303: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/27(金) 12:47:10.98 ID:5QSCWYDu
相談です。
相手の親から渡された結婚資金450万を、相手が定職もないまま
賃貸の新居やその家賃と無駄遣いに全て使ってしまいました。
私は堅実に使って自己管理してほしいと言ったんですけど
「趣味は無駄遣い」「私ちゃんはネガティブ働いて稼げばいい」と言い続けました。
引っ越しで職を失った私もフルタイムで仕事をしたいと思い、
就職期間に3~4か月かかっていたので人様のことは強く言えませんし、
(それでも同棲の食事代は自分の貯金からだった)
相手のワガママとはいえ自分も美味しいものも食べているので同罪だとは思っています。
頻繁に相手の親とも会っていたのですがお金が尽きたといわれてからは
相手の親に申し訳なさすぎて言う言葉も見つからず2か月ほど会いにいってません。
相手は40前にして貯金も0なのに子供作ろうともいいだすし・・・。
全てばらしてご破算がいいのでしょうか…。
相手を〆てがんばって稼ぐのがよいのでしょうか…。
疲れて何もみえなくなってきました。
相手の親から渡された結婚資金450万を、相手が定職もないまま
賃貸の新居やその家賃と無駄遣いに全て使ってしまいました。
私は堅実に使って自己管理してほしいと言ったんですけど
「趣味は無駄遣い」「私ちゃんはネガティブ働いて稼げばいい」と言い続けました。
引っ越しで職を失った私もフルタイムで仕事をしたいと思い、
就職期間に3~4か月かかっていたので人様のことは強く言えませんし、
(それでも同棲の食事代は自分の貯金からだった)
相手のワガママとはいえ自分も美味しいものも食べているので同罪だとは思っています。
頻繁に相手の親とも会っていたのですがお金が尽きたといわれてからは
相手の親に申し訳なさすぎて言う言葉も見つからず2か月ほど会いにいってません。
相手は40前にして貯金も0なのに子供作ろうともいいだすし・・・。
全てばらしてご破算がいいのでしょうか…。
相手を〆てがんばって稼ぐのがよいのでしょうか…。
疲れて何もみえなくなってきました。
305: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/27(金) 12:54:59.98 ID:ziYXdvvx
>>303
ないわ
いろいろないわ
即刻別れるべし
それ以外に道はない
ないわ
いろいろないわ
即刻別れるべし
それ以外に道はない
306: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/27(金) 13:17:41.75 ID:0H5BBPhg
>>303
お金が尽きて2ヶ月ですか。
別れるならうまくやらないと、お金を請求されるかもしれませんね。
〆ても40前の相手が変わる可能性は少ないと思います。
あなたが相手を養うつもりがあるのなら、頑張って稼げばいいのではないでしょうか。
お金が尽きて2ヶ月ですか。
別れるならうまくやらないと、お金を請求されるかもしれませんね。
〆ても40前の相手が変わる可能性は少ないと思います。
あなたが相手を養うつもりがあるのなら、頑張って稼げばいいのではないでしょうか。
307: 303 2012/07/27(金) 13:26:54.15 ID:5QSCWYDu
>>305>>306
少し仕事していました。
お返事ありがとうございました・・・。
正直、別れたいです。
うまくやらないと、ということは内縁の妻扱いということで
私からの破局宣言では制裁を受ける、ということになるのでしょうか。
実際のところ結納もしていないので結納金などのお金は発生していません。
ですが、私はほぼレスで拒むことも多いのでこれで責められると弱い立場です。
それでも続けるよりは別れたほうがよいと思う気持ちのほうが大きいです。
相手の親が関係している状態で上手に別れる方法を具体的に知るには
どのような手段があるでしょうか。
オシエテクンですみません。。
少し仕事していました。
お返事ありがとうございました・・・。
正直、別れたいです。
うまくやらないと、ということは内縁の妻扱いということで
私からの破局宣言では制裁を受ける、ということになるのでしょうか。
実際のところ結納もしていないので結納金などのお金は発生していません。
ですが、私はほぼレスで拒むことも多いのでこれで責められると弱い立場です。
それでも続けるよりは別れたほうがよいと思う気持ちのほうが大きいです。
相手の親が関係している状態で上手に別れる方法を具体的に知るには
どのような手段があるでしょうか。
オシエテクンですみません。。
308: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/27(金) 13:31:58.54 ID:uTASQjLJ
>>307
婚姻届出していないなら、レスでも関係なかったと思うけどなー
内縁関係と言うのも、相手が病弱で仕事できなかったとかの正当な理由がなかったのなら
たとえあなたが今まで全額面倒見て養っていたとしても、慰謝料発生するような事態にはならないかと
一番確実なのは、相手の親にぶっちゃけてしまい別れることだろうけど
40前まで定職につかない息子を放置したあげくに、結婚資金をポンと渡すような親でしょ?
あまり期待できないような気もするけどなぁ
どちらかと言うと、ストーカー化する方を警戒したほうがいいかと
後、強姦注意
婚姻届出していないなら、レスでも関係なかったと思うけどなー
内縁関係と言うのも、相手が病弱で仕事できなかったとかの正当な理由がなかったのなら
たとえあなたが今まで全額面倒見て養っていたとしても、慰謝料発生するような事態にはならないかと
一番確実なのは、相手の親にぶっちゃけてしまい別れることだろうけど
40前まで定職につかない息子を放置したあげくに、結婚資金をポンと渡すような親でしょ?
あまり期待できないような気もするけどなぁ
どちらかと言うと、ストーカー化する方を警戒したほうがいいかと
後、強姦注意
309: 303 2012/07/27(金) 13:48:49.21 ID:5QSCWYDu
返信ありがとうございます。
相手も私も健康です。
親御さんにお話ししようと何度も思っては、私と相手との問題で親御さんは
関係ないんじゃないか??と悩み実行できませんでした。
でも冷静になれば確実な方法ですよね・・。
ストーカーですか・・。
やるときはせっかく就いた会社もやめる覚悟で頑張ります。
すみません、ありがとうございました。
相手も私も健康です。
親御さんにお話ししようと何度も思っては、私と相手との問題で親御さんは
関係ないんじゃないか??と悩み実行できませんでした。
でも冷静になれば確実な方法ですよね・・。
ストーカーですか・・。
やるときはせっかく就いた会社もやめる覚悟で頑張ります。
すみません、ありがとうございました。
310: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/27(金) 13:58:11.34 ID:0H5BBPhg
>>307
読み落としていました。食費はあなたが出していたのですね。
法的にお金を請求されると言う意味で書いたわけではないです。
定職のない相手の状況をわかった上で、あなたは相手と結婚を望み
相手のお金が尽きたから相手を捨てるという状況なので、
別れるなら、支払った家賃を半分を払えなどを言ってくる気がしました。
読み落としていました。食費はあなたが出していたのですね。
法的にお金を請求されると言う意味で書いたわけではないです。
定職のない相手の状況をわかった上で、あなたは相手と結婚を望み
相手のお金が尽きたから相手を捨てるという状況なので、
別れるなら、支払った家賃を半分を払えなどを言ってくる気がしました。
311: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/27(金) 14:03:48.10 ID:yrDlUIc8
>>303
そもそもなんでそんなのと結婚しようと思ったの?
そもそもなんでそんなのと結婚しようと思ったの?
317: 303 2012/07/27(金) 14:31:08.75 ID:5QSCWYDu
返信ありがとうございます。
主な食費は私が払い、相手がいつのまにか注文した出前などは
相手の出費で食べたりしていました。
>>310
>定職のない相手の状況をわかった上で、あなたは相手と結婚を望み
そうですね。
私も安易に再就職に期待をしながら引っ越しをした結果ですから
可能性はありますね。
言葉に気を付けて慎重にすすめてみます。
>>311
最初の頃は結婚は考えておりませんでした。
ただ二人とも30後半なので長く続くなら結婚するというアバウトな空気でいたところを
抜き打ちで相手の親を紹介され、すっかり結婚相手の位置にいてしまったというところでしょうか。
私は結婚したいとはまだ思っていませんでしたので自分の親には紹介していません。
主な食費は私が払い、相手がいつのまにか注文した出前などは
相手の出費で食べたりしていました。
>>310
>定職のない相手の状況をわかった上で、あなたは相手と結婚を望み
そうですね。
私も安易に再就職に期待をしながら引っ越しをした結果ですから
可能性はありますね。
言葉に気を付けて慎重にすすめてみます。
>>311
最初の頃は結婚は考えておりませんでした。
ただ二人とも30後半なので長く続くなら結婚するというアバウトな空気でいたところを
抜き打ちで相手の親を紹介され、すっかり結婚相手の位置にいてしまったというところでしょうか。
私は結婚したいとはまだ思っていませんでしたので自分の親には紹介していません。
312: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/27(金) 14:05:58.84 ID:LXs3E3rv
>>303
新居や家賃に使うことが無駄使いだ、という認識なのはちょっとなあと思う。
完全に個人の趣味に使ったというわけではないし。
でも、何の話し合いもなく勝手に使うことの方がよろしくないね。
しかも定職なしとか。
気持ち的にもやもやしてるなら早めに別れた方がいいと思うよ。
別れるならどちらにしろ親への事情説明は必須。
早いか遅いかの違いじゃない?
動くなら早めの方がいいと思う。
新居や家賃に使うことが無駄使いだ、という認識なのはちょっとなあと思う。
完全に個人の趣味に使ったというわけではないし。
でも、何の話し合いもなく勝手に使うことの方がよろしくないね。
しかも定職なしとか。
気持ち的にもやもやしてるなら早めに別れた方がいいと思うよ。
別れるならどちらにしろ親への事情説明は必須。
早いか遅いかの違いじゃない?
動くなら早めの方がいいと思う。
313: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/27(金) 14:08:50.60 ID:5UQ2Kk9m
無駄遣いの分は負担しなくても大丈夫だけども
新居への引越し代+家賃の半額くらいが請求されそうだね
新居への引越し代+家賃の半額くらいが請求されそうだね
318: 303 2012/07/27(金) 14:32:04.68 ID:5QSCWYDu
>>312
新居費用については無駄遣いではないですね、書き間違えました。
家賃は安定した収入から出すべきだと思っていますので家賃以降は無駄遣いと考えています。
また、資金は相手と私の二人にいただいたというより、相手に渡したような感じでしたので
無駄に使わないほうがいいと言っても私がその口座に関知することはなかったのです。
ハンコも警戒してか本人が持ち歩いてました。
動くなら早めのほうがいいですね、これ以上長引くと泥沼になりそうです。
ああ、親御さんになんてあやまろう・・・。
>>313
私は引っ越しには猛反発してたのですが、従ってしまっては責任発生しますよね。
トホホ、という気持ちでいっぱいです・・・。
新居費用については無駄遣いではないですね、書き間違えました。
家賃は安定した収入から出すべきだと思っていますので家賃以降は無駄遣いと考えています。
また、資金は相手と私の二人にいただいたというより、相手に渡したような感じでしたので
無駄に使わないほうがいいと言っても私がその口座に関知することはなかったのです。
ハンコも警戒してか本人が持ち歩いてました。
動くなら早めのほうがいいですね、これ以上長引くと泥沼になりそうです。
ああ、親御さんになんてあやまろう・・・。
>>313
私は引っ越しには猛反発してたのですが、従ってしまっては責任発生しますよね。
トホホ、という気持ちでいっぱいです・・・。
319: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/27(金) 15:16:01.69 ID:0H5BBPhg
>>318
強引な相手のようですし、相手のペースに流されたのですね。
抜き打ちで親を紹介して、あなたの親に挨拶もせずに同棲して、
職もお金もないのに子供を欲しがったり、引越しの猛反対などのあなたの意見を
聞かない相手は、申し訳ないですが異常に見えます。
円満に別れるというより、夜逃げ(失踪)に近い状況でないと逃げられない気がします。
強引な相手のようですし、相手のペースに流されたのですね。
抜き打ちで親を紹介して、あなたの親に挨拶もせずに同棲して、
職もお金もないのに子供を欲しがったり、引越しの猛反対などのあなたの意見を
聞かない相手は、申し訳ないですが異常に見えます。
円満に別れるというより、夜逃げ(失踪)に近い状況でないと逃げられない気がします。
320: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/27(金) 15:46:41.95 ID:jOGJiBS5
相手の親に謝る必要はないと思うな。
普通にお別れしたら良いと思う。
ただし、話し合いなしで。「別れることに決めた」ときっぱり言うのみ。
普通にお別れしたら良いと思う。
ただし、話し合いなしで。「別れることに決めた」ときっぱり言うのみ。
322: 303 2012/07/27(金) 17:57:58.96 ID:5QSCWYDu
ご返信ありがとうございました。
色々考えを行動にうつせそうです。
普通にお別れでダメそうなら友人の協力を借りて夜逃げのような形も考えてみます。
相手にはガッカリもしたのですがお世話になったところも大きいので
円満になるようには努力できるのが理想ですが・・・。
強引さに負けない強い意志が私には足りていませんでした。
話し合いで解決できたことはほぼないのでこちらも強引に頑張ります。
返事をいただいた方々には感謝いたします。
ありがとうございました。
色々考えを行動にうつせそうです。
普通にお別れでダメそうなら友人の協力を借りて夜逃げのような形も考えてみます。
相手にはガッカリもしたのですがお世話になったところも大きいので
円満になるようには努力できるのが理想ですが・・・。
強引さに負けない強い意志が私には足りていませんでした。
話し合いで解決できたことはほぼないのでこちらも強引に頑張ります。
返事をいただいた方々には感謝いたします。
ありがとうございました。
321: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/27(金) 17:52:57.67 ID:ziYXdvvx
私は再就職しましたが、彼はまだ定職に就かず貯金もなく、ご両親からのお金も浪費が趣味だからと使い果たしてしまったようです。
申し訳ありませんが、今後良いお付き合いを続けられる相手とは思えませんので、別れます。
まだ私の両親には挨拶に来て頂いていないので、慰謝料などは不要ですからお気遣いなく。
同棲していたので家賃の半分を食費を差し引いた上で彼にお返し致します。
お付き合いを応援して下さりありがとうございました。
と、婚約じゃねーよアピールしながら謝罪してサヨウナラすればいいよ
申し訳ありませんが、今後良いお付き合いを続けられる相手とは思えませんので、別れます。
まだ私の両親には挨拶に来て頂いていないので、慰謝料などは不要ですからお気遣いなく。
同棲していたので家賃の半分を食費を差し引いた上で彼にお返し致します。
お付き合いを応援して下さりありがとうございました。
と、婚約じゃねーよアピールしながら謝罪してサヨウナラすればいいよ
323: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/27(金) 18:35:46.80 ID:D8O31C8i
しかし家賃に新居費用にしても、どんだけのレベルのものを買ったんだろう?
普通に考えたら、100万程度でなんとかなりそうなもんだけど…
ハンコも本人が持ち歩いてたってことだし、なんかギャンブル関係に注ぎ込んでないと
そこまでにならない気がするけどなぁ。
普通に考えたら、100万程度でなんとかなりそうなもんだけど…
ハンコも本人が持ち歩いてたってことだし、なんかギャンブル関係に注ぎ込んでないと
そこまでにならない気がするけどなぁ。
324: 303 2012/07/27(金) 19:14:15.24 ID:5QSCWYDu
これだけの反応があってビックリしています!
興味をもっていただいてありがとうございました。
>>321
婚約じゃないアピール、いいですね。
相手の親御さんと話すことになったらアピールしながら様子をみます!
ありがとうございました。
>>323
新居に引っ越した時に相手が家具をすべて買いまして120万かかりました。
家賃は3LDKの11万円。これを1年だと130万強ぐらいですね。
残りは旅行に行ったわけでも高額なものを買ったわけでもないです。
思い出しましたが弁護士からの封筒をみたことがありました。
借金をしていたのかもしれません。
せめて結婚指輪ぐらいは自分らでためて買おう!と言ってくれるなら
結婚を意識して頑張れたのかなと思いますが・・・。
お金で切れる縁というのは情けなく気持ちもモヤモヤするものですね。
それではまたRomに戻ります。
頑張ってきます。
興味をもっていただいてありがとうございました。
>>321
婚約じゃないアピール、いいですね。
相手の親御さんと話すことになったらアピールしながら様子をみます!
ありがとうございました。
>>323
新居に引っ越した時に相手が家具をすべて買いまして120万かかりました。
家賃は3LDKの11万円。これを1年だと130万強ぐらいですね。
残りは旅行に行ったわけでも高額なものを買ったわけでもないです。
思い出しましたが弁護士からの封筒をみたことがありました。
借金をしていたのかもしれません。
せめて結婚指輪ぐらいは自分らでためて買おう!と言ってくれるなら
結婚を意識して頑張れたのかなと思いますが・・・。
お金で切れる縁というのは情けなく気持ちもモヤモヤするものですね。
それではまたRomに戻ります。
頑張ってきます。
325: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/27(金) 19:53:10.25 ID:YvnNeLRC
>>324
家具で120万だと……
お金で切れるんじゃないよ
金遣いの荒さ、計画性の無さ、親への感謝の無さ、あなたへの気遣いの無さ、定職に就かないなどの人格の問題
表面上の優しさにほだされちゃダメだよ
家具で120万だと……
お金で切れるんじゃないよ
金遣いの荒さ、計画性の無さ、親への感謝の無さ、あなたへの気遣いの無さ、定職に就かないなどの人格の問題
表面上の優しさにほだされちゃダメだよ
326: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/27(金) 19:59:01.99 ID:Fh3vG8k7
そうだね、「金の切れ目が縁の切れ目」はこういう場合に
相手方がなんとか阻止するためにきり出す常套句であって、
>>303さんがもうだめだと思った本当の理由はそこじゃない事に自分で気づかないと。
そして相手が阻止したいのも、あなたと離別することではなくて
“あなたと一緒にいる事でいろいろ自分に言い訳しやすい環境を手放すこと”だよ。
相手方がなんとか阻止するためにきり出す常套句であって、
>>303さんがもうだめだと思った本当の理由はそこじゃない事に自分で気づかないと。
そして相手が阻止したいのも、あなたと離別することではなくて
“あなたと一緒にいる事でいろいろ自分に言い訳しやすい環境を手放すこと”だよ。
*コメント内にライブドアブログ基準のNGワードが含まれている場合、 コメントが自動的に削除されてしまいますので、ご注意ください。
*心当たりが無いのにNGワードと判断されコメントできない人はこちらまで→コメント投稿フォーム (2)
*当サイトへのご意見やご要望等ございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。