575名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)02:47:08 ID:wa4
結婚の話で思い出した。

私が結婚した時に式はしないって旦那と決めてた。
旦那はバツイチだし、2人共あんまり友達がいないというか、
式に呼びたい人が共通の友達ばっかりだったからお披露目会みたいなのでいいかなと思ってたんだ。
式をするなら私は長年の友人を呼びたかったけど、しないならいいかなと。
でもなんか旦那が隠し事してるっぽい感じ。
何を隠してるのかわからなくて悶々としてた。

しばらくして、私の誕生日近くに旦那とデートの約束して、行く場所にあるレストランを内緒で予約。
いつも私の事を大事にしてくれる旦那にお礼を兼ねて。
その日が近づいてきたある日、友達(A子)からデートの日にご飯食べに行こうって言われた。
でもその日はデートだからって断ろうとしたら、旦那がオッケーしたの。
また別の日にデートすればいいじゃんって。
私の誕生日のお祝いを兼ねてって約束してたのに何を言ってんの?って思った。


まあ思っただけじゃなくてA子にも誕生日兼ねてデートだからって断った。
でもA子はなんとかその日に食事しようと言ってきた。
みんなでお祝いしようよって。
で、まあいろいろあって友達とサプライズで結婚式をプレゼントしようとしてたって2人に言われた。
A子には
結婚式はしたいけど色々あるから1年後くらいになるかもねぇ。
するなら長年の友達を呼びたいな。
式はしなくても写真は撮るつもりで、着たいドレスがあるんだ!
って話してたんだよね。

詳しく話を聞いたら友達とのお披露目パーティーをサプライズでするっていうのではなくて
本当に結婚式をしようとしてた。
私の親戚にまで話をしてたよ。
それなら自分達でちゃんと結婚式するよ。
旦那も話に乗らずに諭せよ。
なんかガックリきた。
隠し事はこれだったのかって。

私が喜ぶと思う?そのサプライズ?

って聞いたら

全然思わないけど、もしかしたらって…

だって。
A子は式場を探してくれたり内容を考えてくれてたけど、お断りしました。
結局その日が近かったので、話をしてた親戚には中止の連絡をして
両家の食事会に変更してお店を探すことに。
結局その約半年後に式を挙げました。
A子とはその後いろいろあってしばらく疎遠になったけど、最近また連絡を取るようになりました。

578名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)09:49:43 ID:1mo
>>575
サプライズするにも限度あるね
女性にとって人生で式が一番のイベントっていう人多いし
それを勝手に決められたくない

579名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)10:15:41 ID:qVj
だよねー。
髪やお肌やネイルやらいろいろ手入れして着たいよね、ドレスとか。

580575 2015/06/06(土)12:50:16 ID:wa4
レスありがとうございます。

急遽食事会にしたのでお店を探すのも大変でした。
デートで予定してたお店もキャンセルしなきゃだったし。
当時、A子は好きな人と式場を探してくれてたらしく、
サプライズ準備の名目で一緒にいれるのが嬉しかったみたい。
付き合ってないけどデートみたいで楽しかったと言われました。
もうこっちの事情はお構いなしで自分が楽しかったからだけじゃん。
だったら自分の式をしなよ。
と思っても言えなかったけど。

やっぱり式の前にはお肌や髪の手入れはもちろん、ムダ毛のお手入れもしたいじゃないですか。
突然やります!なんて言われても困りますよねぇ。

585名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)15:15:27 ID:HXF

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング