嫁のメシがまずい239皿目

862名無しさん@お腹いっぱい。 2016/11/22(火) 21:26:18.47
来週土曜日に同期の家で持ち寄りホームパーティーすることになった
既婚者は夫婦で参加なんだが嫁に話す勇気がない
買って行こうと言っても絶対作るって言うのが目に見えてる
欠席でいいよな?

863名無しさん@お腹いっぱい。 2016/11/22(火) 21:31:42.05
嫁というくノ一みたいなもんか
毒殺とか洒落になってねーよ


866
名無しさん@お腹いっぱい。 2016/11/22(火) 21:40:37.21
>>863
食べ慣れてる俺ですら体調次第で下痢するのに初心者の同期に嫁のメシを食わせられないよな

864名無しさん@お腹いっぱい。 2016/11/22(火) 21:32:49.22
試煉でしか無いよなホームパーティーだの何だの
メリケン人じゃないんだからそういうのやめてくれと言いたい

866名無しさん@お腹いっぱい。 2016/11/22(火) 21:40:37.21
>>864
同期の1人が結婚するんだが婚約者を紹介する目的らしい
嫁のメシを持ち寄るくらいなら缶ビール飲みながら立ち話の方がいい

865名無しさん@お腹いっぱい。 2016/11/22(火) 21:34:42.27
同期に話して酒担当にしてもらえ!
嫁にはうちは酒担当になったから一緒に買いに行こうって言うんだ!

866名無しさん@お腹いっぱい。 2016/11/22(火) 21:40:37.21
>>865
それいいな
酒かデザート担当なら乗り切れそうだ

867名無しさん@お腹いっぱい。 2016/11/22(火) 21:41:47.27
何でインスタントラーメンを持たせる嫁に弁当を頼むのか不思議
俺なら毎日自分で作る

868名無しさん@お腹いっぱい。 2016/11/22(火) 21:45:16.80
いやいや、それが通じる相手じゃないぞ
俺達の予想を遥かに超越した鋼の心臓の持ち主だって事を忘れるな

869名無しさん@お腹いっぱい。 2016/11/22(火) 21:51:50.02
買ったもので乗り切れるならむしろ積極的に参加して
余所の嫁が如何にまともな料理をしているか
嫁に思い知ってもらえ

871名無しさん@お腹いっぱい。 2016/11/22(火) 22:04:31.14
>>868
確かに
デザート担当だとメシ以上に得体の知れない何かを作り出すかもしれん
酒一択だな

>>869
どんなに美味い物を食わせてもメシマズなんだぜ
同期嫁の普通に美味いメシを食ったら俺が死にたくなるかもしれん

870名無しさん@お腹いっぱい。 2016/11/22(火) 22:01:10.21
同期にはうまく話さないと困ったことになる場合もあるから注意しろよ
同期の嫁たちに「あの奥さんメシマズなんだって」って陰でクスクスされて
嫁がひどく傷つくとかな
同期がいいヤツだったとしても同期の嫁までいいヤツとは限らないからな
例えばその日嫁が忙しくて~とかの嘘を吐くってのも
後でバレるとやっぱり揉め事のもとだし
うちの嫁メシマズで~って正直に言い過ぎるのも危ないかもしれないし
まぁきめ細かく配慮してうまく切り抜けろな
報告も待ってるよ

872名無しさん@お腹いっぱい。 2016/11/22(火) 22:15:56.60
>>870
さすがにメシマズとは言えないからな
酒は重いからみんな大変だからと理由で自ら酒担当を申し出るつもり

873名無しさん@お腹いっぱい。 2016/11/22(火) 22:30:11.82
>>872
頑張れ
来週の土曜日か
俺も報告を楽しみに待ってるw

874名無しさん@お腹いっぱい。 2016/11/22(火) 23:38:48.25
>>872
無事に帰って来いよ
吉報ヲマツ

875名無しさん@お腹いっぱい。 2016/11/23(水) 00:36:17.25
似たような経験あるけど
俺は俺がケーキ焼いて持たせて乗り切ったけどな
子供にもめっちゃ感謝された

876名無しさん@お腹いっぱい。 2016/11/23(水) 00:41:59.67
うちの嫁だったら持たせたケーキに風味付け♪とか言いながら酒ぶっかけて台無しにするのがオチだ

878名無しさん@お腹いっぱい。 2016/11/23(水) 07:45:30.93
>>876
あるある
サバランをさらに料理酒浸しにしたり

877名無しさん@お腹いっぱい。 2016/11/23(水) 02:46:20.09
>>862
嫁に自分の腕を自覚される良いチャンスじゃね?

879名無しさん@お腹いっぱい。 2016/11/23(水) 08:13:45.14
>>873->>878
パウンドケーキくらいなら焼けるが嫁が手を加えてくるに決まってるからさ
シンプルなパウンドケーキなら市販品でも手を加えるからなぁ
俺たちの嫁はアレンジとかオリジナルが好きだろw
酒担当にしてもらうのが一番だな

885名無しさん@お腹いっぱい。 2016/11/23(水) 19:46:14.70
ホームパーティーの件だが同期にメールして酒担当の権利勝ち取ったぜ
嫁に告げたら「私作るのにー。ローストビーフ作ってみたいし」とのこと

火加減が分からない嫁がローストビーフ作ったら全員食中毒になるから全力で止めた
参加者の安全を守った俺の晩飯は見た目が嘔吐物のチーズたっぷりカルボナーラうどんだったが

887名無しさん@お腹いっぱい。 2016/11/23(水) 20:20:12.63
>>885
作った事もないローストビーフを人様に提供しようと企てるとは、ポジティブな奥様で…

888名無しさん@お腹いっぱい。 2016/11/23(水) 20:25:08.47
>>885
GJ

891名無しさん@お腹いっぱい。 2016/11/23(水) 20:53:58.44
自分は料理上手だと思ってるからタチが悪い
ホームパーティー=普段は作らない豪華に見える物=ローストビーフになった模様
料理に関すること以外は普通なんだが料理のことになると変なテンションになる

892名無しさん@お腹いっぱい。 2016/11/23(水) 20:57:52.44
>>885
GJ
でもカルボうどんは普通にいいな
どこかの居酒屋でメニューにあったけどうまかった

893名無しさん@お腹いっぱい。 2016/11/23(水) 21:04:00.75
>>892
ただし居酒屋で食うならな

895名無しさん@お腹いっぱい。 2016/11/24(木) 00:52:16.18
見えないだけでサルモネラたっぷりのサルモうどんの可能性も・・・

896名無しさん@お腹いっぱい。 2016/11/24(木) 01:14:14.20
>>891
そういうのってたぶん基礎がないんだと思う
調理の過程ではその都度その都度細かいコツみたいなのがあって
レシピにはそこまで細かくは書いてないし
何故そうするのかという理屈もわかってないとうまく出来ない
そういう繊細な作業の積み重ねなんだが
料理好きって時々自分を過信してるのかその細かさをすっ飛ばして
目分量とか勘とかでちゃっちゃっちゃっとやるのがカッコイイみたいに勘違いしてるヤツがいるんだよ
だから好きなくせにうまく作れないみたいなことになる
でもその辺のところをちゃんと理解して勉強すれば元々料理好きな分、開眼して腕を上げる可能性はなくはない

味覚オンチって場合はその限りではないけどな
その場合は医者に行け

897名無しさん@お腹いっぱい。 2016/11/24(木) 01:19:51.49
料理は科学だからな


このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング