749: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/08(水) 19:04:08.05 ID:DT7qNzJzF0808
本当に小さな愚痴。
俺の息子が1歳を過ぎて人見知りをするようになったんだ。
それで、たまに会う俺父と嫁父に会うとギャン泣きするようになった。
まあ、赤ちゃんが人見知りをするのは成長の証だって聞いたから良いことだと思ってるけど。
問題は今年の盆休みの俺実家への帰省予定の連絡をした時だよ。
俺の親父がさ。「孫ちゃんが俺に会っても泣かないようにちゃんと教育してこいよ」
って言ったんだよ。カチンときちゃってさ。
「冗談でも絶対に嫁にそんな事言うなよ」って言ったよ。
1歳過ぎたばかりの子供に教育出来るか?
俺の親父は典型的な育児に参加したことがない昭和の男なんだろうな。
すぐに俺母から謝罪の電話があったけど、俺の親父って何回もカチンと来る言動をするんだよ。本人は本当に悪気はない。昭和の価値観で完全に固まってるから。
その時は嫁じゃなく俺に言ってくれたからまだ良かった。 @鬼嫁ちゃんねる
俺の息子が1歳を過ぎて人見知りをするようになったんだ。
それで、たまに会う俺父と嫁父に会うとギャン泣きするようになった。
まあ、赤ちゃんが人見知りをするのは成長の証だって聞いたから良いことだと思ってるけど。
問題は今年の盆休みの俺実家への帰省予定の連絡をした時だよ。
俺の親父がさ。「孫ちゃんが俺に会っても泣かないようにちゃんと教育してこいよ」
って言ったんだよ。カチンときちゃってさ。
「冗談でも絶対に嫁にそんな事言うなよ」って言ったよ。
1歳過ぎたばかりの子供に教育出来るか?
俺の親父は典型的な育児に参加したことがない昭和の男なんだろうな。
すぐに俺母から謝罪の電話があったけど、俺の親父って何回もカチンと来る言動をするんだよ。本人は本当に悪気はない。昭和の価値観で完全に固まってるから。
その時は嫁じゃなく俺に言ってくれたからまだ良かった。 @鬼嫁ちゃんねる
750: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/08(水) 19:14:57.40 ID:t43d2k4q00808
>>749
親の失言は本当に嫌になるよな
最後には自分達に返ってくるって何で判らないんだろう?
俺は自分の親と同居するつもりはねーわ @鬼嫁ちゃんねる
親の失言は本当に嫌になるよな
最後には自分達に返ってくるって何で判らないんだろう?
俺は自分の親と同居するつもりはねーわ @鬼嫁ちゃんねる
751: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/08(水) 19:28:08.74 ID:DT7qNzJzF0808
>>750
その気持ち解るw
俺も結婚する前はいつかは地元に帰りたいなんて思ってたけど、今はぶっちゃけ地元に帰りたくないもん。
俺親からは「そろそろ地元に家を建てたらどうか?」なんてことを会う度に言われるけど、何か程々の距離離れていないと上手くいかないと思うのよ。 @鬼嫁ちゃんねる
その気持ち解るw
俺も結婚する前はいつかは地元に帰りたいなんて思ってたけど、今はぶっちゃけ地元に帰りたくないもん。
俺親からは「そろそろ地元に家を建てたらどうか?」なんてことを会う度に言われるけど、何か程々の距離離れていないと上手くいかないと思うのよ。 @鬼嫁ちゃんねる
752: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/08(水) 19:28:42.75 ID:8jAbslrm00808
>>749
いい旦那だな
その調子でシメまくってやれ @鬼嫁ちゃんねる
いい旦那だな
その調子でシメまくってやれ @鬼嫁ちゃんねる
753: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/08(水) 19:28:55.71 ID:1J/WD0BK00808
>>749
それ俺なら帰省止めるわ。
どうしてもなら一人で日帰り。
最悪でも一泊二日。
まじ俺なら「子供の教育間に合わなかったから
今回は遠慮するわ。教育出来たらいつか連絡するね。
何年後になるか分からないが。」ってやる。
実際半年以上接触止めた事あった。
(原因は父でなく母だが。) @鬼嫁ちゃんねる
それ俺なら帰省止めるわ。
どうしてもなら一人で日帰り。
最悪でも一泊二日。
まじ俺なら「子供の教育間に合わなかったから
今回は遠慮するわ。教育出来たらいつか連絡するね。
何年後になるか分からないが。」ってやる。
実際半年以上接触止めた事あった。
(原因は父でなく母だが。) @鬼嫁ちゃんねる
755: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/08(水) 19:40:50.58 ID:DT7qNzJzF0808
>>753
俺父は問題ありだけど俺母と嫁は本当に上手くいってるのよ。
俺母は本当に苦労したんだと思う。俺が気付かないところで嫁に助け船を出してくれてさ。嫁が「俺母は本当に優しいんだよ」って言われるくらいなんだ。
俺は親父が好きだったんだよ本当に。
結婚して子供が生まれたら親父に対してこれほど嫌悪感を抱くなんて思ってもみなかった。
まあ、親父からも謝罪のメールが来たから許すことにするよ。 @鬼嫁ちゃんねる
俺父は問題ありだけど俺母と嫁は本当に上手くいってるのよ。
俺母は本当に苦労したんだと思う。俺が気付かないところで嫁に助け船を出してくれてさ。嫁が「俺母は本当に優しいんだよ」って言われるくらいなんだ。
俺は親父が好きだったんだよ本当に。
結婚して子供が生まれたら親父に対してこれほど嫌悪感を抱くなんて思ってもみなかった。
まあ、親父からも謝罪のメールが来たから許すことにするよ。 @鬼嫁ちゃんねる
754: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/08(水) 19:39:28.54 ID:NVpTUiY1r0808
>>749
古いタイプのオヤジだなあ
子育てしたことないんだろうな
「ははは、そりゃ無理だな、10年後くらいにはできるかなー」って笑い飛ばすわ @鬼嫁ちゃんねる
古いタイプのオヤジだなあ
子育てしたことないんだろうな
「ははは、そりゃ無理だな、10年後くらいにはできるかなー」って笑い飛ばすわ @鬼嫁ちゃんねる
756: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/08(水) 19:47:08.78 ID:1J/WD0BK00808
>>755
謝罪きたならいいかなあ。
でも期間とか切り詰めていいと思うわ。 @鬼嫁ちゃんねる
謝罪きたならいいかなあ。
でも期間とか切り詰めていいと思うわ。 @鬼嫁ちゃんねる
757: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/08(水) 20:20:38.68 ID:TTcEuU5100808
お前が泣かれないように努力しろよ
って言うかなぁ @鬼嫁ちゃんねる
って言うかなぁ @鬼嫁ちゃんねる
*コメント内にライブドアブログ基準のNGワードが含まれている場合、 コメントが自動的に削除されてしまいますので、ご注意ください。
*心当たりが無いのにNGワードと判断されコメントできない人はこちらまで→コメント投稿フォーム (2)
*当サイトへのご意見やご要望等ございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。