610名無しさん@HOME 2014/07/09(水) 13:02:01.44 0.net
もう解決してるから義兄嫁以外は笑い話にしてるけど
うちの第一子の長女と第二子の長男の名前は「私たち夫婦と両家の親」でそれぞれ候補を出して相談して決めた結果、長女は義実家、長男は私実家の推した名前になった。

長女が11歳、長男が9歳の時に、ぽこんと3番目に恵まれた。
3番目の名前は、性別判明後に私たち夫婦と長男長女で候補を出して相談して決めた。

そしたら名前決まったのを知った義兄嫁が怒り出した、
待ってたのに!やっと順番が来たのに!って、何故か3番目の名付けに参戦する気だったみたい
義兄嫁の脳内では、義両親、私実親、義兄家の順番だったみたい・・・脳内が謎すぎる。


怒る義兄嫁にせっつかれて義兄が旦那に話に来た。
うちのリビングだったから丸聞こえで、義兄が旦那に義兄嫁がかわいそうだって話を延々してる。
義兄が旦那に頭を下げたかなんかの気配がして

義兄「兄貴がここまでしてることにお前はどう思うの?」
旦那「べつに?」
義兄「・・・・・・・・・・・え?なんで?なんか思うとこあるでしょ?なんでも言ってよ」
旦那「兄貴頭のてっぺん薄い、かなりやばい、気づいてる?」

台所でお茶入れてたんだけど笑ってこぼしそうになった。
義兄はてっぺんが薄くなってる自覚がなかったみたいでアワアワして帰っていった。
その後、義兄がお高い毛髪ケアにいったとかで義兄夫婦が大喧嘩したらしいけど知らん。

3番目の名は無事に長男と長女が推した名前になった。
上ふたりは最近では公文の宿題をみたり本を読んでやったりして末っ子を可愛がってる。
名付けた責任だと言ってるのがたまにおかしい。




613名無しさん@HOME 2014/07/09(水) 13:16:06.23 0.net
>義兄嫁の脳内では、義両親、私実親、義兄家の順番だったみたい・・・脳内が謎すぎる。
どうして実の親を抜かして自分達に順番が来ると思ったのか、本当に謎だねw

614名無しさん@HOME 2014/07/09(水) 13:50:04.42 0.net
>>613
長男家=時期当主!
って御花畑じゃないの?
弟は長兄を敬って当然!みたいなw

617名無しさん@HOME 2014/07/09(水) 14:08:33.74 0.net
>>614
兄だからってだけじゃなくて、次期当主だからか!納得w
>義兄「兄貴がここまでしてることにお前はどう思うの?」
こんなこと言う義兄だもんね、嫁とお似合い






話題記事
嫁「ワールドカップを見に行くからお金貸して」 義兄「離婚届に署名押印すれば、50万円位ならお金を貸すよ」

【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?98【義弟嫁】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1404296726/
嫁浮気→離婚→俺しばらくして間男の嫁と再婚。元嫁「親権渡したら慰謝料払わなくていい?」
七年ぶりに嫁とするのだが・・・・・・
義兄嫁が逃げ出した姑との同居。何これ快適すぎwwwと言ったら義兄嫁にキレられた
嫁が浮気したので証拠を集めて離婚届け突き付けた結果wwwwww
嫁が素人人妻物のビデオに出演してたので離婚届を突きつけた。

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング