777: 名無しさん@おーぷん 2018/08/14(火)16:16:08 ID:iEN
疲れた。
朝早起きして自分の準備して家族三人分のお弁当作って
その間に回して置いた洗濯物を干して
嫌がる息子を捕まえてトイレに連行。トイレしない!と泣く
息子を怒鳴りつけてたら旦那に
「したくないって言ってんだから無理やり閉じ込めるな!」
と言われ、息子はパパー!とトイレから出てきて抱きつく。
そして旦那は先に仕事に行き、息子を保育園に送る途中で
「ママ!しっこ!」と泣く。息子にはムカつかない。
朝早起きして自分の準備して家族三人分のお弁当作って
その間に回して置いた洗濯物を干して
嫌がる息子を捕まえてトイレに連行。トイレしない!と泣く
息子を怒鳴りつけてたら旦那に
「したくないって言ってんだから無理やり閉じ込めるな!」
と言われ、息子はパパー!とトイレから出てきて抱きつく。
そして旦那は先に仕事に行き、息子を保育園に送る途中で
「ママ!しっこ!」と泣く。息子にはムカつかない。
何とか職場に着いて(正社員です)
昼休憩、トイレトレーニングを手伝ってくれない旦那の事を愚痴ったら
男を見る目がなかった、男を説得させる根拠が足りない
男を手玉に取る技量もないの、と男性達に冗談っぽく言われ無言
帰り際、定時上がりなのをまた彼らに「子持ちはずるいっすね」と冗談なのか分からない言い方をされて後にして
保育園に息子を迎えに行って暴れる息子を注意しながらスーパーに買い物。
あれ欲しいこれ欲しいと泣く息子。最初は優しく注意してたけど
ドンドン奇声と共にママ!ママ!と泣くから周りの目が痛い。
急いで買い物して家に帰って息子を風呂に入れて晩御飯の準備。
寝る前にトイレに閉じ込めたら息子が泣いてたけど
疲れている旦那はそこはスルーして息子の相手をせずスマホポチポチして寝室へ。
旦那が俺の実家で同居して欲しいと言う。
お婆ちゃんお爺ちゃん、ひいばあちゃん居てみんな高齢。
私の仕事はどこでも出来るけど、介護まで手は回らないよと言ったら「まだ倒れてない」
いずれ倒れるかもしれない、と言ったら考え過ぎと笑われた。
もうダメだ。
一人で生きたい。
子供もいらない。 @鬼嫁ちゃんねる
昼休憩、トイレトレーニングを手伝ってくれない旦那の事を愚痴ったら
男を見る目がなかった、男を説得させる根拠が足りない
男を手玉に取る技量もないの、と男性達に冗談っぽく言われ無言
帰り際、定時上がりなのをまた彼らに「子持ちはずるいっすね」と冗談なのか分からない言い方をされて後にして
保育園に息子を迎えに行って暴れる息子を注意しながらスーパーに買い物。
あれ欲しいこれ欲しいと泣く息子。最初は優しく注意してたけど
ドンドン奇声と共にママ!ママ!と泣くから周りの目が痛い。
急いで買い物して家に帰って息子を風呂に入れて晩御飯の準備。
寝る前にトイレに閉じ込めたら息子が泣いてたけど
疲れている旦那はそこはスルーして息子の相手をせずスマホポチポチして寝室へ。
旦那が俺の実家で同居して欲しいと言う。
お婆ちゃんお爺ちゃん、ひいばあちゃん居てみんな高齢。
私の仕事はどこでも出来るけど、介護まで手は回らないよと言ったら「まだ倒れてない」
いずれ倒れるかもしれない、と言ったら考え過ぎと笑われた。
もうダメだ。
一人で生きたい。
子供もいらない。 @鬼嫁ちゃんねる
781: 名無しさん@おーぷん 2018/08/14(火)17:54:58 ID:w9U
>>777
イザとなったら夫と子供だけ義実家に行ってもらおう @鬼嫁ちゃんねる
イザとなったら夫と子供だけ義実家に行ってもらおう @鬼嫁ちゃんねる
784: 名無しさん@おーぷん 2018/08/14(火)18:17:49 ID:9Wq
>>777
親権旦那に渡して離婚すればいいじゃんよw @鬼嫁ちゃんねる
親権旦那に渡して離婚すればいいじゃんよw @鬼嫁ちゃんねる
786: 名無しさん@おーぷん 2018/08/14(火)18:38:19 ID:vkS
>>777
パンクする前に逃げるか休むかして! @鬼嫁ちゃんねる
パンクする前に逃げるか休むかして! @鬼嫁ちゃんねる
787: 名無しさん@おーぷん 2018/08/14(火)18:57:22 ID:O9t
>>777
貴女に必要なのはこの内容を旦那に見せる、話す勇気だよ
もう本当に疲れた…としおしおとするべき
(喧嘩腰や冷静な話し合いよりよいと思う)
子供は成長するけど旦那は成長するかな?
まあ、同居せざるを得なくなったら
まず介護の主導は旦那は、あなたはお手伝い
それがダメなら給料の発生、養子縁組、離婚も視野にいれるなど
じっくり考えて
とりあえず、お疲れ様
ゆっくりする時間はないと思うけど
せめてなんか美味しいもの食べて… @鬼嫁ちゃんねる
貴女に必要なのはこの内容を旦那に見せる、話す勇気だよ
もう本当に疲れた…としおしおとするべき
(喧嘩腰や冷静な話し合いよりよいと思う)
子供は成長するけど旦那は成長するかな?
まあ、同居せざるを得なくなったら
まず介護の主導は旦那は、あなたはお手伝い
それがダメなら給料の発生、養子縁組、離婚も視野にいれるなど
じっくり考えて
とりあえず、お疲れ様
ゆっくりする時間はないと思うけど
せめてなんか美味しいもの食べて… @鬼嫁ちゃんねる
789: 名無しさん@おーぷん 2018/08/14(火)19:16:24 ID:1QI
>>777
何で同居してほしいの?
旦那ときちんと話し合いするべき
「まだ倒れてない」「考え過ぎ」なんて言ってる人が
介護手伝うわけがない
あなたが仕事辞めるはめになるよ
旦那はあなたをどこまで扱き使う気なんだろうね
離婚も視野に入れて準備した方がいい @鬼嫁ちゃんねる
何で同居してほしいの?
旦那ときちんと話し合いするべき
「まだ倒れてない」「考え過ぎ」なんて言ってる人が
介護手伝うわけがない
あなたが仕事辞めるはめになるよ
旦那はあなたをどこまで扱き使う気なんだろうね
離婚も視野に入れて準備した方がいい @鬼嫁ちゃんねる
790: 名無しさん@おーぷん 2018/08/14(火)19:42:47 ID:iEN
>>787
>>787
纏めての返事すみません。
何度も話し合いの結果、同居にしようという話になりました。
新築の家のお金を出してくれるし、二世帯にするから
子供を預けて仕事に専念出来るという夫の主張です。
最初はそれでいいかもと思いましたが、一度おばあちゃんの家に
預けた時に、夜中にママ!とずっと泣いて
ほっといたら嘔吐を繰り返した事があり一日預ける事が出来なかったので
その事を何度も何度も何度も説明したのですが、慣れなかっただけと楽観的です。
離婚の話をしたら、「言っとくけど親権は取らないよ?」と前置きされました。
私は産む前から手伝ってくれないと母親にはなれないから考えてほしいと何度も説明しました。
それなのに「自分で望んだ子供なのに母性がないね」とよく言われます。
私の両親もどちらかと言うと旦那の考え方に賛同しているので、話を聞いてくれる人も居ません。
子供を育てながら出来る人間じゃないと言っても、周囲に「産んだら愛せるようになるよ」「自分の子供は特別だよ」と言われましたが、心底無責任な言葉だったのだなと後悔しています。 @鬼嫁ちゃんねる
>>787
纏めての返事すみません。
何度も話し合いの結果、同居にしようという話になりました。
新築の家のお金を出してくれるし、二世帯にするから
子供を預けて仕事に専念出来るという夫の主張です。
最初はそれでいいかもと思いましたが、一度おばあちゃんの家に
預けた時に、夜中にママ!とずっと泣いて
ほっといたら嘔吐を繰り返した事があり一日預ける事が出来なかったので
その事を何度も何度も何度も説明したのですが、慣れなかっただけと楽観的です。
離婚の話をしたら、「言っとくけど親権は取らないよ?」と前置きされました。
私は産む前から手伝ってくれないと母親にはなれないから考えてほしいと何度も説明しました。
それなのに「自分で望んだ子供なのに母性がないね」とよく言われます。
私の両親もどちらかと言うと旦那の考え方に賛同しているので、話を聞いてくれる人も居ません。
子供を育てながら出来る人間じゃないと言っても、周囲に「産んだら愛せるようになるよ」「自分の子供は特別だよ」と言われましたが、心底無責任な言葉だったのだなと後悔しています。 @鬼嫁ちゃんねる
791: 名無しさん@おーぷん 2018/08/14(火)19:55:44 ID:w9U
>>790
母性なんて無くて結構
で親権放棄して離婚してもいいよ
とにかく録音機回しっぱなしで証拠集め
あてゃノートにいろいろ毎日の出来事、心情とかを書いておくといい @鬼嫁ちゃんねる
母性なんて無くて結構
で親権放棄して離婚してもいいよ
とにかく録音機回しっぱなしで証拠集め
あてゃノートにいろいろ毎日の出来事、心情とかを書いておくといい @鬼嫁ちゃんねる
792: 名無しさん@おーぷん 2018/08/14(火)20:02:30 ID:O3F
>>790
母性愛が有るから必死で頑張ってるのに父性があまり感じられない人に言われたくないね 親権を取らないって事は貴方も子供を捨てたいんですねと言ってやりたいね 取り合えず弁護士探して相談してから周りにも根回ししてから休むと良いよ 乙です @鬼嫁ちゃんねる
母性愛が有るから必死で頑張ってるのに父性があまり感じられない人に言われたくないね 親権を取らないって事は貴方も子供を捨てたいんですねと言ってやりたいね 取り合えず弁護士探して相談してから周りにも根回ししてから休むと良いよ 乙です @鬼嫁ちゃんねる
794: 名無しさん@おーぷん 2018/08/14(火)20:37:43 ID:O9t
>>790
同居が最初から視野にあっても、介護は別問題だよ
しっかり書面で介護に関する条件は交わしておいてね
そして銀行にでも預けるべし
親権だって子供を育てられる環境にないって証明できたらいいだけだし
旦那と言う甘やかすマシーンがいなければなんとかなるかもしれない
養育費は引き取らなかった側の義務だから一括で払ってもらうようにしておけば良い
(それを離婚の条件として)
給料差し押さえでもバックレられるらしいから
限界の段階で考えても良い案は浮かばないよ
なんとか、少し休めると良いね @鬼嫁ちゃんねる
同居が最初から視野にあっても、介護は別問題だよ
しっかり書面で介護に関する条件は交わしておいてね
そして銀行にでも預けるべし
親権だって子供を育てられる環境にないって証明できたらいいだけだし
旦那と言う甘やかすマシーンがいなければなんとかなるかもしれない
養育費は引き取らなかった側の義務だから一括で払ってもらうようにしておけば良い
(それを離婚の条件として)
給料差し押さえでもバックレられるらしいから
限界の段階で考えても良い案は浮かばないよ
なんとか、少し休めると良いね @鬼嫁ちゃんねる
797: 名無しさん@おーぷん 2018/08/14(火)21:18:11 ID:e4K
>>790
「なんだかんだ言っても女房は亭主の言うことを最終的に聞く」と思ってる男に
どんな言葉を連ねてもムダ
「子供の面倒を見てもらって仕事に専念できるなら、このまま別れても大丈夫ね」路線で
「同居してもらえるなら助かるわ、子供の事を心配せず離婚できる」
「いつ引越しする?私の荷物は別にまとめるから、子供の事はよろしくね」
で、一人用の新居を探しなよ
とにかく一週間でも(2・3日はダメ、最低1週間)旦那と子供から離れる方がいいよ
鬱が高じたら仕事もできなくなるよ
離婚にしろ再構築にしろ別居にしろ、今決断するんじゃなく、休んでからにしよう
精神科に行って777の事をぶちまけて薬を貰いながらでもいい
病気を口実にしたら、そうそうあなたを有責にはできないからね
今がチャンスだよ @鬼嫁ちゃんねる
「なんだかんだ言っても女房は亭主の言うことを最終的に聞く」と思ってる男に
どんな言葉を連ねてもムダ
「子供の面倒を見てもらって仕事に専念できるなら、このまま別れても大丈夫ね」路線で
「同居してもらえるなら助かるわ、子供の事を心配せず離婚できる」
「いつ引越しする?私の荷物は別にまとめるから、子供の事はよろしくね」
で、一人用の新居を探しなよ
とにかく一週間でも(2・3日はダメ、最低1週間)旦那と子供から離れる方がいいよ
鬱が高じたら仕事もできなくなるよ
離婚にしろ再構築にしろ別居にしろ、今決断するんじゃなく、休んでからにしよう
精神科に行って777の事をぶちまけて薬を貰いながらでもいい
病気を口実にしたら、そうそうあなたを有責にはできないからね
今がチャンスだよ @鬼嫁ちゃんねる
*コメント内にライブドアブログ基準のNGワードが含まれている場合、 コメントが自動的に削除されてしまいますので、ご注意ください。
*心当たりが無いのにNGワードと判断されコメントできない人はこちらまで→コメント投稿フォーム (2)
*当サイトへのご意見やご要望等ございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。