1: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 19:39:43.286 ID:LMHh/bMbd
彼女 25歳♀ 月収32万(手当込み総支給) 貯蓄額450万円
俺 28歳 月収29万(手当込み総支給) 貯蓄額 貯蓄額-200万(奨学金)
ここまで差があるとは思わなかった
死にたい
俺 28歳 月収29万(手当込み総支給) 貯蓄額 貯蓄額-200万(奨学金)
ここまで差があるとは思わなかった
死にたい
2: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 19:40:48.257 ID:9Glie22e0
格差だね
お前とその女は釣り合わない
お前とその女は釣り合わない
4: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 19:41:21.573 ID:LMHh/bMbd
>>2
相性はいいからそんなことはないはず・・・
相性はいいからそんなことはないはず・・・
3: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 19:41:14.983 ID:3lAPgBbEd
ヒモになったら?
7: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 19:42:06.944 ID:LMHh/bMbd
>>3
なりたいけど
彼女曰わく昇給幅が狭いから
あんまり期待しないでって言われたんだわ
なりたいけど
彼女曰わく昇給幅が狭いから
あんまり期待しないでって言われたんだわ
6: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 19:42:04.981 ID:F3TyNm04d
ヒモにしてもらえ
お前が告白されたなら女にはお前を扶養する義務がある
お前が告白されたなら女にはお前を扶養する義務がある
11: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 19:43:19.268 ID:LMHh/bMbd
>>6
ヒモになりたいけど多分だめだ
つらい
ヒモになりたいけど多分だめだ
つらい
8: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 19:42:24.695 ID:/85Ho8DX0
可愛いの?
15: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 19:43:45.965 ID:LMHh/bMbd
>>8
まあまあふつう
でも胸は大きいよ
まあまあふつう
でも胸は大きいよ
10: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 19:43:05.525 ID:v3TaJ6Kq0
俺も嫁と結婚した時は100万くらい年収負けてたけど
今は逆転した
今は逆転した
17: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 19:44:51.460 ID:LMHh/bMbd
>>10
彼女もそうなると踏んでるらしい
だから今は支えるから、将来はよろしく!だって
彼女もそうなると踏んでるらしい
だから今は支えるから、将来はよろしく!だって
12: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 19:43:25.752 ID:9Glie22e0
>>9
女の会社にはお前よりイケメンで高収入な男がうじゃうじゃおるんやで
女の会社にはお前よりイケメンで高収入な男がうじゃうじゃおるんやで
19: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 19:45:18.361 ID:LMHh/bMbd
>>12
おりそうやな・・・
でも一応相手の親にも挨拶は済んどるんや
おりそうやな・・・
でも一応相手の親にも挨拶は済んどるんや
13: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 19:43:39.074 ID:r67UuBc/M
お前に彼女がいるわけ無いだろ
14: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 19:43:43.863 ID:9FIpL5NOa
普通だぞ
大卒後手取18くらいのやつも3.4年で400万前後貯めてるやつとかいる
家賃補助とか実家住みなら結構いる
大卒後手取18くらいのやつも3.4年で400万前後貯めてるやつとかいる
家賃補助とか実家住みなら結構いる
20: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 19:46:15.989 ID:LMHh/bMbd
>>13
おれも不思議だけどいるんだなこれが
>>14
家賃補助も安いしつらいよお
実家から通いたい
おれも不思議だけどいるんだなこれが
>>14
家賃補助も安いしつらいよお
実家から通いたい
18: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 19:45:16.323 ID:F3TyNm04d
>>1が告白されたのなら彼女のほうがお前を繋ぎ止める必要が出てくるわけだからむしろ誇りをもってヒモになればいい
お前が告ってそのザマならお前には彼女の歓心を買う能力もないわけだからお前には繋ぎ止めておくことができない
お前が告ってそのザマならお前には彼女の歓心を買う能力もないわけだからお前には繋ぎ止めておくことができない
25: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 19:47:38.410 ID:LMHh/bMbd
>>18
一応おれが告白したんだよなあ
でも今も仲良しだぞ
若干劣等感は覚えるが
一応おれが告白したんだよなあ
でも今も仲良しだぞ
若干劣等感は覚えるが
21: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 19:46:16.689 ID:SsmuyAKj0
ああ、男が女の若さや外見で次の女に興味が行くように、
女は男の生活の安定性で相手を選ぶからな
それは子供を育てるためにお互いが必要としている本能的な要素なので、だれも否定できない
見せ合いっこしない方がよかったな
女は男の生活の安定性で相手を選ぶからな
それは子供を育てるためにお互いが必要としている本能的な要素なので、だれも否定できない
見せ合いっこしない方がよかったな
27: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 19:48:31.693 ID:LMHh/bMbd
>>21
で、でもその後ご両親に紹介してもらえたし・・・
で、でもその後ご両親に紹介してもらえたし・・・
26: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 19:48:15.081 ID:TCFIdWTTd
まぁ自分の昇給を試算することと貯金は早急に貯め始めないと愛想尽かされるのは早いぞ
31: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 19:51:38.609 ID:LMHh/bMbd
>>26
一応昇給幅はある程度あるから・・・ってお茶濁したぞ 28: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 19:48:46.337 ID:2WCGbO/S0
他に見せ合いっこしたものは?
35: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 19:54:25.506 ID:LMHh/bMbd
>>28
一通りは見せたぞ
お互いの実家にもいったし
一通りは見せたぞ
お互いの実家にもいったし
32: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 19:52:48.202 ID:TCFIdWTTd
>>31
昇給幅だけじゃなくていつまでに幾ら貯めるっていう明確な意思表示とそれを守れる金銭感覚を見せないと割と簡単に捨てられちゃうよ
昇給幅だけじゃなくていつまでに幾ら貯めるっていう明確な意思表示とそれを守れる金銭感覚を見せないと割と簡単に捨てられちゃうよ
36: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 19:55:12.795 ID:LMHh/bMbd
>>32
そこは一応見せてあるぞ
てか年末から二人で貯めようって話をしてたとこだ
そこは一応見せてあるぞ
てか年末から二人で貯めようって話をしてたとこだ
34: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 19:53:00.616 ID:ls9X5iuA0
>>31
人と理解し合えたことがないから良さがわからん
聞く限りだと利用されてるようにしか見えないが
人と理解し合えたことがないから良さがわからん
聞く限りだと利用されてるようにしか見えないが
40: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 19:57:34.674 ID:LMHh/bMbd
>>34
そうかね?
幸せだぞ
そうかね?
幸せだぞ
38: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 19:56:06.134 ID:9n306kiA0
その年で貯金マイナスっていったい何に金使ってんの
39: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 19:56:28.881 ID:F3TyNm04d
相互理解以前に家庭生活のために金金と現実的なこと言われる時点でもう耐えきれないま~ん臭漂う
ギャルゲー人生を過ごしたかったのに
ギャルゲー人生を過ごしたかったのに
42: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 19:59:24.676 ID:LMHh/bMbd
>>38
奨学金返済してたんだお
>>39
まあ、結婚から金は切り離せないからお互い見せ合いっこしたんだけどな
なんか、がんばれよ
奨学金返済してたんだお
>>39
まあ、結婚から金は切り離せないからお互い見せ合いっこしたんだけどな
なんか、がんばれよ
44: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 20:01:30.464 ID:T7AcBZhQ0
職種業種なに?
どんだけ借りたんだよ
留年でもしたの
どんだけ借りたんだよ
留年でもしたの
53: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 20:09:07.640 ID:LMHh/bMbd
>>44
総額600万くらい借りた
金利安いから、実家の借金借り換えみたいな使い方したから膨らんだんだお
俺はサラリーマン、彼女は専門職
総額600万くらい借りた
金利安いから、実家の借金借り換えみたいな使い方したから膨らんだんだお
俺はサラリーマン、彼女は専門職
45: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 20:01:37.033 ID:VlqZVPQj0
29万あったら別にええやん
54: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 20:10:19.256 ID:LMHh/bMbd
>>45
少なくはないとは思うんだけど、彼女が強すぎた
少なくはないとは思うんだけど、彼女が強すぎた
55: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 20:11:29.150 ID:F3TyNm04d
>>53
そんな奨学金の使い方モロ悪徳使用法として今問題にされてるやり方じゃねーか
とっとと籍入れて親元離れた上で訴訟かけて親にはたっぷり責任を取らせてやれ
親にこの世に出生させた罪を贖わせるんだ
そんな奨学金の使い方モロ悪徳使用法として今問題にされてるやり方じゃねーか
とっとと籍入れて親元離れた上で訴訟かけて親にはたっぷり責任を取らせてやれ
親にこの世に出生させた罪を贖わせるんだ
56: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 20:13:20.050 ID:LMHh/bMbd
>>55
なんか君は色々歪んでるなあ
別に親に対して正直どうこう思ってないよ
こんな金額とは比べものにならない金額をかけてもらってるし
これからも親孝行はするつもり
なんか君は色々歪んでるなあ
別に親に対して正直どうこう思ってないよ
こんな金額とは比べものにならない金額をかけてもらってるし
これからも親孝行はするつもり
57: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 20:13:22.481 ID:T7AcBZhQ0
専門職ならしかたない
年と年収から考えたら看護師とかの気がする
好きなら頑張れるでしょ
年と年収から考えたら看護師とかの気がする
好きなら頑張れるでしょ
58: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 20:14:12.530 ID:LMHh/bMbd
>>57
近いかな
ちょっと職域は違うんだけどね
将来的に追い越すためにも仕事がんばるわ・・・
近いかな
ちょっと職域は違うんだけどね
将来的に追い越すためにも仕事がんばるわ・・・
60: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 20:14:55.958 ID:mUCh7Ghla
>>53
彼女看護士か
彼女看護士か
61: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 20:16:12.856 ID:LMHh/bMbd
>>60
近いけどちょっと違う
医療系って意外と幅広いんだなということを彼女と付き合って知ったよ
近いけどちょっと違う
医療系って意外と幅広いんだなということを彼女と付き合って知ったよ
65: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 20:18:31.505 ID:F3TyNm04d
薬学から訪問介護に至るまで医療看護系は奥が深いからな
親には沢山世話かけてもらったからってのはわかるがだからって親の借金をお前が背負う論理が分からん
お前の親がある程度の資産家ならともかく奨学金を借りないと首が回らないクラスの家庭ならば寧ろ親の借金の相続拒否でお前はお前だけの人生を送ることができるというのに
家のローンとかでお前もそこに住んでいるならともかく
親には沢山世話かけてもらったからってのはわかるがだからって親の借金をお前が背負う論理が分からん
お前の親がある程度の資産家ならともかく奨学金を借りないと首が回らないクラスの家庭ならば寧ろ親の借金の相続拒否でお前はお前だけの人生を送ることができるというのに
家のローンとかでお前もそこに住んでいるならともかく
68: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 20:20:14.095 ID:LMHh/bMbd
>>65
いやいや
俺が国立とか通えてればしてない借金だぞ
それを親の借金と一言で切れないわ
いやいや
俺が国立とか通えてればしてない借金だぞ
それを親の借金と一言で切れないわ
66: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 20:18:32.016 ID:1A5JUlz+0
彼女の貯金で奨学金返せるじゃん(*゚∀゚)
72: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 20:21:50.797 ID:LMHh/bMbd
>>66
それ彼女に冗談で言われたけど、流石に笑えなかったわ
子供できたときに備えたお金にしよう!とは言ったけど
それ彼女に冗談で言われたけど、流石に笑えなかったわ
子供できたときに備えたお金にしよう!とは言ったけど
69: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 20:20:31.552 ID:F3TyNm04d
親に教育費含む養育費を出させるのは当然の子供としての権利なんだがな、憲法の義務教育規定を類推運用すればこれは導ける
だからこそ>>1が親になる番が来て親の苦労を知ったってのもあるんだろうがやはり親に安易に感謝しないほうがいいぞ
もしも老衰したら老人ホームにぶち込む覚悟はしておけよ、お前の家族も道連れになるぞ
だからこそ>>1が親になる番が来て親の苦労を知ったってのもあるんだろうがやはり親に安易に感謝しないほうがいいぞ
もしも老衰したら老人ホームにぶち込む覚悟はしておけよ、お前の家族も道連れになるぞ
74: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 20:28:33.657 ID:LMHh/bMbd
>>69
権利を当たり前に感じたら終わりじゃねえかな
権利を当たり前に感じたら終わりじゃねえかな
77: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 20:30:33.953 ID:F3TyNm04d
>>74
まぁな
ただ責めて金づるとして機能してくれないと本当に何のために居るのかよくわかんないよ
お前はこういう子供を育てないように子育て気をつけろよ
権利と義務の関係や奉仕心をちゃんと正しく教えるんだぞ
ただし親として毅然と振る舞え、恐怖を与えすぎず侮られるな
親が搾取されるようになったら終わりだからな
まぁな
ただ責めて金づるとして機能してくれないと本当に何のために居るのかよくわかんないよ
お前はこういう子供を育てないように子育て気をつけろよ
権利と義務の関係や奉仕心をちゃんと正しく教えるんだぞ
ただし親として毅然と振る舞え、恐怖を与えすぎず侮られるな
親が搾取されるようになったら終わりだからな
79: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 20:40:57.875 ID:5VpbU1ypp
女収入いいな
なんの専門職なん?
なんの専門職なん?
80: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 20:41:53.696 ID:Osbt+Urq0
歯科衛生士とか看護師とか放射線技師とかその辺だろ
81: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 20:44:45.387 ID:LMHh/bMbd
>>79
>>80
そんなかんじや
>>80
そんなかんじや
82: 以下、VIPがお送りします 2017/10/02(月) 20:47:15.146 ID:Qt4nEwfx0
医療系って意志と薬剤師以外馬鹿でもとれるから馬鹿多いけど、
その中でも看護師だけ激務だから給料がよくて
残りは悪いイメージ
理学療法士とか手取り19万
その中でも看護師だけ激務だから給料がよくて
残りは悪いイメージ
理学療法士とか手取り19万
【関連記事】
俺「うちもDNA検査やってみたほうがいいな」→嫁真っ青になって発狂。あやしいので検査したら…
俺「うちもDNA検査やってみたほうがいいな」→嫁真っ青になって発狂。あやしいので検査したら…
彼女と収入を見せ合いっこした結果wwwwwwwwwww
http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1506940783/
http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1506940783/
*コメント内にライブドアブログ基準のNGワードが含まれている場合、 コメントが自動的に削除されてしまいますので、ご注意ください。
*心当たりが無いのにNGワードと判断されコメントできない人はこちらまで→コメント投稿フォーム (2)
*当サイトへのご意見やご要望等ございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。