勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其141
318 名無しさん@HOME 2009/06/05(金) 13:41:04 0 些細すぎてどうでもいいかもしれないけど、ちょっとだけスカッとしたので。
姑は私がどっちにしようか悩んでると「こっちにしなさい」と言ってくる。
全部凄く小さい事で、たとえば買い物で
「Aにするか、Bにするか」ってなった時に
「A(or B)にしなさい」もしくは「Cにしなさい」って感じ。
こっちにしたら?って言い方ならまだいいんだけども、しなさい、って命令形で言われるのが嫌。
最初「こういう言い方する人なのかな」って思ってたんだけど、
夫や義弟にはそんな事言わないし、ある時私が夫にアドバイスしたら
「夫が好きな方を選ばせてあげたらいいじゃない」と…
何か些細すぎて夫にも言えず、悶々としてた。
姑は私がどっちにしようか悩んでると「こっちにしなさい」と言ってくる。
全部凄く小さい事で、たとえば買い物で
「Aにするか、Bにするか」ってなった時に
「A(or B)にしなさい」もしくは「Cにしなさい」って感じ。
こっちにしたら?って言い方ならまだいいんだけども、しなさい、って命令形で言われるのが嫌。
最初「こういう言い方する人なのかな」って思ってたんだけど、
夫や義弟にはそんな事言わないし、ある時私が夫にアドバイスしたら
「夫が好きな方を選ばせてあげたらいいじゃない」と…
何か些細すぎて夫にも言えず、悶々としてた。
で、さっきの事。義実家に行ってたんだけど
「お昼出前取ろう。中華丼でいいわね?」と言われたので
「いいえ、チャーハンがいいです」と言った。
そしたら不満そうな顔で「でも中華丼の方が高いのよ?野菜も入ってて健康にいいし。
中華丼にしなさいよ、ね?」と言われ、
いつもなら「はい」って言うんだけど
「いえ、今チャーハンの気分なんです」とちょっと頑張ってみた。
そしたら「あ、そ」とそっぽ向かれた。
で、しばらくしたら「気が変わっちゃった。おそばやさんにしましょ。あなたはかつ丼でいいわね?」
とちょっと強めに言われたので、
「おそばやさんに頼むならおろしそばお願いします」とまた頑張った。
姑はちょっと黙って
「なんだか今日はずいぶん歯向かうわね」と嫌そうな顔で言われたので
歯向かうって言葉が凄く嫌に聞こえて
「私は自分の意見も言っちゃいけないんですか?」って言ったら
姑慌てて「そんな事ないわ、おろしそばね。あ、チャーハンでもいいわよ」って言ってきたけど
全部お断りして帰って来た。
結婚して3か月…もう何だかなぁ…って気持ちでいっぱい。
歯向かう、なんて言葉こっちを下に見てないと出ない言葉だよね…
「お昼出前取ろう。中華丼でいいわね?」と言われたので
「いいえ、チャーハンがいいです」と言った。
そしたら不満そうな顔で「でも中華丼の方が高いのよ?野菜も入ってて健康にいいし。
中華丼にしなさいよ、ね?」と言われ、
いつもなら「はい」って言うんだけど
「いえ、今チャーハンの気分なんです」とちょっと頑張ってみた。
そしたら「あ、そ」とそっぽ向かれた。
で、しばらくしたら「気が変わっちゃった。おそばやさんにしましょ。あなたはかつ丼でいいわね?」
とちょっと強めに言われたので、
「おそばやさんに頼むならおろしそばお願いします」とまた頑張った。
姑はちょっと黙って
「なんだか今日はずいぶん歯向かうわね」と嫌そうな顔で言われたので
歯向かうって言葉が凄く嫌に聞こえて
「私は自分の意見も言っちゃいけないんですか?」って言ったら
姑慌てて「そんな事ないわ、おろしそばね。あ、チャーハンでもいいわよ」って言ってきたけど
全部お断りして帰って来た。
結婚して3か月…もう何だかなぁ…って気持ちでいっぱい。
歯向かう、なんて言葉こっちを下に見てないと出ない言葉だよね…
319 名無しさん@HOME 2009/06/05(金) 13:45:34 0
>>318
旦那にマヤれよ
旦那にマヤれよ
320 名無しさん@HOME 2009/06/05(金) 13:46:18 0
仕切り屋だねえ、トメ。
327 名無しさん@HOME 2009/06/05(金) 14:07:03 0
>>318
頑張った!GJ!
そういうのって、端から見たら些細なことだとしても、パワー要るよね~。
頑張った!GJ!
そういうのって、端から見たら些細なことだとしても、パワー要るよね~。
329 名無しさん@HOME 2009/06/05(金) 14:08:58 0
歯向かうって格下認定した相手に対して使う言葉だよね
「飼い犬に手を咬まれた」と同じ感じで「飼い主に歯向かう」とかそういう使い方をするもんだと思ってるから
それをトメから言われたらいい気はしないわ
「飼い犬に手を咬まれた」と同じ感じで「飼い主に歯向かう」とかそういう使い方をするもんだと思ってるから
それをトメから言われたらいい気はしないわ
332 名無しさん@HOME 2009/06/05(金) 15:13:00 0
『お義母サマが中華丼にしろと命令するので
本当は炒飯が食べたいけれど中華丼で我慢します。
炒飯食べたかった~…
ああ、お気になさらないでお義母サマの命令ですもの
どんなに嫌でも従わなければいけないんですよね?』
そんな感じで毎回ニヤニヤ悪気無くお姑さんの言ってることを
復唱して差し上げればよろしいかと存じます。
本当は炒飯が食べたいけれど中華丼で我慢します。
炒飯食べたかった~…
ああ、お気になさらないでお義母サマの命令ですもの
どんなに嫌でも従わなければいけないんですよね?』
そんな感じで毎回ニヤニヤ悪気無くお姑さんの言ってることを
復唱して差し上げればよろしいかと存じます。
343 名無しさん@HOME 2009/06/05(金) 17:22:19 0
こういうのは一度ふっきれたら後は大丈夫だよ。
今後トメが懲りずに何か言ってきてもガツンと返してやれw
今後トメが懲りずに何か言ってきてもガツンと返してやれw
361 318 2009/06/05(金) 22:07:03 0
ありがとう、一応夫にも言ってみた。
「ちょっと嫌な話になるかもしれないけど大事なことだから」と言って
今日言われた事、これまでに言われていた事を話し、
「歯向かうなんて言われていい気はしない。
別に中華丼でも良かったけど、あんな感じじゃ付き合いきれない」って言った。
最初「えー?」とか「そんなん言ってた?」て感じだったけど
以前に服買った時の事を思い出してくれて、納得してもらった。
その時は白いスカートとグレーのスカートをどちらにしようか悩んでいたら、
姑が「これにしなさい」と黒のパンツを持ってきた。
私が反論する間もなく店員さんに渡したのを見て、夫が
「嫁子はスカートがいいって言ってるんだし試着もしないで買わないだろ」と言ってくれた。
で私も「黒のパンツは2本あるので…」と言うと、姑が「そう」と引き下がった。
「確かにあれはちょっと何だな、って思った。
でも女同士の事だし、服の事なんて分からないから何も言わなかったけど」って。
取りあえず分かってもらう事に成功した…ホッとした…w
エネスレも見てたからドキドキしたよw
夫が姑に言うと言うので、ちょっと迷ったけどやっぱり言ってもらう事にした。
一応318でも不愉快だという態度は取ったけども、ちゃんと言ってもらった方がいいかなって。
夫が電話したら姑は
「いつも嫁子が優柔不断だから決めてあげようと思った。歯向かうっていう言葉は確かに悪かった。
でも大人しい嫁子が反論したので動転してとっさにいい言葉が出なかっただけ」と言ってたらしい。
別に優柔不断じゃない。決めてあげようと思ったとしても、
本人がちゃんとすぐに違う物を、と意思表示したんだからしつこく食い下がるのは変だ、と言ってくれた。
動転したって…姑が歯向かうって言ったのは2回目のおろしそばの後なのに!
横で聞いててモヤモヤしたけど、電話代わって姑に謝られたんで受け入れた。
揉めるのってすっごく疲れるねー…これだけでグッタリ…DQスレの人って凄いわ。
夫にも謝られて気疲れした。
できれば仲良くやっていければなぁって思うんだけどね。
仲良くなくっても対等の人間として、普通のお付き合いを。
「ちょっと嫌な話になるかもしれないけど大事なことだから」と言って
今日言われた事、これまでに言われていた事を話し、
「歯向かうなんて言われていい気はしない。
別に中華丼でも良かったけど、あんな感じじゃ付き合いきれない」って言った。
最初「えー?」とか「そんなん言ってた?」て感じだったけど
以前に服買った時の事を思い出してくれて、納得してもらった。
その時は白いスカートとグレーのスカートをどちらにしようか悩んでいたら、
姑が「これにしなさい」と黒のパンツを持ってきた。
私が反論する間もなく店員さんに渡したのを見て、夫が
「嫁子はスカートがいいって言ってるんだし試着もしないで買わないだろ」と言ってくれた。
で私も「黒のパンツは2本あるので…」と言うと、姑が「そう」と引き下がった。
「確かにあれはちょっと何だな、って思った。
でも女同士の事だし、服の事なんて分からないから何も言わなかったけど」って。
取りあえず分かってもらう事に成功した…ホッとした…w
エネスレも見てたからドキドキしたよw
夫が姑に言うと言うので、ちょっと迷ったけどやっぱり言ってもらう事にした。
一応318でも不愉快だという態度は取ったけども、ちゃんと言ってもらった方がいいかなって。
夫が電話したら姑は
「いつも嫁子が優柔不断だから決めてあげようと思った。歯向かうっていう言葉は確かに悪かった。
でも大人しい嫁子が反論したので動転してとっさにいい言葉が出なかっただけ」と言ってたらしい。
別に優柔不断じゃない。決めてあげようと思ったとしても、
本人がちゃんとすぐに違う物を、と意思表示したんだからしつこく食い下がるのは変だ、と言ってくれた。
動転したって…姑が歯向かうって言ったのは2回目のおろしそばの後なのに!
横で聞いててモヤモヤしたけど、電話代わって姑に謝られたんで受け入れた。
揉めるのってすっごく疲れるねー…これだけでグッタリ…DQスレの人って凄いわ。
夫にも謝られて気疲れした。
できれば仲良くやっていければなぁって思うんだけどね。
仲良くなくっても対等の人間として、普通のお付き合いを。
362 名無しさん@HOME 2009/06/05(金) 22:10:28 0
なんであなたの服を買いに行くのにトメがいるの?
お金を出すのは誰?
お金を出すのは誰?
363 名無しさん@HOME 2009/06/05(金) 22:11:11 0
今日は何しに義実家に行ったの?
お昼のお金を出すのは誰?
お昼のお金を出すのは誰?
365 318 2009/06/05(金) 22:14:12 0
今日は友人から果物が送られてきたのでそのおすそ分けに。
服の時は姑の買い物について来るように頼まれ(荷物持ち)、
姑が気を使う様に「あそこの服屋さんでも見て行く?」と言ってきたから見た。
そしたら良いスカートがあったので両方試着して悩んでた。
服の時は姑の買い物について来るように頼まれ(荷物持ち)、
姑が気を使う様に「あそこの服屋さんでも見て行く?」と言ってきたから見た。
そしたら良いスカートがあったので両方試着して悩んでた。
366 318 2009/06/05(金) 22:18:18 0
あと洋服に関しては払うのはもちろん自分です。
出前のお金を出すのは姑でしょう。
私には出させてはくれません。
家に来た時に出前を取ったらこちらが払います。
外食の時は出したり出してもらったりを交代でって感じで。
と言ってもまだ数回しかないけど。
そんな噛みつくほどおかしいですか?
出前のお金を出すのは姑でしょう。
私には出させてはくれません。
家に来た時に出前を取ったらこちらが払います。
外食の時は出したり出してもらったりを交代でって感じで。
と言ってもまだ数回しかないけど。
そんな噛みつくほどおかしいですか?
369 名無しさん@HOME 2009/06/05(金) 22:22:14 P
>>361
旦那さんがわかってくれて良かったね~!!!
でもトメがクソトメであることは確実になったけど、
わりとバカでボロ出すタイプみたいだからまあいいんじゃない?
いびられたらけっして気持ちよくないけど
もう二度と我慢する必要はないし。
クソトメとわかってるから二人では会わないとか
自分から積極的に仲良しにやろうとしないとか
対策もたてやすいし。
旦那さんがわかってくれて良かったね~!!!
でもトメがクソトメであることは確実になったけど、
わりとバカでボロ出すタイプみたいだからまあいいんじゃない?
いびられたらけっして気持ちよくないけど
もう二度と我慢する必要はないし。
クソトメとわかってるから二人では会わないとか
自分から積極的に仲良しにやろうとしないとか
対策もたてやすいし。
374 名無しさん@HOME 2009/06/05(金) 22:24:09 0
>>318
服をどっちにしたらと悩んだら、両方買えば良いんだよ。自分のお金なんだから。
今度、またトメが勝手に決めそうになって、それ反論したら二転三転するようであれば
「じゃあピザ(仮)にしましょう!」って言って、反応見て欲しいw
反応に因っては、格下に見てるかどうか観察出来ると思うよ。
服をどっちにしたらと悩んだら、両方買えば良いんだよ。自分のお金なんだから。
今度、またトメが勝手に決めそうになって、それ反論したら二転三転するようであれば
「じゃあピザ(仮)にしましょう!」って言って、反応見て欲しいw
反応に因っては、格下に見てるかどうか観察出来ると思うよ。
375 名無しさん@HOME 2009/06/05(金) 22:24:11 0
トメとほどよい距離を保ちたかったら、夫なしではトメに会わないことだよ。
普通のトメなら、息子の前ではちゃんと取り繕うから。
荷物持ちさせられてる時点で、下僕状態じゃないか。
そりゃ下僕と見なしてる嫁が言い返してきたら、
とっさに「歯向かった!」と判断するのも無理はない。
自分でトメにとって使い勝手がいい嫁に成り下がりに行ってどうする。
もう時代が違うんだから、荷物持ちなんてするなよ。
そんな昭和の時代のヨメトメ関係なんてファンタジーだよ。
トメが買いすぎたならその店から発送すればいいだけなんだからさ。
普通のトメなら、息子の前ではちゃんと取り繕うから。
荷物持ちさせられてる時点で、下僕状態じゃないか。
そりゃ下僕と見なしてる嫁が言い返してきたら、
とっさに「歯向かった!」と判断するのも無理はない。
自分でトメにとって使い勝手がいい嫁に成り下がりに行ってどうする。
もう時代が違うんだから、荷物持ちなんてするなよ。
そんな昭和の時代のヨメトメ関係なんてファンタジーだよ。
トメが買いすぎたならその店から発送すればいいだけなんだからさ。
376 名無しさん@HOME 2009/06/05(金) 22:26:40 0
>>366
しばらくはトメと二人っきりで会わない事をお勧めするw
自分の子供の意志は尊重するのに、嫁の意志は無視。
嫁を自分だけの奴隷?と、勘違いしてそうだ。
今日は息子の顔をたてて、謝罪したかも知れないけどね。
これからも気を緩めずに頑張って!
話題記事
旦那「うちに子供が出来ねぇのは俺がストレスでこの3年間イXポだったからだ!もう放って置いてくれ!」 (塩辛嫁)
しばらくはトメと二人っきりで会わない事をお勧めするw
自分の子供の意志は尊重するのに、嫁の意志は無視。
嫁を自分だけの奴隷?と、勘違いしてそうだ。
今日は息子の顔をたてて、謝罪したかも知れないけどね。
これからも気を緩めずに頑張って!
話題記事
旦那「うちに子供が出来ねぇのは俺がストレスでこの3年間イXポだったからだ!もう放って置いてくれ!」 (塩辛嫁)
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其141
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1242908286/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1242908286/
>服をどっちにしたらと悩んだら、両方買えば良いんだよ。
そんなこと放っておいてやれよ…