がすごく惨めになって、
昨日の晩、旦那が帰宅する直前に限界が来て辛すぎて「スーパーに行ってきます」って言って
近所の喫茶店に逃げてしまった。地元の友達と電話したら、「がんばれ」って言われて少し楽になった。
そしたらその直後トメから電話が来て
「まだなの?お風呂入りたいんだけど。用意してほしいから早く帰ってきて」で帰った。
旦那はどうしたらいいかわからなかったらしく布団かぶって部屋真っ暗にして寝てた。
私が帰ったらモソモソ起きてきた。

で、風呂入って寝て起きたらなんか体調悪い。具合悪いって言ったんだけど
トメは「朝食ちょうだい。お茶ちょうだい」
旦那は「ごはんの入った弁当作って。お茶作って。外でパン買ってもパンじゃお腹が持たない」
そしてさっき旦那は仕事に行き、トメは友達と遊びに都内まで行った。
なんか弁当作りながら眩暈がした。もうヘトヘト。でもこれからまたパートの面接。頑張ってくる。

143: 可愛い奥様 2010/09/25(土) 09:21:24 ID:axGaDc4K0
旦那が昨夜「金が無いわけじゃないなら次からホテルに泊まれ」って一応言ってくれたらしいんだけど、
トメは今度は家族全員での温泉旅行を計画しているらしく気が重い。
日帰りならいいけど泊まりの旅行はキツイ。今ですらパシリにされまくってるのに楽しいわけがない。
しかし何かでパシリにされてもせめて「ありがとう」って言ってくれるなら少々は我慢できるんだけど、
「○○なの!?△△で良かったのに」とか「うん」「はい」っていうのは何なのかなぁ……。
人に何かしてもらったらありがとうって言うのは今まで当たり前だと思ってたから、正直驚いてる。

だらだらとごめんなさい。
あと1日~2日なんで頑張ります。

144: 可愛い奥様 2010/09/25(土) 09:24:23 ID:VyxCmj+M0
>>142読んで、旦那の枕蹴飛ばせばよかったのにと思ってしまった
風呂くらい自分でわかしてやれ、使えない旦那だ

145: 可愛い奥様 2010/09/25(土) 09:43:25 ID:NEEGkha90
>>141
旦那再教育推奨。
その「ありがとう」も言えないトメに育てられたんだから歪んでそう。
旅行なんてキッパリお断りして当然だ。
『あのときあれもやれ、これもやれ、体調が悪いのに食事作れって酷かった』
『あなたも何もしてくれなかったよね』と、怒るのではなく切々と訴えたらどうだ。
そして滞在中にされたこと、言われたこと、ここだけでなく日記に肉筆で書いておくべし。

私もここに書き込んだことあるけど、人として最低限の挨拶もできない相手と顔合わせて
毎日生活するのは精神が病むよ。
うちの要介護トメは何度言っても「おはよう」を返してくれたことがないうえに、
オムツ替えに3年通ってる私のことを「3年間挨拶もしない嫁」と認識してた。
悔しくて家に帰ってからお皿5枚ほど叩き割ったよ。バカにすんな!って。

147: 可愛い奥様 2010/09/25(土) 10:01:15 ID:zrqtf3Iu0
挨拶は大事だよね。

ウチもウトメともに挨拶しないくせに
「嫁子(私)は無視をしてる!」
と盛大に息子(旦那)にファビョった。
無視何かしてません。挨拶しかしないだけ。
精神衛生のために空気だと思うことにしてるんだよ。

ありがとう、いただきます、ごちそうさまなんて
口が裂けても言わないと決めてるんじゃね?と思うくらい徹底的にしない。
でもクチャラーゲッパー。

70過ぎても挨拶がロクに出来ない、間違いを認められないなんて、クズだとおもう。もう今更直せないだろうけど。

149: 可愛い奥様 2010/09/25(土) 11:11:30 ID:CcAfPnHd0
>>141
お疲れ。ほんとにお疲れ様。
うちのトメも挨拶ができない人。
この前会った時は別れ際に3回さようならの挨拶をしたけど、返事は返ってこなかった。
これだけでもほんとイライラするのに、141はよく頑張ってるよ。えらい。
うちも温泉旅行の企画があるんだけど、独コウト主催、ウトメ乗り気、夫シブシブ了承の状態で、
それでも私と子供は行かないという選択をするつもり。
行ったところで子どもを好き勝手に連れ回され、私は完全放置で、
雑用と子供がぐずった時のあやしがかりとして連れて行かれるのが丸わかり。
そんなの行くわけないじゃん。
お互い夫の教育から頑張りましょう!!

で、今日のトメ。
明日の予定は?食事<ご飯の絵文字> のみのメール。
なにそれ。
来週はトメが持ってきた日付指定の優待券で遊園地に行く予定だし(子供に先にチケット見せられて子供がその気なので仕方なく)
さ来週は子どもの運動会でまたトメに会う予定。
3週連続?ないわ~~~~

158: 可愛い奥様 2010/09/25(土) 13:05:03 ID:axGaDc4K0
レスくれた人ありがとうございました。
実は>>145さんの予想通り、今度警察官になる旦那の弟も挨拶できない人で、
いつも「こんにちは」と言っても無視。
旦那本人も結婚するまでは基本の挨拶の代りに「どうも」しか言ってなかった。
私と暮らすようになってだんだん「ありがとう」等が言えるようになってきたから、これからまた改善頑張るね。

今夜は私トメ旦那でまた外食(ホルモンと焼肉)予定だけど
具合悪くて肉や内臓料理なんてのを食べられなさそうだから、私だけやんわり断るつもり。
さっき面接してきた単発パートが決まったからちょっと元気出てきたよ。
木曜からずっと、私がパートを何でもいいからさっさと決めて働いて稼がないことや、
「電気をこまめに消す」「水を出しっぱなしにしない」「工夫して食費を抑える」みたいな節約してたら
「そんな事するより働いたほうがマシでしょwwたった数百円なのに節約なんかめんどくさいw」
「節約料理なんか専業だからできるんだろうけど
うちみたいに私もパートで働いてたらそんなの無理。外食のほうがラクだしww」
ってpgrされまくってすごく凹んだけど、よそはよそ・うちはうちだから気にしないようにする。

160: 可愛い奥様 2010/09/25(土) 13:15:58 ID:VyxCmj+M0
>>158
警察官になるのにあいさつできないなんてはずはない。
あなたを挨拶するに値しないと思ってるだけだよ

163: 可愛い奥様 2010/09/25(土) 13:47:20 ID:pqYmcNMjO
>>160
塩を塗り込むような書き込みは止めた方が良いかと。

でも、一度笑いながら痛烈な皮肉を言ってやってもいいかも。
挨拶もろくにできない馬鹿親子と、遠回しにね。


このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング