小姑むかつく96コトメ

418 名無しさん@HOME 2014/03/09(日) 18:00:36.55 O
うちのコトメも専業主婦が許せないから見下してくる
口がうまいからウトも旦那も騙されてるし、家までぶんどられたよ

419 名無しさん@HOME 2014/03/09(日) 18:52:34.97 0
よしkwsk聞こうか


421 名無しさん@HOME 2014/03/09(日) 20:07:40.42 O
418です
誘い受けになってごめんなさい
さっきはぶんどられた家から帰ってきてムシャクシャしてました

遺産相続でウト、コトメ、旦那で分配したんだけど、うまく言いくるめられて
ウト、時計とレコード
旦那、わずかな現金
コトメ、家にされた
35で独身ってやっぱり性格に難があるからだと思う

423 名無しさん@HOME 2014/03/09(日) 20:37:14.57 0
>>421
そんなの言いくるめられる方が間抜けだと思うw

424 名無しさん@HOME 2014/03/09(日) 21:07:41.72 O
>>423
間抜けだと思う
コトメは口がうまくて気が強いし、旦那は優しくてシスコンだからお姉ちゃんに頭が上がらない
旦那がばかにされてて悔しい




425 名無しさん@HOME 2014/03/09(日) 21:45:55.21 O
>>424
家を相続したコトメがウトの老後を看るんでしょ
口がうまい長女なら押し付けて来る可能性があるから気を付けてね

433 418 2014/03/10(月) 01:38:35.51 O
>>425
もう押し付ける気まんまんですよ

どうしても怒りがおさまらないので書き込ませて下さい
身バレが怖いからフェイクありです

旦那…27歳。優しくて穏やか。シスコン(だいぶ矯正済)
私…27歳。専業主婦。5歳3歳の母
ウト…65歳。自営業。コトメに甘い
コトメ…35歳。独身。彼氏無し。実家同居。学歴コンプ有

ウトの兄か弟が亡くなった
ウト兄弟はずっと独身だったので、遺産はウト、旦那、コトメ、で分けることになった
私は亡くなったのは知ってたけど遺産の話は知らなくて
「親父は形見分けだけでいいって。うちは子供が小さいから現金(雀の涙)にしてもらった。姉ちゃんはおじさんの家だって」
と旦那に言われて始めて知った

「どうして家を売らないの?売ったお金を分ければいいじゃない」
「売れるような家じゃないからそうしようって姉ちゃんが言ってた」

どう考えてもおかしい話だけど、うちの旦那は「姉ちゃんがそう言ったから」と聞いてくれなかった

旦那じゃらちがあかないので義実家のコトメに話を聞きに行ったら
「小さいボロ家だから売れるような代物じゃないのよ~」
「隣の家に買い取ってくれないか聞いてみようと思ったんだけど老夫婦の二人暮らしだったから聞けなかったの~」と丸め込まれた。その間ウトも旦那も空気

ボロ家でも土地があれば売れると思ってたらコトメにおじさん宅に連れて行かれた
「裏口みたいな狭い道でしょ?こういうのは売れないんだよ」
「お隣とつながってるでしょ?こういうのは売れないんだよ」といちいち言ってきた

中に入ると古くて暗くて狭かった
1階は和室が2部屋、2階も和室が2部屋と畳が3枚しかない部屋とトイレもお風呂も台所も古かった

「弟くんちで住む~?」とか嫌味を言われたのに旦那は「うちは子供が小さいから階段は危ないよ~」ってばかみたいに答えてた

434 418 2014/03/10(月) 01:47:26.77 O
しょうがないと思って諦めてたのに、この前旦那が「おじさんの家の工事が終わったよ」と言ってきた
なんでもリフォームしてたんだとか
「近いから見に行こうかな」
「うん。遊びにおいでって姉ちゃんも行ってたよ」
遊びにおいでって、旦那を丸め込んで自分の物にしたくせに上から目線!

腹がたったけど昨日行ってきました
そしたら外観もきれいになってるし、室内はおしゃれなモデルルームみたいにリフォームされてた
きれいなシステムキッチンとユニットバスで、壁は真っ白で一面だけ絵柄があって、床は全部白いフローリング
「これだったら売れるし、売れなくても貸せるじゃん」って旦那に言ったけど
「きれいだよね~。見違えたよね~」だって

コトメはコトメで
「休日に少しづつやったんだ~。甥っ子ちゃん、おばちゃんここ失敗しちゃったよ~」って息子たちの気を引くし
息子たちは優しいから
「失敗してないよ。上手だよ」って言うから
「ありがと~。おばちゃん嬉し~」とかやっててばかかと思った
「姉ちゃんこの家どうするの?」
「一人暮らししようと思って~」
「いいんじゃね。じゃあ実家は親父一人か」
「う~ん。どうしようかな~。弟くんち義実家に住む~?」
 住 む わ け な い だ ろ !!

35にもなって結婚どころか彼氏もいないってやっぱりなんか問題があるね
ウトの物は私の物!弟の物は私の物!私の物は私の物!ってお前はジャイアンか!!

その後義実家に寄ったんだけど、夕飯食べてけってうるさかった
ふだんはそんなこと言わないのに
たぶんウトと同居の話をしたかったんだろうけど魂胆が見え見えでキモかった

435 名無しさん@HOME 2014/03/10(月) 02:18:58.58 0
コトメは自分でリフォームしたんだね。すげえな
ところでよくわからないんだけど、このコトメはそんなに悪いの?

436 名無しさん@HOME 2014/03/10(月) 02:50:04.47 O
そもそも、旦那とコトメにはなんの権利もない財産じゃん

437 名無しさん@HOME 2014/03/10(月) 02:57:30.59 0
>旦那じゃらちがあかないので義実家のコトメに話を聞きに行ったら

お前がしゃしゃり出るなよ。
旦那を躾けるか、捨てるか、コトメにやられてひたすら耐えるか、どれかしかないだろ。

438 名無しさん@HOME 2014/03/10(月) 07:14:58.94 0
リフォーム、自分でやっても資材とかいろいろお金がかかっただろう
そのお金はコトメさんが出したんだからむしろ持ち出し。

夫が現金貰ったことをまるきり無視してるけど…

440 名無しさん@HOME 2014/03/10(月) 07:24:47.00 0
夫は現金いくらもらったのさ。

どちらにせよ嫁が口出すことじゃないよ。
当事者同士が納得しあっていればそれでおしまい。
嫁が口出せば揉めるだけ。

もし旦那がボロ家を相続しても同じように文句言うはず。
コトメは上手いこといって現金を貰って、夫にボロ家を押し付けた。
こんな古くさくて小さな家なんていらないのに、優しい夫はコトメに丸め込まれた!
とね。

441 名無しさん@HOME 2014/03/10(月) 08:21:57.99 0
土地が公道と接してないと新しく家建てられないからリフォームしか出来ないもんね
本当に売れない土地だったんだろうな
リフォームして売るとか貸すなんて大赤字もいいとこなのにw

446 名無しさん@HOME 2014/03/10(月) 09:46:18.79 0
>>434
古くて暗くて狭くて1階は和室が2部屋、2階も和室が2部屋と畳が3枚しかない部屋とトイレもお風呂も台所も古い家で
権利も無いのにあなたたちに住むかどうかさえも聞いてくれたがそのつもりも無かったのに
姉の金でリフォームして綺麗になった途端にずるいずるい丸め込んだ奪い取ったって意味がわからないです

450 418 2014/03/10(月) 10:59:18.61 O
418です
本当に売れないんでしょうか?売れないんならしょうがないけど

私はお金のことを言ってるんじゃないんです
ウトが一人で相続したんならいいと思います
でも姉弟で話し合って平等に分けるべきだと思うんです
そのへんもコトメが全部仕切ってて、税金の問題があるから~とかでウトと旦那を丸め込んで
「弟くんは現金のほうがなにかと便利でしょ~。本当はこうなんだけどやっとくね~」って恩を売って、全部自分のいいようにやってます
旦那も「姉ちゃんにやってもらったから」って信じきってるし
金額は100万ちょっとなのに


あとリフォーム代はそんなにかかってないです
コトメは本業なので材料が安く手に入ります
ウトの従業員を使ってたし全然金だしてないと思います




451 名無しさん@HOME 2014/03/10(月) 11:04:09.24 0
>>450
あなたが貰える遺産じゃないのでしゃしゃりでない。
本当に浅ましい人だね。

452 名無しさん@HOME 2014/03/10(月) 11:04:17.02 0
418が浅ましい件

本業だから自力でリフォームしたんだろ
でも安くって卸値判って言ってる?
世間知らずは黙っといた方がいいよ

453 名無しさん@HOME 2014/03/10(月) 11:07:20.77 O
遺産相続する権利があるのはウトだけだし

454 名無しさん@HOME 2014/03/10(月) 11:08:46.56 0
旦那が貰った現金にも手出し口出しは出来ないんだけど、
そのへんもわかってんのかねこの餓鬼道まっしぐらな人

455 名無しさん@HOME 2014/03/10(月) 11:14:08.00 O
>>434
コトメが独身ならコトメの遺産はあなたの旦那かあなたの子供が貰える可能性があるんだから
あんまりイライラせずに付かず離れずの関係を保った方が良いと思うよ
上記の間取りなら家族四人じゃ狭いし
どうせ大金かけてリフォームするなら少しでも広い義実家の方が子供部屋も取れて良いだろうし
がめつくないウトなら同居するなら楽だよ
旦那実家もあるからそっちの土地までコトメが欲しがったら怒ったら良い

456 名無しさん@HOME 2014/03/10(月) 11:23:01.85 0
>本当に売れないんでしょうか?

そんなに人の財産が気になるなら、近所の不動産屋に聞いてみたらどうよ

書かれている話だけだと、2項道路にもなってなさそうだよね
敷地延長の古い木造家屋とか、扱いたくない物件だわ

463 418 2014/03/10(月) 11:57:03.20 O
あの本当にお金がほしいわけじゃないんです
ただ姉弟だったら二人で話し合うべきだと思うんです
それでお金が残らなくても、もともともらう予定のお金じゃないんだから姉弟が話し合った結果ならいいと思います
でも全部コトメが取り仕切ってて「こっちのほうがお得だから~」って言ってて、旦那はそれを信じ込んでるんで将来が不安です

それとリフォーム代はあんまりかからなかったってコトメが言ってました
ウトが自営なのでそれで仕入れたんだと思います
ウトの従業員のまだ慣れてない人に「練習だと思って気楽にやっていいよって言ってやらせたから~」って言ってました

義実家に住む?って聞かれたけど、義実家の下は会社になってて、義実家は4階にあります
エレベーターはないし下は会社だから従業員の人がいるし、もしウトの介護になっても相続はできないんじゃないかと思います

それなのに同居の打診をしてくるのがあざとくて嫌だし、将来は会社もコトメに乗っ取られるんじゃないかと怖いです

465 名無しさん@HOME 2014/03/10(月) 12:02:46.00 0
そんなに心配事ならここで愚痴るよりも旦那と真剣に話し合えば?
兄弟なら二人で話し合うべきですーと偉そうに言う前に、夫婦で話し合いなよ。
夫婦で話し合えてないから愚痴愚痴コトメむかつく!となっているのでしょうに。
損したくないという気持ちを旦那に理解してもらえるまで、がんばれ。

467 名無しさん@HOME 2014/03/10(月) 12:14:31.65 0
ここまで言われても自分の心根の卑しさに気付かないとか、すごいなww
どんな経緯があったとしても、旦那が納得して現金受け取ってる時点で話は終り。
これは義父が死んだ時がたいへんだわ。

472 名無しさん@HOME 2014/03/10(月) 13:10:59.88 0
リフォーム代があまりかからなかったというのも、この人に大金絡む話はしない方がいいと
考えてのコトメの発言かもしれないしね
リフォーム代がたくさんかかったなんて言ったら、そんなお金がどこから?とか
家だけじゃなくて現金ももらってたのかも?とか、そんなお金持ってるなら家はうちにくれとか
いろんな難癖つけそうだもの

480 名無しさん@HOME 2014/03/10(月) 14:14:25.58 0
リフォーム代とか、正式ルートで頼むよりは安かったろうけど
ただ同然って訳じゃないだろうし
人件費だってそれなりに払ってると思うよ。
418は自分なら絶対に払わないから、払ってないと思ってるだけで。

何かすごく自己紹介乙だな
自分なら相手を丸め込んで、自分が得をすることしか考えない。
自分なら本業の伝手を使ってただ同然で横流しした品を使い、
「練習させてやったんだから」と、人件費支払わない。
もちろん、同居も介護も押しつける気満々。
だから、コトメも同じことを考えて行動したはず!コトメヒドイ!!

481 名無しさん@HOME 2014/03/10(月) 14:15:18.32 0
そもそも会社「乗っ取る」とかアホですか。
お前の会社じゃねーだろう、と。

浅ましいこと。

507 418 2014/03/10(月) 17:20:21.80 O
すみませんでした
世の中に売れない家があるなんて思わなくて少し怒ってしまいました
結婚当初からさんざんコトメから嫌味を言われてきたのでブチッとなってしまいました
また相談したいことがあったら書き込ませてください

508 名無しさん@HOME 2014/03/10(月) 17:21:21.18 0
>>507
2度と来るな

509 名無しさん@HOME 2014/03/10(月) 17:40:41.80 0
いぜん
嫌味を言われていたと思っていたけど
実は正論で諭されていたってのがあったな~
あなたの場合もそうかもしれない
少し落ち着いて思い返してみるといい>>507

510 名無しさん@HOME 2014/03/10(月) 17:41:54.74 0
>結婚当初からさんざんコトメから嫌味を言われてきたので
たぶん嫌味じゃなくて、真っ当な事を意見されただけなんだろうな
結婚当初から色々やらかしてたってわけだ、最低だな

513 名無しさん@HOME 2014/03/10(月) 17:51:33.26 0
子供のいる弟には現金譲って、売り物にならない家を引き取り自力で綺麗にリフォームした
どこにも叩く要素が無い、逆恨みって怖い

514 名無しさん@HOME 2014/03/10(月) 17:55:09.81 0
>>507
世の中売れない家があるということがわかってよかったね。
あと古いボロ家を相続して土地を売ればいいや。と思っても家を壊して更地にするのも
数百万円かかるよ。
数百万円かけて更地にしてその土地が売れるかどうかなんて、買い手がいる場合。
家だって維持費や固定資産税も必要。
住んでなくてもね。

現金100万円をその場でもらったほうが楽だよ。


↓続きます
コトメがウト兄弟の遺産の家をぶんどりやがった。旦那はわずかな現金。怒りがおさまらない 2

小姑むかつく96コトメ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1392883814/

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング