320: 名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火)12:10:29 ID:fY1
近ごろ冠婚葬祭が重なったので、LINEで連絡用に親戚のグループが作られた
そこに少なくとも週に一度は、
子供の画像やら動画を送ってくる夫婦がいる
最初はみんな可愛いとコメントしていたが、あまりにしょっちゅう送ってくるので最近はコメントもまばら
私と旦那もグループに入っているが、特にコメントしていない
旦那が「コメントしていない俺ひどいとか思われてないかなw?」というので、
「別にいいでしょ、ってか確かに可愛いけどさ、毎週送ってくんのは正直ちょっとモヤる」と言った
そしたら、
「え、そこは器デカく持てないの…?」と言われハッとなった
「子供の写真や動画を頻繁に送る」という行為はウザがられるものだと思っていたけど、
その認識が間違ってたのか?
もちろんその夫婦は、ウチがなかなか授からない事を知っている。
だからって別に特別な配慮をしろとは全く思わないが、
連絡用のグループにわざわざ写真を毎週送ってくる必要なくない?
そして一緒に悩んでいる旦那に上記の発言をされたのが個人的には一番モヤモヤした。
けど、旦那の一言でもしかしたらこの感情は私が不妊様になっていて、
ただのわがままなのだろうか?と不安になった
そこに少なくとも週に一度は、
子供の画像やら動画を送ってくる夫婦がいる
最初はみんな可愛いとコメントしていたが、あまりにしょっちゅう送ってくるので最近はコメントもまばら
私と旦那もグループに入っているが、特にコメントしていない
旦那が「コメントしていない俺ひどいとか思われてないかなw?」というので、
「別にいいでしょ、ってか確かに可愛いけどさ、毎週送ってくんのは正直ちょっとモヤる」と言った
そしたら、
「え、そこは器デカく持てないの…?」と言われハッとなった
「子供の写真や動画を頻繁に送る」という行為はウザがられるものだと思っていたけど、
その認識が間違ってたのか?
もちろんその夫婦は、ウチがなかなか授からない事を知っている。
だからって別に特別な配慮をしろとは全く思わないが、
連絡用のグループにわざわざ写真を毎週送ってくる必要なくない?
そして一緒に悩んでいる旦那に上記の発言をされたのが個人的には一番モヤモヤした。
けど、旦那の一言でもしかしたらこの感情は私が不妊様になっていて、
ただのわがままなのだろうか?と不安になった
321: 名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火)12:13:09 ID:bLk
>>320
どうか知らんが、
>旦那が「コメントしていない俺ひどいとか思われてないかなw?」
そう思うならお前コメントせえや、と思った
どうか知らんが、
>旦那が「コメントしていない俺ひどいとか思われてないかなw?」
そう思うならお前コメントせえや、と思った
323: 名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火)12:16:42 ID:ekQ
>>320
だよねー旦那さん自分でコメすればいいじゃんって思う
わざわざ言うあたり奥さんにコメントを促してるみたいにも見えるし
なんかいろいろ考えていくと凹みそうだね
旦那さんにはチラッと「今はあんまり器大きくなれないかなー」くらいで
ごく軽~く牽制してみてもいいんじゃないかしらね
だよねー旦那さん自分でコメすればいいじゃんって思う
わざわざ言うあたり奥さんにコメントを促してるみたいにも見えるし
なんかいろいろ考えていくと凹みそうだね
旦那さんにはチラッと「今はあんまり器大きくなれないかなー」くらいで
ごく軽~く牽制してみてもいいんじゃないかしらね
326: 名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火)12:27:13 ID:fY1
>>321
>>323
なるほど、、確かにじゃあ自分はコメントすりゃいいじゃんって言えば良かったですね。
なんかすごい納得しました
>>323
なるほど、、確かにじゃあ自分はコメントすりゃいいじゃんって言えば良かったですね。
なんかすごい納得しました
327: 名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火)12:31:53 ID:ekQ
>>326
ごめんすっごい蛇足なんだけど
旦那様がコメントし始めてもできるだけ自分とは切り離して見てね
治療の経過と旦那様がお世辞で「やっぱり子供はいいですね」みたいなこと
言うのを結びつけないように、気持ちを緩くしてね
ごめんすっごい蛇足なんだけど
旦那様がコメントし始めてもできるだけ自分とは切り離して見てね
治療の経過と旦那様がお世辞で「やっぱり子供はいいですね」みたいなこと
言うのを結びつけないように、気持ちを緩くしてね
328: 名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火)12:43:46 ID:fY1
>>327
その通りですね。
優しいコメントありがとうございます!
その通りですね。
優しいコメントありがとうございます!
330: 名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火)13:01:29 ID:rKN
>>320
うーん、子供の写真を送るのも連絡のひとつじゃないかな
例えば祖父祖母なら孫の様子を見て喜ぶだろうし、親戚の状況を知れて好ましいと思う人も居るだろう
もちろん考え方それぞれだけど、自分なら興味なくとも週1くらいなら許容範囲内だなぁ
気になるなら、日常報告用と重要なお知らせ用でグループ分けしたらどうだろか
うーん、子供の写真を送るのも連絡のひとつじゃないかな
例えば祖父祖母なら孫の様子を見て喜ぶだろうし、親戚の状況を知れて好ましいと思う人も居るだろう
もちろん考え方それぞれだけど、自分なら興味なくとも週1くらいなら許容範囲内だなぁ
気になるなら、日常報告用と重要なお知らせ用でグループ分けしたらどうだろか
341: 名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火)18:56:03 ID:fY1
>>330
今更でごめんなさいだけどレスありがとうございます。
やっぱり許容範囲って方もいるんですね、リアルで旦那以外に言わなくて良かった
祖父母にはラインの比じゃないくらい実際の写真やら送りまくってるみたい
お見舞い行った時に子供の写真で窓際が埋まってたw
大体週1だったのがここ最近連日続けてきたので思わず書き込んでしまった
グループ分け出来るかその中の仕切り役っぽいおばちゃんにタイミングみて相談してみます。
ありがとうございました。
今更でごめんなさいだけどレスありがとうございます。
やっぱり許容範囲って方もいるんですね、リアルで旦那以外に言わなくて良かった
祖父母にはラインの比じゃないくらい実際の写真やら送りまくってるみたい
お見舞い行った時に子供の写真で窓際が埋まってたw
大体週1だったのがここ最近連日続けてきたので思わず書き込んでしまった
グループ分け出来るかその中の仕切り役っぽいおばちゃんにタイミングみて相談してみます。
ありがとうございました。
【関連記事】
彼氏から「お前浮気しただろ?ホテルに男と入るとこ見たぞ!相手もお前もぶっ殺してやる」とメールがきた・・・
彼氏から「お前浮気しただろ?ホテルに男と入るとこ見たぞ!相手もお前もぶっ殺してやる」とメールがきた・・・
何を書いても構いませんので@生活板 44
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494203130/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494203130/
*コメント内にライブドアブログ基準のNGワードが含まれている場合、 コメントが自動的に削除されてしまいますので、ご注意ください。
*心当たりが無いのにNGワードと判断されコメントできない人はこちらまで→コメント投稿フォーム (2)
*当サイトへのご意見やご要望等ございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。