547おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/04/28(火) 09:39:34.08 ID:ROh6xFwz.net
交際期間3年目にして40代の彼に冷めた。
彼は「変な人」と職場で言われていた。確かに常にむすっとしているか、
逆に変なテンションで空気を読めない発言を繰り返していた。
しかし、偶然趣味が同じということが分かり、1対1で話してみると、
さほど変でもなかったので交際開始。
その後、お互いに転勤になり、遠距離開始。
3年の間、彼は次から次へと部署を異動させられた。


話を聞いていると、上司から嫌われているのか、パワハラめいたこと
をされている、ということで、(この人、コミュニケーション下手だからなあ、
きちんと話せばいいところも見てもらえるだろうになあ)などと思い、励ましていた。
付き合ってから話を聞くと、彼は中高大と常に浮いていたという。
「だから、こういうの(パワハラとか周囲から浮くこと)は慣れてるんだ」
と悲しそうにつぶやいているのを見て、何かそれは違うと思いつつ、母性
本能がくすぐられるというか、そんな気持ちで付き合っていた。
そして、ついに5回目の異動後、彼から来たメール。
「結局、僕はどこでも孤立するようです。」
・・・その瞬間、冷めた。40過ぎて周囲とうまくコミュニケーションを
図ろうとしないお前はなんなんだ。
それまで微妙に積もり積もっていた不満、
例えばデート中に「おしっこ行ってくる!」という子どものような発言も、
災害で被災した町の状況がニュースで流れたとき
「うわあ、すごい、すごいね、こんなに流されてるよ!」という発言も、
会うたびに3回以上は男女関係を求められることも
すべて嫌になった。
我ながら許容キャパが狭いと思ったが、限界です、すみません。

548おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/04/28(火) 09:45:02.16 ID:24VMuIiA.net
図ろうとしないんじゃなくてできないように見えるな

549おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/04/28(火) 09:52:59.04 ID:4+9gzSPz.net
発達障害だろ、それは。

550おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/04/28(火) 09:54:48.00 ID:24VMuIiA.net
たぶんそうだよね>>549


このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング