187名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)11:00:43 ID:U3S
兄嫁の肥立ちが悪くて入院したとかで御見舞を渡した
退院してお返しが届いたんだけど、嫁が甲殻類アレルギーなのに甲殻類が送られてきた

メッセージにはご丁寧に「奥さんのアレルギーのせいで大好物が食べられないと思って送りました」
この人どんな神経してるんだろう?
嫁は自分が食べられなくても俺の料理には甲殻類使うし、普通に俺だけエビカニ食べさせてもらってる
嫁は元々エビカニがそんなに好きじゃなかったらしいから目の前で食べられても平気らしい
逆に俺はイカを食べると腹を下すが嫁はイカが好物だから俺の前でも食べる
最近はホタルイカ一人で食べて満足してる
俺はイカがそんなに好きじゃないから目の前で食べられてもやっぱり平気

兄嫁のやることが大きなお世話すぎて神経疑う
なんだよ嫁のアレルギーの【せい】って、嫁は悪者扱いか
腹立つ


188
名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)12:41:37 ID:w7d
>>187
ウワー
兄嫁、どっかマトモじゃなさそうだから付き合いは控え目にしたほうがよさそう

189名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)13:32:47 ID:U6Y
>>187の兄にお返しと同等の額のお金と兄嫁の手紙を突っ返して「今後一切の付き合いは断る!」と言って、新たな修羅場の種を撒いてきて欲しいw

190名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)14:56:16 ID:30V
>>187
御見舞いって187夫婦として渡したんじゃないの?
だとしたら旦那さんにだけお返しして奥さんには返さないって変だよね

191名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)18:31:53 ID:hXL
>>187
これは見事な神経わからん
しかも「奥さんのせいで食べられないもの送ってあげる私って超気が利いてる!」って思ってそう
そして報告者は良い夫婦そう

196名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)21:37:10 ID:6A7
パソコンからだからIDちがうけど>>187です
>>189とは違うけど「お見舞いのお返しがこの手紙って何の嫌味?」と兄に問い詰めたら
兄嫁は真面目に>>191の思考で送ってきたみたい

俺がイカだめで嫁がイカ好きなことに関しては
「イカは安いしいつでも食べられるから弟嫁さんのことはいいと思った」と神経わからん発言
「自分が食べられないのに夫のために高いカニとかエビとか買うなんてしないと思って」と更に神経さかなで発言
これが女のマウントというやつなんだろうか
ご近所にめっちゃ美味しいエビフライを出してくれる飲食店があって、今の時期旬だからと期間限定のエビフライ定食があるんだが
先月なんか毎週末嫁が連れてってくれて嫁の分のエビフライもくれたくらい俺の好物に理解ある嫁なのに
それを知らなかったとしても腹立つ発言だわ

二度と連絡してくんなと言ったけど、電話切る間際に兄嫁が俺嫁のせいでと俺嫁に恨み言吐いてたのが気になる
今月末法事で実家に集まるから顔見ることになりそうだし何もなければいいが

197名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)21:58:33 ID:63X
>>196
嫁さんの立場もあるから何だけど
もう親戚中に根回しでもして嫁さん法事に出席させない方がいいんでは
あなたが恨みごと聞いたんならちょうどいい欠席の理由になるよ
兄嫁の発言に怒り狂って(という体で)嫁さんを欠席させれば角もそこまで立たないし
怒り狂って兄嫁に冷たい視線を送りまくりな(体の)義弟に面と向かって歯向かうアホはいないさ

198名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)22:40:21 ID:6A7
>>197
俺の祖父の法事で嫁も面識があるから、嫁が法事はきっちり出ておきたいって意見なんだよ
根回しして親族には相談しておく

200名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)23:25:43 ID:7qn
>>196
それを咎めないおまえさんの兄貴もようわからんわ

201名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)23:40:05 ID:6A7
電話では何それ初耳って態度だったから、電話切ったあとにどう対応してるかだな
とにかく嫁にかわれと兄を挟まず直接会話したから兄が後からしめてるかもしれん

202名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)23:55:36 ID:63X
>>201
兄が187から見て現時点でまともそうなら多少は一安心かも
兄嫁が昔からアホなのか赤ん坊産んで一時的なお花畑になってるのか分からんけど
思い込みで失礼な事を書く非常識女なことには変わりない
嫁さんはきっちり守りつつ、冷ややかに兄嫁には接するといいよ

203名無しさん@おーぷん 2017/03/07(火)05:35:53 ID:lgw
>>187
兄嫁は出産したばかりで、いきみすぎて正気じゃないので真に受けなくていいと思う。
産後の肥立ちが悪くて入院するくらい弱った兄嫁に、見舞品を買いにいかせたんだか用意させた兄が悪い。

