936: 名無しさん@おーぷん 2017/12/25(月)17:43:50 ID:6Z9
毎年娘のお友達が保護者同意の上で我が家に集まり細やかなクリスマスパーティをしていたのだけど
今年は準備をして連絡もしていたのに娘の友達は誰も来ませんでした
その理由が今日判明しました
娘のクラスメイトには夏休み明けに転校してきた、
すぐ泣いて保健室に行く遅刻魔の女の子のがいたんですが
クラスでその子を糾弾する流れになったとき、
先生はその子を庇って「事情があるのよ」と言っていたそうで
娘がその言葉を信じ、その子が責められる流れになって泣き出しそうになると
「何か事情があるのよね?」とその子を庇っていたそうです
ところがその事情というのが単なるワガママだと判明してしまいました
というのも、近隣の子がインフルエンザで休んでいるとき、
遅刻魔の保護者が学校に行くよう外に連れ出し
「送ってくれなきゃやだー歩きたくないー」と不貞腐れて喚いていたそうで、
その声が響いて聞こえてきたそうです
しかもそれを見かねたおばあちゃんが車で送っていくところを声を不審に思った保護者が目撃したそうで
さらにそのわめき声は連日聞こえてきたそうです
すぐ保健室に行くのも、嫌いな授業を受けたくないからで、その時間には必ず保健室
大好きな図工とパソコンの時間は絶対参加してるそうで、毎回わがままで振り回されているクラスメイトが怒り爆発
庇っていた娘も味方した悪者として無視されているらしく、娘と仲良くしたらイジメられるという構図ができてしまったらしいです
毎年クリスマスパーティにきていた友達の保護者さん数名から心配の連絡がありました
担任からそんな話は全く無く、娘によると先生からのフォローもないまま冬休みを迎える状態だったようです
担任に連絡をしたら事情説明ではなく、「じゃあ冬休み明けから娘さんに遅刻魔ちゃんの登校をお手伝いしてまらいましょう」と言われて、何考えてんの状態
話をした娘は冬休みが終わらなければいいのにと言っているし、娘の優しさが仇になるなんて
どうフォローしてあげたらいいのかわからない
娘は間違ってなかったと信じさせてあげたい
今年は準備をして連絡もしていたのに娘の友達は誰も来ませんでした
その理由が今日判明しました
娘のクラスメイトには夏休み明けに転校してきた、
すぐ泣いて保健室に行く遅刻魔の女の子のがいたんですが
クラスでその子を糾弾する流れになったとき、
先生はその子を庇って「事情があるのよ」と言っていたそうで
娘がその言葉を信じ、その子が責められる流れになって泣き出しそうになると
「何か事情があるのよね?」とその子を庇っていたそうです
ところがその事情というのが単なるワガママだと判明してしまいました
というのも、近隣の子がインフルエンザで休んでいるとき、
遅刻魔の保護者が学校に行くよう外に連れ出し
「送ってくれなきゃやだー歩きたくないー」と不貞腐れて喚いていたそうで、
その声が響いて聞こえてきたそうです
しかもそれを見かねたおばあちゃんが車で送っていくところを声を不審に思った保護者が目撃したそうで
さらにそのわめき声は連日聞こえてきたそうです
すぐ保健室に行くのも、嫌いな授業を受けたくないからで、その時間には必ず保健室
大好きな図工とパソコンの時間は絶対参加してるそうで、毎回わがままで振り回されているクラスメイトが怒り爆発
庇っていた娘も味方した悪者として無視されているらしく、娘と仲良くしたらイジメられるという構図ができてしまったらしいです
毎年クリスマスパーティにきていた友達の保護者さん数名から心配の連絡がありました
担任からそんな話は全く無く、娘によると先生からのフォローもないまま冬休みを迎える状態だったようです
担任に連絡をしたら事情説明ではなく、「じゃあ冬休み明けから娘さんに遅刻魔ちゃんの登校をお手伝いしてまらいましょう」と言われて、何考えてんの状態
話をした娘は冬休みが終わらなければいいのにと言っているし、娘の優しさが仇になるなんて
どうフォローしてあげたらいいのかわからない
娘は間違ってなかったと信じさせてあげたい
938: 名無しさん@おーぷん 2017/12/25(月)19:20:48 ID:dk7
>>936
複数の元々のお友達の保護者が事情を知ってるのなら
お友達の方もクラスでお嬢さんを無視することには違和感があるのかな
複数の元々のお友達の保護者が事情を知ってるのなら
お友達の方もクラスでお嬢さんを無視することには違和感があるのかな
978: 名無しさん@おーぷん 2017/12/25(月)23:46:44 ID:6Z9
>>938
少し話を聞いてきました
クラスにいじめっ子(女児)がいて、元々娘とは対立していました
今回はそのいじめっ子に加え、男児までもが娘と対立したため、娘が孤立したようです
友達の保護者からは「娘ちゃんと一緒にいるところを見られると、嫌なこといわれたりする」と言ってたそうです
誰かが娘と一緒のところをみつけると、いじめっ子やすぐ手を出す男児にチクる子がいるそうです
少し話を聞いてきました
クラスにいじめっ子(女児)がいて、元々娘とは対立していました
今回はそのいじめっ子に加え、男児までもが娘と対立したため、娘が孤立したようです
友達の保護者からは「娘ちゃんと一緒にいるところを見られると、嫌なこといわれたりする」と言ってたそうです
誰かが娘と一緒のところをみつけると、いじめっ子やすぐ手を出す男児にチクる子がいるそうです
939: 名無しさん@おーぷん 2017/12/25(月)19:21:12 ID:2Gj
>>936
子供っていろいろ難しいよね
ただ結果的に間違ってはいたんじゃないの?
何歳の娘さんか知らんけど他人に干渉しすぎないっていうのを学ぶといいと思う
担任はクソ
学校に苦情言ったほうがいいよ
子供っていろいろ難しいよね
ただ結果的に間違ってはいたんじゃないの?
何歳の娘さんか知らんけど他人に干渉しすぎないっていうのを学ぶといいと思う
担任はクソ
学校に苦情言ったほうがいいよ
980: 名無しさん@おーぷん 2017/12/25(月)23:51:38 ID:6Z9
>>939
小3です
娘はむしろ干渉しすぎる周りを止めていたほうみたいです
「なんで遅刻するの!」「なんですぐ保健室いくの!」「なんですぐ泣くの!」と責め立てられる遅刻魔の子を見ると
「みんな止めようよ、何かあるんだよ」と言っていた方で、無理に理由を解明することをしなかったそうで
それが今回のことにつながっていました
周りは遅刻魔の子を糾弾するのは正しいことと思っており、その正しいことを止める娘は悪者という構図のようです
娘の従兄弟が心臓を患っており、病院に行ってから学校に来て遅刻したり、体育の間やしんどくなるとすぐ保健室に行っていたので
娘も遅刻魔の子にはのっぴきならない事情があるもんだと考えていたようです
学校には担任以外の先生に話を聞いてもらいます
小3です
娘はむしろ干渉しすぎる周りを止めていたほうみたいです
「なんで遅刻するの!」「なんですぐ保健室いくの!」「なんですぐ泣くの!」と責め立てられる遅刻魔の子を見ると
「みんな止めようよ、何かあるんだよ」と言っていた方で、無理に理由を解明することをしなかったそうで
それが今回のことにつながっていました
周りは遅刻魔の子を糾弾するのは正しいことと思っており、その正しいことを止める娘は悪者という構図のようです
娘の従兄弟が心臓を患っており、病院に行ってから学校に来て遅刻したり、体育の間やしんどくなるとすぐ保健室に行っていたので
娘も遅刻魔の子にはのっぴきならない事情があるもんだと考えていたようです
学校には担任以外の先生に話を聞いてもらいます
979: 名無しさん@おーぷん 2017/12/25(月)23:47:56 ID:5Zb
>>978
友達の保護者、ちゃんと子供にいい聞かせられてるかな。
報告だけかね。
変な人達。
友達の保護者、ちゃんと子供にいい聞かせられてるかな。
報告だけかね。
変な人達。
981: 名無しさん@おーぷん 2017/12/25(月)23:53:06 ID:6Z9
>>979
昨日の今日なのでわかりません
年末でお忙しい家庭が多いので、これだけお時間いただいて話を聞けただけでありがたいので
先に学校側と話をしたいと思います
昨日の今日なのでわかりません
年末でお忙しい家庭が多いので、これだけお時間いただいて話を聞けただけでありがたいので
先に学校側と話をしたいと思います
*コメント内にライブドアブログ基準のNGワードが含まれている場合、 コメントが自動的に削除されてしまいますので、ご注意ください。
*心当たりが無いのにNGワードと判断されコメントできない人はこちらまで→コメント投稿フォーム (2)
*当サイトへのご意見やご要望等ございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。