658: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/07(火) 21:58:49.82 .net
嫁が不治の病(命には関わらない)なんだが、通院を渋る嫁を励まし支え続けていた
だけど昨日「治らねぇもんは治らねぇんだよ!治る治るほざくならてめぇの目を寄越せ!」って茶碗ぶん投げられた
もうかなり進行していて医者にも「どうにもならない、通院の頻度を下げてもよい」と言われるほどなんだが諦めてほしくなくて、病院に連れていってた
この気持ちが伝わらないのが辛い
嫁にもっと頑張ってほしい、諦めてほしくないんだがどう励ませばいいかな
今までは「大丈夫大丈夫、治る治る」とプラス方向に持っていって病院に連れていってた
だけど昨日「治らねぇもんは治らねぇんだよ!治る治るほざくならてめぇの目を寄越せ!」って茶碗ぶん投げられた
もうかなり進行していて医者にも「どうにもならない、通院の頻度を下げてもよい」と言われるほどなんだが諦めてほしくなくて、病院に連れていってた
この気持ちが伝わらないのが辛い
嫁にもっと頑張ってほしい、諦めてほしくないんだがどう励ませばいいかな
今までは「大丈夫大丈夫、治る治る」とプラス方向に持っていって病院に連れていってた
660: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/07(火) 22:01:31.78 .net
>>658
つらいね
軽く聞こえるのかもね
つらいね
軽く聞こえるのかもね
661: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/07(火) 22:10:47.12 .net
>>658
不治の病なんだろ?軽く「治る治る」言うのもどうだろ?病気の内容次第だけど、嫁さん解ってるんじゃまいか
不治の病なんだろ?軽く「治る治る」言うのもどうだろ?病気の内容次第だけど、嫁さん解ってるんじゃまいか
662: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/07(火) 22:12:58.41 .net
>>658
事実を伝える医者とポジティブ過ぎるあなたに
挟まれて辛いんじゃない?
割り切りたいのにそれを理解してくれないってのは
奥さんがつらそうだね
治らない前提でこれから二人でどう暮らしていくか
話した方が前向きだと思うよ
不治の病って事は貴方も治らないの理解してるんでしょう?
それでも治る治る言い続けるのは前向きでは無く
引き止めてるだけでしょ
事実を伝える医者とポジティブ過ぎるあなたに
挟まれて辛いんじゃない?
割り切りたいのにそれを理解してくれないってのは
奥さんがつらそうだね
治らない前提でこれから二人でどう暮らしていくか
話した方が前向きだと思うよ
不治の病って事は貴方も治らないの理解してるんでしょう?
それでも治る治る言い続けるのは前向きでは無く
引き止めてるだけでしょ
664: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/07(火) 22:24:01.87 .net
「大丈夫大丈夫、治る治る」
すげー適当感
すげー適当感
666: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/07(火) 22:45:25.67 .net
>>658
病人の立場からするとありがた迷惑でしかない
病人の立場からするとありがた迷惑でしかない
667: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/07(火) 22:53:54.46 .net
嫁の気持ちがわかる。
嫁は治らない、一生付き合う病気でそれを受け入れようとしているのに、横から「治るから」なんて言われたら、「お前は私の事何も見ていないのか?」って思う。
浅いよ。
嫁は治らない、一生付き合う病気でそれを受け入れようとしているのに、横から「治るから」なんて言われたら、「お前は私の事何も見ていないのか?」って思う。
浅いよ。
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/07(火) 23:13:39.11 .net
アレルギーとか治らないものを「治る治る」なんて言われたらイラつくどころじゃないよね
それが目みたいなデリケートな器官だともうね…
それが目みたいなデリケートな器官だともうね…
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/07(火) 23:15:12.37 .net
良くなることはないってことは、つまり遠からず失明するって事だよね
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/07(火) 23:20:32.82 .net
だから、ネタだっての
目にくる病は0ではないが眼球くり貫くとかないし
目にくる病は0ではないが眼球くり貫くとかないし
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/07(火) 23:31:15.79 .net
え、フツーに眼病だと思ってたが
白内障とか緑内障とか
白内障とか緑内障とか
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/07(火) 23:35:29.79 .net
白内障は手術すれば大体治るから緑内障だろうね
708: 657 2015/07/08(水) 05:56:45.51 .net
なんか俺に対して否定的なレスが多くて昨夜は逃げちゃった
嫁は網膜色素変性症です
進行性だから視野狭窄、夜盲と徐々に見えなくなっていってて、それが嫁にとっては恐怖で認めたくないものだと思う
でも俺としてはポジティブに生きてほしいし、「大丈夫!そのうちなんとかなる!」ってくらいの気概で病気と向き合ってほしい
遺伝性が強いから子供を作ることにも否定的だし、外出にも消極的
俺が積極的に連れ出しているけど嫁は露骨に嫌がって、終始無言って感じ
ひたすらネガティブで、自己評価も低くてまだ見えているのに白杖を使わないと…と言い出すほど
ポジティブに生きてもらうにはどうしたらいいんだろう
俺の望みはポジティブに生きてもらうことで、それに向かわせるための励まし方についてアドバイスが欲しい
嫁は網膜色素変性症です
進行性だから視野狭窄、夜盲と徐々に見えなくなっていってて、それが嫁にとっては恐怖で認めたくないものだと思う
でも俺としてはポジティブに生きてほしいし、「大丈夫!そのうちなんとかなる!」ってくらいの気概で病気と向き合ってほしい
遺伝性が強いから子供を作ることにも否定的だし、外出にも消極的
俺が積極的に連れ出しているけど嫁は露骨に嫌がって、終始無言って感じ
ひたすらネガティブで、自己評価も低くてまだ見えているのに白杖を使わないと…と言い出すほど
ポジティブに生きてもらうにはどうしたらいいんだろう
俺の望みはポジティブに生きてもらうことで、それに向かわせるための励まし方についてアドバイスが欲しい
710: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/08(水) 07:47:32.60 .net
>>708
嫁が不安がってると=俺は嫁一人も支えてない無能力男だと突きつけられて俺が辛い
だから、俺は辛がってる嫁と向き合うことが怖いし辛いし嫌だから
嫁が自分の不安を克服して一人で立ち直ってくれないと困る
俺が単なる糞へたれって事実から向き合わずに、病気の嫁を支えてる夫って
世間からは見られたい
なるほどなるほど
嫁が不安がってると=俺は嫁一人も支えてない無能力男だと突きつけられて俺が辛い
だから、俺は辛がってる嫁と向き合うことが怖いし辛いし嫌だから
嫁が自分の不安を克服して一人で立ち直ってくれないと困る
俺が単なる糞へたれって事実から向き合わずに、病気の嫁を支えてる夫って
世間からは見られたい
なるほどなるほど
712: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/08(水) 07:53:40.58 .net
ネガティブで何が悪い。お前の能天気なポジティブにはゲロが出るわ
715: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/08(水) 08:23:25.35 .net
じゃあ持ち前の明るさで嫁さんをこのまま追い詰めるといいよ。
例え病気で死ななくてもお前のポジティブ()とやらに殺されるだろうけどな
例え病気で死ななくてもお前のポジティブ()とやらに殺されるだろうけどな
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/08(水) 08:59:03.39 .net
嫁の不安を否定して何がしたいのバカなの
722: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/08(水) 09:10:36.93 .net
髪がどんどんなくなっていくのに「大丈夫大丈夫、はえるはえる」とか言われたらイラつくよな
723: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/08(水) 09:11:58.68 .net
>>722
わかりやすいw
【関連記事】
俺「うちもDNA検査やってみたほうがいいな」→嫁真っ青になって発狂。あやしいので検査したら…
わかりやすいw
【関連記事】
俺「うちもDNA検査やってみたほうがいいな」→嫁真っ青になって発狂。あやしいので検査したら…
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ342
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1435926549/
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1435926549/
*コメント内にライブドアブログ基準のNGワードが含まれている場合、 コメントが自動的に削除されてしまいますので、ご注意ください。
*心当たりが無いのにNGワードと判断されコメントできない人はこちらまで→コメント投稿フォーム (2)
*当サイトへのご意見やご要望等ございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。