204名無しさん@おーぷん 2017/03/07(火)06:19:05 ID:R2z
>>198
出来る限り嫁さんのそばにいてあげてね。念のために嫁さんにボイスレコーダーを持たせた方がいいかも。
一言でも兄嫁におかしい事を言われたらすぐに報告してもらうのがベストだけどそうもいかないだろうし。
内容によっては席を立つぐらいの心構えをした方がいいね。過剰反応と思われるかもしれないけどマウントした上に逆恨みって普通じゃないし、これからのためにもきちんと対応すべきだと思うよ。

205名無しさん@おーぷん 2017/03/07(火)08:53:17 ID:xY9
>>196はなんでそんな喧嘩腰なんだろ
奥さん貶められたように感じて業腹なのはすごく分かるけど、スレに書いたような内容を普通に「こんな良い嫁なので心配無用なんですよ」って話せば済んだじゃん…
兄嫁は悪気がなかったぶん恐らく今でも反省してないよ。絶縁するならいいけど今後も顔合わせる機会があるんでしょ?
親戚付き合いは本音でぶつかればいいってもんじゃないんじゃないの。まして今回やらかした兄嫁は他人なんだし
出てこないけど奥さんの気持ちはどうなのかな。要らない恨みを買ってしまった奥さんが一番気の毒だわ

206名無しさん@おーぷん 2017/03/07(火)09:13:08 ID:n8Q
>>205
>>>196はなんでそんな喧嘩腰なんだろ
相手が喧嘩売ってきたからです

>奥さん貶められたように感じて業腹なのはすごく分かるけど、
貶められたように、じゃなくて下手したら死ぬもの贈って義弟age義弟嫁sageる時点で貶める気満々

>スレに書いたような内容を普通に「こんな良い嫁なので心配無用なんですよ」って話せば済んだじゃん…
>兄嫁は悪気がなかったぶん恐らく今でも反省してないよ。
悪気がないようなオツムしかしてない相手にそんな話したって何も伝わらない矛盾
悪気がないからこそ怒らないと伝わらない

>まして今回やらかした兄嫁は他人なんだし
兄と結婚してる時点で他人じゃない

平和主義もいきすぎるとこんなお花畑になるのか

207名無しさん@おーぷん 2017/03/07(火)09:25:53 ID:0oe
>>206
こわい 本人?
他に何か嫌がらせされてたとか?
今までの恨みが爆発とかなの?

208名無しさん@おーぷん 2017/03/07(火)09:51:40 ID:A4E
何が怖いのかわからん
アレルギーで食べられないもの送りつけられて怒らない人なんているのか

209名無しさん@おーぷん 2017/03/07(火)10:20:28 ID:3bz
>>207
怖くはないと思うけど。正常な反応だと思う。
それくらいのことをされているでしょ。
あなたみたいな人が兄嫁さんみたいなことやらかしちゃうのかもね。

210名無しさん@おーぷん 2017/03/07(火)11:11:48 ID:0oe
ごめん こわいと書いたのは悪かったよ
ただ、本人?じゃないのに人の回答にそこまで熱くなる意味はわからない もう少し冷静になったら?

怒るのはわかるけど、そこまでケンカごしだと賛同できない。自分もアレルギーあるけど、送られてきても食べなければ良いだけとしか思わないよ。実際良くもらうし。
兄弟なんて結婚したら別々の家庭。こちらの事情を相手が知らないなら行き違いは当然だと思うけど?お互い様でしょうし、これくらいならこの先普通に起こる事だと思うよ。

最初から怒って電話してるから解決したくない何かが元々あって絶縁前提なのかと思うけどね

211名無しさん@おーぷん 2017/03/07(火)11:14:21 ID:KER
怒ってたけど最初から兄嫁に対して怒りの矛先向けたわけじゃない
手紙も要点かいつまんで書いたけど、アレルギーは好き嫌いの甘え、病気の治療薬の影響で今は子供ができないことへの言及(何でもバランス良く食べたら子供できやすい体になる)、とか嫁が見たら傷つく表現があったから兄に問い詰めた
その時の返答が191と196
電話でも弟嫁さんは食べず嫌いだから食べたら好きになると思ったと頓珍漢な答え方をしてる

そもそも生のエビは触れるだけで症状出るのに、嫁しかいない時間帯に時間指定ですぐ調理が必要な生エビなんか送ってくる時点で狙ってるとしか思えないんだよ
嫁はゴム手袋してエビフライにしてくれたけど、アレルギー症状は出てた
揚げ油もエビをあげてしまったから嫁じゃ処理できなくなった

>>210は配偶者が触れたら死ぬ可能性があると『わかってる』ものを『故意に』送られてきても許せるのか
俺には無理だから理解してとは言わないけど、理解できないならできないで怒りを否定するのもやめてくれ
人によってはそれくらい怒ることなんだよ

212名無しさん@おーぷん 2017/03/07(火)11:27:55 ID:6ZJ
>>211
こりゃまた盛大な後出しきましたねwww

214名無しさん@おーぷん 2017/03/07(火)11:34:34 ID:eqa
そこの「家」に贈るものだったら普通は全員が喜びそうなもの考えるよね
それで怒るとこわーいとか言う人のほうが怖いわ


このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング