620名無しさん@HOME 2008/01/27(日) 14:57:34 0
義妹が婚約破棄した。
相手は私の会社の同僚。
(私たちの結婚式二次会で彼に一目惚れした義妹に紹介を頼まれた)
付き合って約一年で、昨年末に婚約。
そして先週、婚約破棄。

理由は彼が「色弱」だったから。
そして矛先は私にきた。
義妹は「紹介するときに何で教えてくれなかったの・・・」と泣くし、
義父や義母は「不良品を娘に紹介するなんて!」とご立腹。

私自身、彼が色弱ということは知らなかったし、
結婚をとりやめる程の理由になるのかは微妙に思うんだけど
(会社での業務や日常生活には全く支障はきたしてないし)
人それぞれの考え方なんだろうか。
遺伝の問題とかもあるんだろうけど・・・。

しかし何故、私がこうまで責められるのかは納得がいかない。
夫は「今は義実家はショックが大きいんだよ。誰かのせいにしたいだけなんだから、今はほっとけ」
と言ってますが、義実家にも行きづらいし
会社でも彼と顔を合わせづらい。

今は義実家で「私も知らなかったんです。スミマセン」と繰り返し言ってる。
早く時間がたってくれないかと祈るばかり。
@鬼嫁ちゃんねる



622名無しさん@HOME 2008/01/27(日) 15:16:34 0
色弱ぐらいで大袈裟なw @鬼嫁ちゃんねる

621名無しさん@HOME 2008/01/27(日) 15:09:50 0
夫が一番冷静かも。
ともかく色弱だけが破棄の理由でないことは確かでしょう。
むしろ、真実は他にある。
それを理由の筆頭にあげておけば、
慰謝料請求とかされずに済む、てことだと思う @鬼嫁ちゃんねる

623名無しさん@HOME 2008/01/27(日) 15:26:15 0
> 620「私も知らなかったんです。スミマセン」

謝るからいい気になるんだよ。でも前向きに捉えて、「こんなことがあったから
私は義実家には二度と関わりたくない」で今後は全てスルーだ。 @鬼嫁ちゃんねる

624名無しさん@HOME 2008/01/27(日) 15:39:51 0
八つ当たりだろうね。
でも色弱だから結婚を取りやめるのはまあ事情があるから仕方がないのかもしれないけど、
義妹、それを乗り越えるほどには好きじゃなかったんだね。

他人を「不良品」呼ばわりする義両親は人としてどうなの? @鬼嫁ちゃんねる

626620 2008/01/27(日) 15:52:12 0
>>621
いやホント色弱だけが理由みたい。
義妹いわく「こんな大事なことを今まで隠してたなんてヒドすぎる!」と。
何でも焼肉に行って、まだ焼けてない赤い肉を食べてた彼に幻滅したとか・・・。
(王カントクの娘みたい)

>>623
夫に「とにかく今だけでいいから謝っておけ。
心がこもってなくてもいいから謝っておけ。」と言われたので
今回だけはマヤってきた。

これからは義実家とは距離をおきたいと考えてます。
もうこの話題が出てもスルーするつもりです。
@鬼嫁ちゃんねる

627名無しさん@HOME 2008/01/27(日) 15:52:42 0
なぜ人の所為にするなと旦那は言わないのだろう @鬼嫁ちゃんねる

628名無しさん@HOME 2008/01/27(日) 15:55:31 0
頭に血が上ってる母娘は、手に負えないって知ってるからでは @鬼嫁ちゃんねる

629名無しさん@HOME 2008/01/27(日) 16:01:28 0
余計に逆上して落ち着くまでにもっと時間がかかるからじゃない。 @鬼嫁ちゃんねる

630名無しさん@HOME 2008/01/27(日) 16:02:51 0
男は色弱多いのになぁ。
私の数少ない友人の中にも2人いる。片方は結婚してもう子供3人いるし。
いちいち人に言わないだけで、実はもっといるのかもって思ったり。
そんなに大騒ぎにすることとは知らなんだ。
犠実家が変。婚約破棄に至るのは個人の勝手だけど、人のせいにするのはキチガイ。 @鬼嫁ちゃんねる

632名無しさん@HOME 2008/01/27(日) 16:06:05 0
義妹の求めに応じて紹介しただけなのにねぇ。

そんなに血統が気になるなら、
ちゃんとしたお見合いで相手を探せばいいのに。 @鬼嫁ちゃんねる

634名無しさん@HOME 2008/01/27(日) 16:14:17 0
旦那は構うなと言ってるけど、一生嫁が悪いと思わせておくの?
そこでビシッと言える旦那ならカッコイイのにな
@鬼嫁ちゃんねる

635名無しさん@HOME 2008/01/27(日) 16:19:45 0
なんで、そこで夫はえらそうに命令するんだ?

妻に謝罪を頼むなら、身内の行いを深く恥じて、
誠意を尽くしてお願いしなくては。 @鬼嫁ちゃんねる

636名無しさん@HOME 2008/01/27(日) 16:21:33 0
なんかだんだん旦那に腹立って来た。
自分が妻に実家の非礼を謝って、自分で馬鹿実家の始末つけろや。

その実家にしてその夫アリってことか…?と納得しかけてる所。 @鬼嫁ちゃんねる

637名無しさん@HOME 2008/01/27(日) 16:30:46 0
旦那、自分じゃいいやり方だとおもっているんだろうけど
まずは妻に詫びるのが先だよね。
うちの親が無茶を言って済まない。
しばらく実家には顔を出さないでくれ、電話も出ないでくれ、ってさ。
@鬼嫁ちゃんねる

648620 2008/01/28(月) 09:11:17 0
皆さんレスありがとうございます。

夫は私が謝ってる隣で(演技だったけど)
「こいつも知らなかった事なんだから、仕方ないだろう!」と
かばってくれてはいました。
事前に「俺が反論するから、お前はただ謝っておけ」と言われたので。
一応、私の味方というスタンスを貫いてくれてるので
夫に対してあまり悪感情はないんだけど・・・。
う~ん、エネ夫なのかな??

昨夜、義父から「言い過ぎた」と謝罪の電話がありました。
ただ義妹と義母はまだ感情的になっているので
しばらく義実家には来ないでほしい、との事。

まさにのぞむところです!
このまま絶縁したっていいよ。 @鬼嫁ちゃんねる

649名無しさん@HOME 2008/01/28(月) 09:23:00 0
色弱だって知ってたら紹介しなかったふうに聞こえる。
旦那もちょっとおかしいね。 @鬼嫁ちゃんねる

650名無しさん@HOME 2008/01/28(月) 10:03:36 0
>>649
紹介しないでしょ。
そんな考え方しかできない欠陥一家の娘なんてさwwwwww @鬼嫁ちゃんねる

651名無しさん@HOME 2008/01/28(月) 10:09:24 0
>>650
うまいこと言うねぇ。
ほんと、色弱よりよっぽど欠陥だよね。
私はそういうの許せない性格なので、
自分が>>620立場なら歯向かってしまうかもしれない。
色弱で何が問題なんですか?って。
そんなアタマのおかしい一家の娘を紹介してしまって、
むしろ先方に申し訳ない、恥ずかしいって。

その婚約者さん一家がどう対応したのかが気になる・・・
結婚一般に対して、変な心の傷になってないかなぁ、と心配。 @鬼嫁ちゃんねる

652名無しさん@HOME 2008/01/28(月) 10:09:52 0
旦那が「知らなかったから」じゃなくて「差別するなと!」怒る人ならカッコイイ @鬼嫁ちゃんねる

656名無しさん@HOME 2008/01/28(月) 12:21:54 0
マテマテ
コトメのほうから紹介しろと言ってきたのに
紹介した嫁に詰め寄るのもおかしいだろ。

旦那は完全に
「色弱を紹介した嫁が悪い」
「でも知らなかったのだから仕方ないだろ」
ってスタンスだな。
これって嫁をかばうように見せかけてるけど実は悪者にしてるよな。 @鬼嫁ちゃんねる

659名無しさん@HOME 2008/01/28(月) 13:10:12 0
私なら「お前の妹が紹介しろって言ってきたんだろ。してやったら文句言ってくるって何様?
相手にもかなり失礼でしょう」だな。
色弱云々は全く関係ない。
日常生活でどうこう言われるような酷い遺伝病じゃないし。 @鬼嫁ちゃんねる


このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング