120名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/27(火) 12:12:17
嫁とおでん作った。おでんの元が無くて、ぐぐったら
オイスターソースとだしの元と水のみでつくるレシピを発見。
コレがびっくりするぐらいおでんだし。普通においしいい。
嫁もびっくりしてた。あとは余計な事はせずストーブの上に放置。
夜には煮込まれたうまおでんが出来るはずだった。

夕方、ゲームに夢中になってるとふと、ケチャップの匂い。
ストーブを見るとおでんは無く、嫁は台所でごそごそ。
覗き込むと、赤グロくなったおでんがil||li _| ̄|●
傍らにはハインツ。おれ絶句。


「TVでトマトを入れてるのを見た。無かったからケチャップでいいと思った」
「あんな少ない材料で美味しい訳が無い。もっといろんな物を入れて美味しくしなきゃだめ」
「最初の味見の時は美味しいと思ったけど、良く考えたら私なりの工夫がされて無い」
「良く味見して、最初のより深みがあるでしょ」

もーあれだよ。嫁は 実際の味<余計な手間 なんだな。
手をかけたものの方が美味しくて当然。最初の味見ほ方が美味しくても
認めない。だってひと手間かけてるもん。
こんな中国の川みたいなおでんをうまいって食う嫁見てたら泣けたよ。


125
名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/27(火) 12:20:54
>>120

悪いのはハインツ。

126名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/27(火) 12:23:06
泣ける

127名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/27(火) 12:23:18
>>120
>良く考えたら私なりの工夫がされて無い

「私なりの工夫」ってどんな工夫だよ・・・・。

128名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/27(火) 12:24:29
>>120
>私なりの工夫がされて無い

これが一番の曲者なんだよな。
ご愁傷さま。

129名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/27(火) 12:31:35
>良く考えたら私なりの工夫がされて無い

全然必要ないと言ってやれよ。

130名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/27(火) 12:32:20
離婚届けの原因記入欄に
性格の不一致だけじゃなく
味覚の不一致ってのも認めて欲しくなるよな…

131名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/27(火) 12:32:48
私なりの工夫 = ただの自己満足

134名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/27(火) 12:52:04
>>120
予想通りの展開じゃないか
食すまで監視を怠った紅河おでん旦那が悪いw

136名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/27(火) 12:55:30
>「最初の味見の時は美味しいと思ったけど、良く考えたら私なりの工夫がされて無い」

美味しいものを作るために工夫したいのではなく、単なるマーキングでしかないな。
犬がションベンして「自分の縄張り」をアピールするのと同じレベル。
「自分が作った料理」とアピールしたいがために犬並の行為をするのが、メシマズ嫁って事か。

137名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/27(火) 12:58:39
>>136
的確すぎて昼飯食う意欲が無くなった

141名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/27(火) 14:02:35
>私なりの工夫

まともな料理作れるようになってから、言ってほしいもんだ・・・
って、言えたらなw


このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング