721: 恋人は名無しさん 2015/07/07(火) 04:38:14.27 ID:KHzAtY+T0.net
自分 22才学生
彼女 20才学生 交際2ヶ月
彼女は1年下のゼミの後輩です。僕は過去に交際経験がありますが、
彼女にとっては始めてで、3週間前に始めてキスをしたのですが
彼女がガクガクと痙攣起こして失神してしまいました。
初めてだから仕方ないと思い、それからデートの度にキスをして、
かなり慣れたと思ったので2日前にペッティングに移行したのですが、
ベッドにゆっくり押し倒して胸を揉んだら、また痙攣起こして失神しました。
前回よりもはるかに重症で、アナフィラキシーショックのような
大きなブツブツが全身に浮き出して、身体を反らして「ウッ、ウッ、」と
言いながら痙攣していたのでオカルトな状況で怖かったです。
彼女が死ぬんじゃないかと思いました。
3週間前の失神がなければ救急車を呼んでいたと思います。
彼女 20才学生 交際2ヶ月
彼女は1年下のゼミの後輩です。僕は過去に交際経験がありますが、
彼女にとっては始めてで、3週間前に始めてキスをしたのですが
彼女がガクガクと痙攣起こして失神してしまいました。
初めてだから仕方ないと思い、それからデートの度にキスをして、
かなり慣れたと思ったので2日前にペッティングに移行したのですが、
ベッドにゆっくり押し倒して胸を揉んだら、また痙攣起こして失神しました。
前回よりもはるかに重症で、アナフィラキシーショックのような
大きなブツブツが全身に浮き出して、身体を反らして「ウッ、ウッ、」と
言いながら痙攣していたのでオカルトな状況で怖かったです。
彼女が死ぬんじゃないかと思いました。
3週間前の失神がなければ救急車を呼んでいたと思います。
失神してから10分ぐらいで彼女は意識を回復し、それから15分ぐらいで
話ができる状態になりました。
彼女は「ごめんなさい、ごめんなさい」と謝っていました。
「てんかんの持病があるの?」とだけ聞きましたが
そういう病気はない、緊張して失神したとのこと。。
また押し倒していいのか悩んでいます
もちろん急にはしませんが、これから夜の生活に進む事になると思うし、
どうしたらいいでしょうか?
夜の生活になると痙攣とかありそうでマジで怖いです
722: 恋人は名無しさん 2015/07/07(火) 04:59:04.78 ID:UsiTpprt0.net
>>721
普通は病院受診すすめると思うけど?
普通は病院受診すすめると思うけど?
724: 720 2015/07/07(火) 05:44:13.50 ID:KHzAtY+T0.net
>>722
彼女は「緊張しただけで、病気じゃない」と言っているので・・
「彼に胸を揉まれて、痙攣して倒れました」と言って
病院(何科かな?)に受診するのは、
20才の女の子には相当な勇気が必要で、多分無理だと思います
彼女は「緊張しただけで、病気じゃない」と言っているので・・
「彼に胸を揉まれて、痙攣して倒れました」と言って
病院(何科かな?)に受診するのは、
20才の女の子には相当な勇気が必要で、多分無理だと思います
726: 恋人は名無しさん 2015/07/07(火) 05:47:32.03 ID:sLV78ZFI0.net
キスしただけで彼女がガクガクと痙攣起こして失神したのに
平然と「初めてだから仕方ない」と思って、デートのたびにキスしたの?ww
2回目はガクガクと痙攣起こして失神しなかったの?
平然と「初めてだから仕方ない」と思って、デートのたびにキスしたの?ww
2回目はガクガクと痙攣起こして失神しなかったの?
730: 720 2015/07/07(火) 06:47:36.76 ID:KHzAtY+T0.net
>>726
痙攣して失神したのは始めてキスした時と、始めて胸揉んだ時の2回です
2回目のキスは身体が強張っていて、普通の人のファーストキスみたいな感じ
3回目以降は普通にできるようになりました。
デートの別れ際とかも自然にします
痙攣して失神したのは始めてキスした時と、始めて胸揉んだ時の2回です
2回目のキスは身体が強張っていて、普通の人のファーストキスみたいな感じ
3回目以降は普通にできるようになりました。
デートの別れ際とかも自然にします
727: 恋人は名無しさん 2015/07/07(火) 05:52:00.74 ID:UsiTpprt0.net
>>724
デモデモダッテが始まるの?救急車呼べばよかったのに
2chで解決できる問題ではない
デモデモダッテが始まるの?救急車呼べばよかったのに
2chで解決できる問題ではない
730: 720 2015/07/07(火) 06:47:36.76 ID:KHzAtY+T0.net
>>727
キスの時も最初は痙攣して失神したので「またか」みたいな感じですね
でも、全身に発疹のようなブツブツが出てきた時は
オカルト映画みたいでした
キスの時も最初は痙攣して失神したので「またか」みたいな感じですね
でも、全身に発疹のようなブツブツが出てきた時は
オカルト映画みたいでした
729: 恋人は名無しさん 2015/07/07(火) 06:04:21.96 ID:fzF3t9xi0.net
>>724
胸を揉まれたら痙攣した、なんて理由を話す必要ないじゃん…
感情が高ぶると痙攣すると言えばいいだろうに。
そんなに何度も起こるなら普通の状態ではないんだし、病院連れて行ってあげなよ。
何かあってからでは遅いよ。
多分脳神経科だと思うけど、受付で症状話せば教えてもらえるから。
胸を揉まれたら痙攣した、なんて理由を話す必要ないじゃん…
感情が高ぶると痙攣すると言えばいいだろうに。
そんなに何度も起こるなら普通の状態ではないんだし、病院連れて行ってあげなよ。
何かあってからでは遅いよ。
多分脳神経科だと思うけど、受付で症状話せば教えてもらえるから。
730: 720 2015/07/07(火) 06:47:36.76 ID:KHzAtY+T0.net
>>729
>感情が高ぶると痙攣する
それなら怒ったり興奮した時も失神して痙攣すると思うのですが
本人は「失神したのは始めて」と言ってます。どうなんですかね・・
脳神経科ですか・・大学の近くに脳神経外科の専門病院があるので
行かしてみようかな・・
正直なところ「男性アレルギー」みたいなものかなと思っていたんですが。
20才まで全く男性経験がないのも「男が怖い」「男と交際するのが怖い」
みたいな心理が働いていたような気がするんです。僕が言うのも変ですが
僕と付合ってから、彼女は非常に明るくなりました。
最初に会った時は、かなり内気な感じの子でしたから。。
>感情が高ぶると痙攣する
それなら怒ったり興奮した時も失神して痙攣すると思うのですが
本人は「失神したのは始めて」と言ってます。どうなんですかね・・
脳神経科ですか・・大学の近くに脳神経外科の専門病院があるので
行かしてみようかな・・
正直なところ「男性アレルギー」みたいなものかなと思っていたんですが。
20才まで全く男性経験がないのも「男が怖い」「男と交際するのが怖い」
みたいな心理が働いていたような気がするんです。僕が言うのも変ですが
僕と付合ってから、彼女は非常に明るくなりました。
最初に会った時は、かなり内気な感じの子でしたから。。
731: 恋人は名無しさん 2015/07/07(火) 06:59:18.71 ID:1wD4n9Ta0.net
>>730
「胸を揉まれたら失神したなんて言えない」って言うけど
命に関わるレベルかもしれないしそんなこと言ってる場合じゃないと思うんだけど
万一脳の病気だとしたら一刻を争うよ
あなたも彼女も能天気すぎ
「胸を揉まれたら失神したなんて言えない」って言うけど
命に関わるレベルかもしれないしそんなこと言ってる場合じゃないと思うんだけど
万一脳の病気だとしたら一刻を争うよ
あなたも彼女も能天気すぎ
732: 恋人は名無しさん 2015/07/07(火) 07:03:11.09 ID:IgAGaBxj0.net
行かせるってか一緒に行ってあげなよ
あと診てもらうなら神経内科かな
あと診てもらうなら神経内科かな
733: 恋人は名無しさん 2015/07/07(火) 08:09:57.03 ID:2eQcZVfLO.net
>>730
もし男性に慣れてなくて極度に緊張する子ってことなら、もっとゆっくりなペースで進めてあげるべきでは。
まだあなたのことも、すっかり慣れて気を許せる対象ではないんだと思うよ。
二十歳まで男性経験がないなんて稀ではないし、あなたのペースで2ヶ月でそこまで持ち込むのは彼女への配慮がないのでは。むしろ彼女が求めてくるまで待つくらいの余裕が必要。
もし男性に慣れてなくて極度に緊張する子ってことなら、もっとゆっくりなペースで進めてあげるべきでは。
まだあなたのことも、すっかり慣れて気を許せる対象ではないんだと思うよ。
二十歳まで男性経験がないなんて稀ではないし、あなたのペースで2ヶ月でそこまで持ち込むのは彼女への配慮がないのでは。むしろ彼女が求めてくるまで待つくらいの余裕が必要。
734: 恋人は名無しさん 2015/07/07(火) 08:41:02.36 ID:Fh3VxSt60.net
>>730
百歩譲って男性アレルギーだったとして、アナフィラキシーって死ぬからね?
蜂に刺されたり食べ物アレルギーで死ぬって聞いたことない?
あれ別に毒で死ぬんじゃなくて蕁麻疹で皮膚が膨れるみたいに喉の奥が膨れて気道が閉塞して死ぬんだよ
皮膚に発疹が出来たっていうのはDICって本当に危険な状態にあったってことだよ
そのまま死んでもおかしくなかったし、普通はすぐに救急車呼ぶところ
最悪、「何で放置してた?」「変な薬物でもしてたんじゃないか」ってなってあなたは犯罪者になってただろうね
絶対に何らかの異常があるから原因はともかくちゃんと病院に行ったほうがいい
百歩譲って男性アレルギーだったとして、アナフィラキシーって死ぬからね?
蜂に刺されたり食べ物アレルギーで死ぬって聞いたことない?
あれ別に毒で死ぬんじゃなくて蕁麻疹で皮膚が膨れるみたいに喉の奥が膨れて気道が閉塞して死ぬんだよ
皮膚に発疹が出来たっていうのはDICって本当に危険な状態にあったってことだよ
そのまま死んでもおかしくなかったし、普通はすぐに救急車呼ぶところ
最悪、「何で放置してた?」「変な薬物でもしてたんじゃないか」ってなってあなたは犯罪者になってただろうね
絶対に何らかの異常があるから原因はともかくちゃんと病院に行ったほうがいい
735: 恋人は名無しさん 2015/07/07(火) 09:14:56.61 ID:fzF3t9xi0.net
目の前で痙攣して失神してる所を見てるのに、そこまで重要にとらえてないのが怖すぎるわ…
普通の人ならその場で病院へ連れて行ってあげるよね
本人は今まで失神したの自分で分かってないだけでしょ?
勝手に男性アレルギーなんて言ってるし、めんどくさいのが見え見え。
普通の人ならその場で病院へ連れて行ってあげるよね
本人は今まで失神したの自分で分かってないだけでしょ?
勝手に男性アレルギーなんて言ってるし、めんどくさいのが見え見え。
755: 720 2015/07/07(火) 16:13:44.07 ID:KHzAtY+T0.net
回答有難うございます、彼女に会って話が出来ました。
やはり、精神系や心臓系の病気はない、今まで失神した記憶はないと
言ってます。3日前に押し倒された時は、初めてを失う、私は初めてで
なくなるんだ、という恐怖心が襲ってきて卒倒したそうです。
意識を回復した時に、脱がされていないか恐怖で死にそうだった、
ちゃんと服を着ていて、あなたが心配そうに介抱してくれていたので、
安心してまた気を失いそうになった、と言って泣いてしまいました。
「行為するつもりは全くなかった、イチャイチャしたかっただけ」
と言うと「あの時は恐怖しかなかった」そうです。
「実は全身にブツブツが出来て、身体がケイレンしていた、
救急車を呼ぼうか迷った」と言うと「喘息とかアレルギーはないが慣れてないので、
まだ男の人に身体を触られると怖い。20才だし、ずっと彼が欲しかったし、
彼が出来るとそういう事になるのは判っているけど、自分が汚れるのが怖い、
自分が自分でなくなるような気がする」など恐怖心を語っていました。
「少しずつ慣れていこう、怖い思いをさせてゴメンね」ということで
話を終わらせました。
恐怖かあ・・怖いなら「やめて」とか「怖い」とか言えばいいと思うけど
やっぱり言えないんでしょうね・・
今後気をつけます、色々有難うございました。
やはり、精神系や心臓系の病気はない、今まで失神した記憶はないと
言ってます。3日前に押し倒された時は、初めてを失う、私は初めてで
なくなるんだ、という恐怖心が襲ってきて卒倒したそうです。
意識を回復した時に、脱がされていないか恐怖で死にそうだった、
ちゃんと服を着ていて、あなたが心配そうに介抱してくれていたので、
安心してまた気を失いそうになった、と言って泣いてしまいました。
「行為するつもりは全くなかった、イチャイチャしたかっただけ」
と言うと「あの時は恐怖しかなかった」そうです。
「実は全身にブツブツが出来て、身体がケイレンしていた、
救急車を呼ぼうか迷った」と言うと「喘息とかアレルギーはないが慣れてないので、
まだ男の人に身体を触られると怖い。20才だし、ずっと彼が欲しかったし、
彼が出来るとそういう事になるのは判っているけど、自分が汚れるのが怖い、
自分が自分でなくなるような気がする」など恐怖心を語っていました。
「少しずつ慣れていこう、怖い思いをさせてゴメンね」ということで
話を終わらせました。
恐怖かあ・・怖いなら「やめて」とか「怖い」とか言えばいいと思うけど
やっぱり言えないんでしょうね・・
今後気をつけます、色々有難うございました。
756: 恋人は名無しさん 2015/07/07(火) 16:22:09.48 ID:ipEZuRnV0.net
いや、その恐怖状態に陥ったときに痙攣・失神が起こるのがいちばん問題なんだって
怖がらせないようにするのは大事だけど、一度脳の疾患の検査した方がいいと思うよ…
怖がらせないようにするのは大事だけど、一度脳の疾患の検査した方がいいと思うよ…
758: 恋人は名無しさん 2015/07/07(火) 16:24:53.72 ID:3riZa2BA0.net
>>755
今まで失神したことない人が2回も失神てすげー怖いことだと思うけど
今まで失神したことない人が2回も失神てすげー怖いことだと思うけど
768: 恋人は名無しさん 2015/07/07(火) 19:27:34.50 ID:L3NZZ96T0.net
病院もだけどカウンセリングも必要かもねその彼女
>>755が脳天気過ぎて草
【関連記事】
日曜大工が趣味の奥さんに「器用ですね。私もそういう才能欲しいわ」って言ったら…
>>755が脳天気過ぎて草
【関連記事】
日曜大工が趣味の奥さんに「器用ですね。私もそういう才能欲しいわ」って言ったら…
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 443
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/ex/1435229564/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/ex/1435229564/
*コメント内にライブドアブログ基準のNGワードが含まれている場合、 コメントが自動的に削除されてしまいますので、ご注意ください。
*心当たりが無いのにNGワードと判断されコメントできない人はこちらまで→コメント投稿フォーム (2)
*当サイトへのご意見やご要望等ございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。