108名無しさん@おーぷん 2015/05/12(火)13:15:31 ID:mJn
二人目を妊娠したんだけど、義姉(私の兄の嫁)から電話掛って来て、
「旦那さんて色盲なんでしょ。よく2人目まで作ったわね。
1人目の時はまあ一人くらいしょうがないと思ったけど。遺伝するんでしょ?
子供が可哀相だと思わないの?あなたのエゴじゃない」と言われた。

電話叩き切って、兄に電話して義姉から言われたこと伝えて、もう連絡してこないで
ほしいと伝えたけど、心臓の動悸が納まらない。

夫は赤緑色弱でもしっかり仕事して稼いでくれてるし、趣味にも家庭サービスにも時間使って、
いつも明るくて人生を楽しんでるように見えるし、夫が不幸、色弱が不幸なんて
思ったことなかった。

一人目は息子で、二人目はまだ性別わからない。
二人目が女の子だったら、娘に責められるんだろうか。
世の中の色弱の人は「生まれなきゃよかった」と思って暮らしてるんだろうか。


109
名無しさん@おーぷん 2015/05/12(火)14:00:38 ID:Poh
色弱でないからわからないけど、
色弱の親を持つ子よりマジ基地な親を持つ子のほうが辛いのは確か

110108 2015/05/12(火)16:57:34 ID:mJn
>>109
レスありがとう。
やはり義姉がちょっとおかしいですよね?
電話以降取り乱してしまって、息子に心配させてしまいました・・・

今まで家が近所なため義姉の子(乳児)を時々預かったり、円満な仲だと
思ってたのが、よく作ったわねと吐き捨てるように言われて、カーッとなって、悲しくなって、
頭ぐちゃぐちゃになってしまいました。

病気だと保育園が預かってくれない仕事行けない、と私が預かってましたが(実家はどっちも遠方)、
金輪際顔も見たくないし、夫や息子の目に触れてほしくないです。
怒るだけの不快なカキコですいません。
でも書いて少しスッキリしました。夫にはこの一件は言わないつもりだったので。
ありがとう。

111108 2015/05/12(火)17:01:52 ID:mJn
色弱の方で、不快になられたら本当にすいませんでした。
消えます。


このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング