離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ100
24: 名無しさん@HOME 2014/04/08(火) 11:56:56.79 0
初めまして、30代の夫です。
妻、小学校低学年の長男、幼稚園の次男の4人家族です。
良い言い方ができないのですが、妻が極端にわがままでひねくれていて、ほとほと困っています。
私の仕事はそれなりに大変ですが安定していて、収入も普通の生活には十分だと思うのですが、
妻が働きたいというので働いています。
しかし、妻は何も払おうとせず、ネットショッピングにも私のカードを使います。
もちろん、ローンや生活費はすべて私が負担しています。
妻、小学校低学年の長男、幼稚園の次男の4人家族です。
良い言い方ができないのですが、妻が極端にわがままでひねくれていて、ほとほと困っています。
私の仕事はそれなりに大変ですが安定していて、収入も普通の生活には十分だと思うのですが、
妻が働きたいというので働いています。
しかし、妻は何も払おうとせず、ネットショッピングにも私のカードを使います。
もちろん、ローンや生活費はすべて私が負担しています。
妻は自動車免許をとったのですが
(私がお金を出し、子供の面倒も見て、妻の自動車学校の送迎もしました)
やっぱり運転したくないというので、子供の送迎は私がやっています。
雨が降っていたり、寒い日や暑い日は
徒歩や自転車が嫌だと言うので、妻の仕事の送迎も私がやっています。
妻は次男がお気に入りで、長男と次男がけんかすると、ろくに理由も聞かず、長男を一方的に怒ります。
長男が嫌になって自分の部屋に行き勉強を始めると、
「勉強してほめられたいから勉強している。勉強だけできても駄目」など
長男に向かって延々と嫌味を言い続けます。
長男も最初は我慢しているのですが、さすがにキレて、鉛筆を折ったり物を投げたりします。
たまに私が怒ると「あなたは人格障害でおかしい」「みんなもあなたがおかしいと言っている」
「もう耐えられないから離婚する」などと言い(私だけでなく子供にもそういうことを言います)、
子供や家事を放棄して家を飛び出そうとするので腕をつかむと「暴力だ」と言って
何度か警察を呼ばれたこともあります。
私に向かって「うざい」「死ね」とか、酷いときには長男に向かって「お前なんかいらない」
「食事も洗濯も自分でしろ」などの暴言や家事の放棄、鍵をかけて家から追い出したりもしょっちゅうです。
妻も機嫌が良いときは普通なので、私は離婚するつもりはないのですが
もうどうすれば良いんでしょうか…
仕事があるのでかなり間が空くかもしれませんがお返事は必ず読みます。
皆様のアドバイスよろしくお願いします。m(_ _)m
25: 名無しさん@HOME 2014/04/08(火) 12:01:53.68 0
>>24
人間の性格は変わりません。
結婚して子供まで作ったのは自分なのだからアキラメロン。
人間の性格は変わりません。
結婚して子供まで作ったのは自分なのだからアキラメロン。
26: 名無しさん@HOME 2014/04/08(火) 12:02:37.82 0
>>24
離婚したくないなら嫁を病院に連れて行け
そして治療しろ
自己愛型人格障害だ
離婚したくないなら嫁を病院に連れて行け
そして治療しろ
自己愛型人格障害だ
27: 名無しさん@HOME 2014/04/08(火) 12:12:59.42 0
>>24
そもそも性格が破綻した人と結婚するのが悪いよ・・・
どうせ結婚前はわがままで手のかかるかわいい女だと思ってたんでしょ?
女が妻で母親になったからって、あんたの都合よく従順でまともな人間に返信する事なんてないんだよ。
そもそも性格が破綻した人と結婚するのが悪いよ・・・
どうせ結婚前はわがままで手のかかるかわいい女だと思ってたんでしょ?
女が妻で母親になったからって、あんたの都合よく従順でまともな人間に返信する事なんてないんだよ。
28: 24 2014/04/08(火) 12:24:24.49 0
うーん、結婚前はそれほどでもなかったので、
結婚してからどんどんひどくなった感じです…。
子供ができてからまた一段とひどくなりました。
自己愛性人格障害ってこれですよね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%E5%B7%B1%E6%9B%E6%A7%E3%91%E3%BC%E3%BD%E3%8A%E3%AA%E3%86%E3%A3%E9%9A%9C%E5%AE%B3
妻は率直に言って特別に美人でも女王様的でもないので
あんまり当てはまらない感じなんですが…
「結婚したのはお前なんだから諦めろ」はごもっともですが、
ここ数年は家事と育児と仕事で連日徹夜で、どんどん酷くなってるので
できるだけ何とかしたいです><
結婚してからどんどんひどくなった感じです…。
子供ができてからまた一段とひどくなりました。
自己愛性人格障害ってこれですよね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%E5%B7%B1%E6%9B%E6%A7%E3%91%E3%BC%E3%BD%E3%8A%E3%AA%E3%86%E3%A3%E9%9A%9C%E5%AE%B3
妻は率直に言って特別に美人でも女王様的でもないので
あんまり当てはまらない感じなんですが…
「結婚したのはお前なんだから諦めろ」はごもっともですが、
ここ数年は家事と育児と仕事で連日徹夜で、どんどん酷くなってるので
できるだけ何とかしたいです><
29: 名無しさん@HOME 2014/04/08(火) 12:30:04.87 0
>>28
お前も空気読めない奴だな、とりあえず顔文字ヤメレ
顔文字で遊んでる奴がまともな相談してるとは思えない
お前も空気読めない奴だな、とりあえず顔文字ヤメレ
顔文字で遊んでる奴がまともな相談してるとは思えない
30: 名無しさん@HOME 2014/04/08(火) 12:32:43.78 0
>>28
妻の家族に似たような性格の人がいるのでは。
妻の家族に似たような性格の人がいるのでは。
31: 名無しさん@HOME 2014/04/08(火) 12:33:05.65 0
つか離婚届け書いて離婚した方が子供のためにいいと思うぞ
34: 24 2014/04/08(火) 12:40:35.60 0
>>29 すみません。
>>30 妻の家族はみんな普通の方です。妻も機嫌が良いときはまあ普通なんですが…
>>31 妻は離婚して親権も自分がもらうと言っていますが…。
逆に私が一人で育てるのは、仕事があって出張も多いので、ちょっと無理です
(双方の実家が遠い)
>>30 妻の家族はみんな普通の方です。妻も機嫌が良いときはまあ普通なんですが…
>>31 妻は離婚して親権も自分がもらうと言っていますが…。
逆に私が一人で育てるのは、仕事があって出張も多いので、ちょっと無理です
(双方の実家が遠い)
37: 名無しさん@HOME 2014/04/08(火) 12:56:09.07 0
>>28
君の文章から推測すると明らかに当て嵌るんだが?
つーか、表面的な文言に囚われ過ぎ
ブサイクが美人だと思い込んだりするビョーキだから容姿は関係ねえし、
テメエの金はテメエの小遣いで、旦那の金は家の金とか明らかだろ
奴隷待遇が当たり前過ぎてオカシイんとちゃう?
君の文章から推測すると明らかに当て嵌るんだが?
つーか、表面的な文言に囚われ過ぎ
ブサイクが美人だと思い込んだりするビョーキだから容姿は関係ねえし、
テメエの金はテメエの小遣いで、旦那の金は家の金とか明らかだろ
奴隷待遇が当たり前過ぎてオカシイんとちゃう?
39: 24 2014/04/08(火) 13:01:01.15 0
>>37 そうかもしれません(私は妻にさんざんアスペと言われています)。
自治体とかのそっち方面の窓口にも相談してみます…
自治体とかのそっち方面の窓口にも相談してみます…
32: 名無しさん@HOME 2014/04/08(火) 12:33:44.09 0
>>28
「結婚前はそれほどでもなかった」てのは、自分が我慢できる範囲ってだけで
一般的に見たら十分おかしかったんじゃないのかって話。
ちゃんとした友人はいるか?家族との関係はまっとうか?
「結婚前はそれほどでもなかった」てのは、自分が我慢できる範囲ってだけで
一般的に見たら十分おかしかったんじゃないのかって話。
ちゃんとした友人はいるか?家族との関係はまっとうか?
33: 名無しさん@HOME 2014/04/08(火) 12:40:23.89 0
子供にはめちゃくちゃ悪影響だし>>24は養育実績も充分積んでるし、
そんな暴言寄生虫嫁必要ないでしょ。放流して良し。
そんな暴言寄生虫嫁必要ないでしょ。放流して良し。
36: 24 2014/04/08(火) 12:49:18.37 0
>>32 妻の家族や、ママ友とか職場の友達とは、まあ普通につきあっているように見えます
ママ友同士の相性で、人によっては意見が合わなくて疎遠になったりぐらいはあるみたいですが
>>33 やっぱりそうなんでしょうか…。
現実的問題としては親権と、仕事の特に長期出張が厳しいんですよね…。
何より、妻も機嫌が良いときは長男とも良いスキンシップがあるし、次男に対しては普通なので、
何とか一緒にうまくやっていきたいんですが…
ママ友同士の相性で、人によっては意見が合わなくて疎遠になったりぐらいはあるみたいですが
>>33 やっぱりそうなんでしょうか…。
現実的問題としては親権と、仕事の特に長期出張が厳しいんですよね…。
何より、妻も機嫌が良いときは長男とも良いスキンシップがあるし、次男に対しては普通なので、
何とか一緒にうまくやっていきたいんですが…
35: 名無しさん@HOME 2014/04/08(火) 12:46:50.36 0
> 「勉強してほめられたいから勉強している。
> 勉強だけできても駄目」など、長男に向かって延々と嫌味
なんでなんで?なんで長男の性格をそこまでヒネて言う訳?
キチ奥さんは長女なんですか?
> 勉強だけできても駄目」など、長男に向かって延々と嫌味
なんでなんで?なんで長男の性格をそこまでヒネて言う訳?
キチ奥さんは長女なんですか?
38: 24 2014/04/08(火) 12:58:04.27 0
>>35 長女です。
なんでそんなこと言うのかは全然わかりません。私への当てつけかもしれません。
(勉強がそんなに大事だとは私も思いませんし、妻も大卒ですが)
なんでそんなこと言うのかは全然わかりません。私への当てつけかもしれません。
(勉強がそんなに大事だとは私も思いませんし、妻も大卒ですが)
40: 名無しさん@HOME 2014/04/08(火) 13:17:11.48 0
>>38
やっぱり長女か
嫁が長女ということは、親は嫁に「長女らしさ」を期待する
嫁は長女らしくしていると、親に褒められるので、長女らしくなる
だけど、たまに親に甘えたくなる時もあるが「長女らしくない」ので、それは我慢する
だって「長女らしい」から親から受け入れてもらえてる、と嫁は固く信じ込んでいるから
もちろん、嫁親は嫁の長女らしさを歓迎しているし、嫁が長女らしいのは
生また瞬間からの性格で、それが嫁のありのままだと信じている
嫁が本当は長女らしくなく、甘えて愚痴だって言いたい、とはまったく親は知らない
嫁は「長女らしさ」を作っている、本心からじゃなくて、親ウケのために行儀良く我慢してる
親ウケのため、沢山我慢してるのに、その親は嫁に「頑張ってるよね」とは言わない
この嫁の葛藤と抑圧がマズい
長男の勉強について、嫌味を言いたくるのは、昔そうやって親ウケを狙っていた
浅ましい自分の姿を見せ付けられてるように、嫁は思ってしまうから
やっぱり長女か
嫁が長女ということは、親は嫁に「長女らしさ」を期待する
嫁は長女らしくしていると、親に褒められるので、長女らしくなる
だけど、たまに親に甘えたくなる時もあるが「長女らしくない」ので、それは我慢する
だって「長女らしい」から親から受け入れてもらえてる、と嫁は固く信じ込んでいるから
もちろん、嫁親は嫁の長女らしさを歓迎しているし、嫁が長女らしいのは
生また瞬間からの性格で、それが嫁のありのままだと信じている
嫁が本当は長女らしくなく、甘えて愚痴だって言いたい、とはまったく親は知らない
嫁は「長女らしさ」を作っている、本心からじゃなくて、親ウケのために行儀良く我慢してる
親ウケのため、沢山我慢してるのに、その親は嫁に「頑張ってるよね」とは言わない
この嫁の葛藤と抑圧がマズい
長男の勉強について、嫌味を言いたくるのは、昔そうやって親ウケを狙っていた
浅ましい自分の姿を見せ付けられてるように、嫁は思ってしまうから
42: 24 2014/04/08(火) 13:25:46.05 0
>>40
むう、なるほど…。あまり詳しく書きすぎると何ですが
ご両親が共働きで、弟(複数)の面倒も見たりしていたようで、
妻も一時期不登校だったりしたそうなので、そういう面があるかもしれません。
私から見れば異常とも思える妻の言動も、できるだけ理解したいので
参考になります。ありがとうございました。
むう、なるほど…。あまり詳しく書きすぎると何ですが
ご両親が共働きで、弟(複数)の面倒も見たりしていたようで、
妻も一時期不登校だったりしたそうなので、そういう面があるかもしれません。
私から見れば異常とも思える妻の言動も、できるだけ理解したいので
参考になります。ありがとうございました。
43: 24 2014/04/08(火) 13:29:45.35 0
仕事に戻らないといけないのでオフになりますが
レスは必ず読みます。皆様、ありがとうございました
レスは必ず読みます。皆様、ありがとうございました
45: 名無しさん@HOME 2014/04/08(火) 13:35:00.99 0
>>39
あんたと長男がアスペで、嫁が発狂の可能性は?
あんたと長男がアスペで、嫁が発狂の可能性は?
46: 24 2014/04/08(火) 13:39:32.87 0
>>45
私も長男も職場や学校では普通にやってるつもりですが、
メンタル方面に相談するときに聞いてみます
私も長男も職場や学校では普通にやってるつもりですが、
メンタル方面に相談するときに聞いてみます
49: 名無しさん@HOME 2014/04/08(火) 15:07:23.86 0
51: 24 2014/04/08(火) 16:04:20.73 0
>>49
そうですね…。
私が怒ると妻もますます逆ギレして、服を破られたり、
以前には指をかまれて今も感覚のない部分があります。
たまに長男のことも叩いたり蹴ったりしているようで、もう本当に弱り果てています。
自治体のDV相談にも聞いたのですが、具体的対応は難しいようでした。
既婚男性板のスレも探して見てみます。
(家のことで仕事に集中できず戻ってきてしまいましたがまた来ます)
そうですね…。
私が怒ると妻もますます逆ギレして、服を破られたり、
以前には指をかまれて今も感覚のない部分があります。
たまに長男のことも叩いたり蹴ったりしているようで、もう本当に弱り果てています。
自治体のDV相談にも聞いたのですが、具体的対応は難しいようでした。
既婚男性板のスレも探して見てみます。
(家のことで仕事に集中できず戻ってきてしまいましたがまた来ます)
53: 名無しさん@HOME 2014/04/08(火) 16:30:40.19 0
また小出し愚痴だね。それも女っぽい変な絵文字使ってるしネタ師っぽい。
55: 24 2014/04/08(火) 16:56:06.00 0
断じて、ネタじゃないし、正真正銘の中年男です。取り急ぎ。
54: 名無しさん@HOME 2014/04/08(火) 16:40:50.82 0
>>24
的確な助言は出来ませんが。
いい大人が言い聞かせて心が変わるようなことはよっぽどな事がない限りありません。
ましてや諭されたのに逆に相手を責め言い返すような女性は特に、です。
結婚前はこうじゃ無かったとありますが結婚前に相手のすべてを理解出来ている人は稀です。
今の生活で見えている奥さんが現在のすべてでしょう。
機嫌が良い時は普通とありますが機嫌が良い時は誰しもが普通です。
機嫌が悪い時に自制出来る人は少ないです。
奥さんに心を入れ替えて貰うようなことは>>24の文面だと無理な気がします。(あくまでこちらの勝手なイメージ)
相手を変えることが出来ないのであれば自分を変えるしかありません。
>>24の態度が変わることで奥さんの意識もどこか変わってくるようなきっかけなどがあると一番良いのですが、何か妻にしてあげれるようなことは無いでしょうか。
女性と男性は考え方が違うので察するのはとても難しいことですが、奥さんを理解したいとあるので頑張って考えて見て下さい。
それも駄目なら月並みですが何かを選び何かを捨てるつもりで解決するしか無いと思います。
>>24にとって何が一番大事か、妻なのか息子なのか自分なのかによって目指す結果は違うと思いますが。
…ネタだとマジレスな自分が痛いわwww
的確な助言は出来ませんが。
いい大人が言い聞かせて心が変わるようなことはよっぽどな事がない限りありません。
ましてや諭されたのに逆に相手を責め言い返すような女性は特に、です。
結婚前はこうじゃ無かったとありますが結婚前に相手のすべてを理解出来ている人は稀です。
今の生活で見えている奥さんが現在のすべてでしょう。
機嫌が良い時は普通とありますが機嫌が良い時は誰しもが普通です。
機嫌が悪い時に自制出来る人は少ないです。
奥さんに心を入れ替えて貰うようなことは>>24の文面だと無理な気がします。(あくまでこちらの勝手なイメージ)
相手を変えることが出来ないのであれば自分を変えるしかありません。
>>24の態度が変わることで奥さんの意識もどこか変わってくるようなきっかけなどがあると一番良いのですが、何か妻にしてあげれるようなことは無いでしょうか。
女性と男性は考え方が違うので察するのはとても難しいことですが、奥さんを理解したいとあるので頑張って考えて見て下さい。
それも駄目なら月並みですが何かを選び何かを捨てるつもりで解決するしか無いと思います。
>>24にとって何が一番大事か、妻なのか息子なのか自分なのかによって目指す結果は違うと思いますが。
…ネタだとマジレスな自分が痛いわwww
56: 24 2014/04/08(火) 16:57:45.37 0
小出しなのはすみません、いろいろありすぎて一度に書ききれないからです。
>>54 マジレスありがたいです。
>>54 マジレスありがたいです。
57: 名無しさん@HOME 2014/04/08(火) 16:59:30.18 0
チャットののりだね。最近チャットのノリの小出しが増えて困る。
マナーのない人が増えたもんだ。
だらだら長文愚痴は書くのに、一度に書ききれないとは。それにこれだけの
ながさかけるならテンプレ埋められるだろうに。
マナーのない人が増えたもんだ。
だらだら長文愚痴は書くのに、一度に書ききれないとは。それにこれだけの
ながさかけるならテンプレ埋められるだろうに。
58: 名無しさん@HOME 2014/04/08(火) 17:09:59.08 0
>>56
ネタじゃないなら転職&実家近くに転居&離婚するレベルでしょ。
妻が息子に理不尽な暴力をふるってるのに
「離婚するつもりはない」なんて父親がいる訳ない。
本当にネタでないなら、父親も母親も親失格な現状を自覚してさっさと動きなよ。
ネタじゃないなら転職&実家近くに転居&離婚するレベルでしょ。
妻が息子に理不尽な暴力をふるってるのに
「離婚するつもりはない」なんて父親がいる訳ない。
本当にネタでないなら、父親も母親も親失格な現状を自覚してさっさと動きなよ。
59: 24 2014/04/08(火) 17:16:36.09 0
テンプレは任意とあるし、最初からうちの生活と人生のすべてを書くことはできないので
テンプレと同じような内容は含むポイントを書いてから、必要に応じて補足しただけで
それを小出しとか言われても…
まあとにかく皆様のご意見、大変参考になりました。
自治体のDV相談室にも電話して、対応していくことになりました。
ありがとうございました。
テンプレと同じような内容は含むポイントを書いてから、必要に応じて補足しただけで
それを小出しとか言われても…
まあとにかく皆様のご意見、大変参考になりました。
自治体のDV相談室にも電話して、対応していくことになりました。
ありがとうございました。
60: 名無しさん@HOME 2014/04/08(火) 17:20:01.06 0
自治体のDV相談にも聞いたのですが、具体的対応は難しいようでした
↓
自治体のDV相談室にも電話して、対応していくことになりました。
一時間でがんばったな!息子まもったれよ!
↓
自治体のDV相談室にも電話して、対応していくことになりました。
一時間でがんばったな!息子まもったれよ!
62: 24 2014/04/08(火) 17:32:38.43 0
以前にも電話したので、皆さんのご意見を聞いてまた電話しただけですが…
さすがに1件の電話に1時間以上もかからないし、自治体もそんなに構ってもらえないですよ。
以前は離婚しないという前提だったので「具体的対応が難し」かったんですが、
皆さんのご意見を聞いて、離婚も視野に入れて検討することになりました。
重ね重ね、ありがとうございました。
さすがに1件の電話に1時間以上もかからないし、自治体もそんなに構ってもらえないですよ。
以前は離婚しないという前提だったので「具体的対応が難し」かったんですが、
皆さんのご意見を聞いて、離婚も視野に入れて検討することになりました。
重ね重ね、ありがとうございました。
65: 名無しさん@HOME 2014/04/08(火) 17:41:36.29 0
なんでもいいよ
息子たちをまもってくれ
いい方向にいきますことを
息子たちをまもってくれ
いい方向にいきますことを
66: 名無しさん@HOME 2014/04/08(火) 17:41:43.23 0
仕事中って設定なのに2chに連投するわ、その間にDV相談室にも電話するわで忙しすぎるだろw
せめて今日は有給って設定にしておけばよかったね
せめて今日は有給って設定にしておけばよかったね
68: 24 2014/04/08(火) 17:47:35.93 0
すみません、51ぐらいからは仕事サボってました。
もう家のことでそれどころじゃなかったんで…
もう何年も家事と育児と仕事を必死に回しているので、
ネットしながら電話ぐらい日常茶飯事です
(そのためのマイクつきイヤフォンもあります)。
一本の電話を保留されている間、もう一本の電話に対応したこともあります。
が、まあ確かに異常ですね。
>>65 頑張ります。
もう家のことでそれどころじゃなかったんで…
もう何年も家事と育児と仕事を必死に回しているので、
ネットしながら電話ぐらい日常茶飯事です
(そのためのマイクつきイヤフォンもあります)。
一本の電話を保留されている間、もう一本の電話に対応したこともあります。
が、まあ確かに異常ですね。
>>65 頑張ります。
70: 名無しさん@HOME 2014/04/08(火) 17:56:08.02 0
>>68
奥さんの虐待を知ってて防げないならあなたも虐待親だよ
息子にしたら他人が見て見ぬふりするよりずっと傷付く
奥さんは今この時も長男のことも叩いたり蹴ったりしてるかもしれない
転んで打ち所が悪かったら死ぬかもしれない
それくらいの危機感を持って下さい
話題記事
長女を差別する旦那と離婚しました。私「我が子を愛せないあんたなんかいらない」
奥さんの虐待を知ってて防げないならあなたも虐待親だよ
息子にしたら他人が見て見ぬふりするよりずっと傷付く
奥さんは今この時も長男のことも叩いたり蹴ったりしてるかもしれない
転んで打ち所が悪かったら死ぬかもしれない
それくらいの危機感を持って下さい
話題記事
長女を差別する旦那と離婚しました。私「我が子を愛せないあんたなんかいらない」
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ100
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1396574421/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1396574421/
そんな嫁を選んだのは旦那なんだから嫁は何してもOK!虐待しようがDVしようが全部旦那が悪いんです()