310可愛い奥様 2017/05/21(日) 22:12:52.12 ID:ZMViMMbc0
初めて救急車に乗った!
久しぶりに友達と会ってランチして
お腹が大きくなってもいけそうな流行のワンピースの一着でも
とデパートで見て回ってたらお腹が張ってきて痛くて
座っても全然治らないし歩くと張って歩きにくく感じて
寝転べそうなネカフェやカプセルホテル検索しても遠くてとても帰れそうになかったから
気分が悪くなった人がちょっと寝転べるような場所ありませんか?
ってデパートの店員さんに聞いたら救急車呼ばれてしまった

通院先の病院についたら、はりどめの薬頓服で出されてそのまま帰宅したけど
お腹の張りが外であんなに起きたの初めてで
安定期になって初めての遠出(電車で小一時間)だったからがっかり
はりどめの薬頓服で出たから次からはなんとかなるとは思うけど
働いてたらもっと動いてると思うし立ってると思うのに…
なんかショック受けた


311
可愛い奥様 2017/05/21(日) 22:53:50.37 ID:GhOQK6SJ0
いや、張りで救急車とか…
店の人は妊娠についての知識がなかったんだろうから、そこは固辞しなきゃ
それをせっかくのお出かけだったのにがっかり、次からは張り止め飲むからまた出かける、ってちょっとズレてないかい

312可愛い奥様 2017/05/21(日) 23:04:22.39 ID:ffbJSwfO0
ええ??
救急車つかっちゃダメでしょ。
しかもたった小一時間とか…信じられない。
毎日通勤で張って腹痛は毎回あるけど
その度救急車呼んでたら怒られちゃうわ(笑)

313可愛い奥様 2017/05/21(日) 23:15:21.78 ID:eur9YP/n0
かなりズレてるよね
やってしまった事は仕方ないにしてもがっかりだショックだなんて感想は無いわ

315可愛い奥様 2017/05/21(日) 23:22:33.46 ID:WVjooY/20
消防で働いてたけど救急車をタクシーがわりに使う人は3割くらいいたよ
足に棘が刺さって病院まで歩けないとか便秘でお腹痛くて死にそうとかw
緊急を要する人のための救急車なのにこんな人たちのせいで出動遅れて救急隊怒られたりとかしてたわ

314可愛い奥様 2017/05/21(日) 23:15:35.59 ID:QVucGGLj0
冒頭の「初めて救急車乗った!」という書き方からして、張りぐらいで救急車使ったことについて何も思ってないんだろうな

316可愛い奥様 2017/05/21(日) 23:24:27.15 ID:l4ERkcC10
>>314
救急車乗った!ってドヤってるところに違和感感じるよね。

店員さんが救急車呼んじゃったって言ってるけどさすがにそこは断ろうよ。
横になれば大丈夫ですとかさ。
病院側も迷惑な話だと思う。

317可愛い奥様 2017/05/21(日) 23:24:59.24 ID:MDxIY9K50
自力で帰れないと思ったらタクシー使うわ

318可愛い奥様 2017/05/21(日) 23:29:52.70 ID:ffbJSwfO0
休んでたら勝手に救急が到着したとしても
謝罪して断るべき。
それにしても、それに対しての羞恥とかもなく
買い物出来なくてショック~とか言える心臓が羨まし。

319可愛い奥様 2017/05/21(日) 23:32:26.29 ID:XzyeK9dM0
嫌味ではないんだけど、神経図太く生きられる人が本気で羨ましい…
妊娠してから今まで以上に色々気にしてしまうよ

323可愛い奥様 2017/05/22(月) 00:27:05.23 ID:xkhQE2lM0
叩かれてるけど、医務室の看護師さんが呼びますね!
って感じだったしそのまま運ばれてしまった
店内で何かあったらお店の人に迷惑かかるしそんなものかと思ってた
看護師が救急車っていうし、病院でも別に怒られなかったけど

324可愛い奥様 2017/05/22(月) 00:29:39.59 ID:xkhQE2lM0
あと病院に電話して指示聞きましょうか?っていっても
救急から電話してやり取りする方がいいのでっていうから
素人判断より医療従事者の指示を優先したわ

326可愛い奥様 2017/05/22(月) 00:38:42.10 ID:/yfp6Hw20
歩けない、じゃなくて歩きにくい程度じゃん

327可愛い奥様 2017/05/22(月) 00:42:38.88 ID:zP6+qHXx0
経緯はどうあれ、書き方が「救急車乗った!」が浮かれてるように見えたから叩かれてるのでは…
あとショック受けるポイント違うよ

330可愛い奥様 2017/05/22(月) 02:45:26.52 ID:455s2GlV0
擁護するわけじゃないけど、百貨店って結構簡単に救急車よんじゃうんだよね

にしてもお腹張ったくらいで呼ぶのはアカンと思うけど

337可愛い奥様 2017/05/22(月) 08:21:24.14 ID:YVJyCGbc0
>>310
店員さんが勝手に呼んでしまったのもあるし救急車論争はどうでもいいんだけど、
張り止めは動ける為に飲む訳ではないからね
とにかく張りやすいなら無理のないように休んでね
張り止めはあまり意味がないと思って安静が一番

339可愛い奥様 2017/05/22(月) 08:49:05.21 ID:n7aqAMg60
荒れてる元レスを見たけど本人の意思で呼んだ訳じゃないのでそこまで叩く必要はないなと思うなぁ
私も軽い事故なのに周りが勝手に呼んで歩けるし軽傷だからと拒否したけど半ば強引にされて乗ったことがあるよ
それにデパートなら揉め事(裁判)回避のためにさっさと呼んで厄介払いするが普通

342可愛い奥様 2017/05/22(月) 08:53:54.59 ID:quTgGMap0
そもそも、百貨店にいちいち寝転がれるところーとか
要求するのがスゴイ。
そんな言われて、どうにかしないと
後で裁判起こされたりしたら怖いもんねぇ。

陣痛で痛みを堪える妊婦さんですら
タクシーなのに、たかだか張りで
救急車に乗れる神経がまたスゴイ。

その間に本当に必要な人が手遅れになったらどうするの?

347可愛い奥様 2017/05/22(月) 09:18:00.87 ID:5plMMtyS0
>>342
救急車呼ぶのではなく休める所を聞く程度ならいいのでは?
もし連れが主人で張りで歩けない状態の時に主人が店員に休める所を聞いた場合、私は非難しないなー
逆にお店に迷惑がかかるから痛くても張りが落ち着くまでお店の外に出ようとか張りが落ち着くまで休まさせずにタクシーに即押し込み帰らせるとかされたらキレるかもw

もうカリカリし過ぎ、それと余りに救急車拒否するといざと言う時に手遅れになるから程々にね

351可愛い奥様 2017/05/22(月) 09:26:12.76 ID:E1jh2Jz30
>>347
何言ってるんだ
手遅れってさ、張り程度で妊婦がみんな救急車乗ってたら救急車足りなくて大変な事になるがなw
そもそも叩かれてるのは人のせいにしてショック~とか書いたからでしょ

352可愛い奥様 2017/05/22(月) 09:26:30.69 ID:UIBMo3fz0
救急車もう来ちゃったんなら乗らないわけにもいかなくないか
断るなら呼ぶ前じゃない?
代わりにタクシー呼んでもらうとかさ

353可愛い奥様 2017/05/22(月) 09:31:35.82 ID:E1jh2Jz30
>>352
その通り
私も外で脳貧血起こして医務室運ばれたけど、勝手に救急車呼ぶ事は普通はないよ
呼びますか?って聞かれる
少し休めば大丈夫です迷惑かけてすいません、で終わる話だよ
それでもダメならタクシー帰宅か身内に迎え来てもらうかのどちらかでしょ
ましてや自分の遊びで出かけてたんだから尚更

356可愛い奥様 2017/05/22(月) 09:41:06.77 ID:Yjdztzto0
救急車論争がほんと正義厨みたいでウザいw
身内が乗れなくて死んだとかならわかるけど
故意では無いんだからそんな攻めなくてもいいのに
妊婦だからカリカリとか妊婦言い訳にしてんじゃねーよ
あと寝転がれる場所を要求するのはおかしく無いわ
体調悪いなら周りに助けてもらおうとすんの何が悪いのか
みんなほんと性格悪いね

358可愛い奥様 2017/05/22(月) 09:46:03.75 ID:BabWbCBJ0
>>356
一番カリカリした口調だわ


このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング