3: 前スレ997 2018/12/06(木) 17:35:40.01 ID:GbDBiUPG0
妻が子供を養子に出したいと言ってる
俺は40代自営業で年収700万円ほど
妻は20代専業主婦、妊娠10ヶ月
結婚2年目
妻が妊娠8ヶ月頃に俺が投資で失敗して貯金全額2700万円ほどを失ってしまった
挙式はあげたものの子供が出来てから妻側の親戚の要請で披露宴をやるように言われていたがその費用もなくなった
彼女なりに披露宴も楽しみにしていたようで親戚や友人にも日程を伝えていたのでそれもショックらしい
さらに俺は自営業なのだが取引先の1箇所に来年の契約を打ち切ると言われ妻が「お金もなくなり、あなたも不安定な仕事だから子供は育てられない、養子に出したい」と言ってる
歳の差もあるので本当はマンションなども購入して俺が死んだあとの妻の老後にお金も残したかったが少し厳しいかもしれない
俺としては自分たちで育てたいけど妻の精神状態も不安定になってしまったし、経済的に厳しいなら子供は養子に出すべきなのだろうか @鬼嫁ちゃんねる
俺は40代自営業で年収700万円ほど
妻は20代専業主婦、妊娠10ヶ月
結婚2年目
妻が妊娠8ヶ月頃に俺が投資で失敗して貯金全額2700万円ほどを失ってしまった
挙式はあげたものの子供が出来てから妻側の親戚の要請で披露宴をやるように言われていたがその費用もなくなった
彼女なりに披露宴も楽しみにしていたようで親戚や友人にも日程を伝えていたのでそれもショックらしい
さらに俺は自営業なのだが取引先の1箇所に来年の契約を打ち切ると言われ妻が「お金もなくなり、あなたも不安定な仕事だから子供は育てられない、養子に出したい」と言ってる
歳の差もあるので本当はマンションなども購入して俺が死んだあとの妻の老後にお金も残したかったが少し厳しいかもしれない
俺としては自分たちで育てたいけど妻の精神状態も不安定になってしまったし、経済的に厳しいなら子供は養子に出すべきなのだろうか @鬼嫁ちゃんねる
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/06(木) 17:42:18.10 ID:TqZUX0PVd
嫁さんは働かないのかよ
借金がなければ貧乏でも子供ひとりぐらい育てられる
自営でやれるスキルがあるなら中途採用で勤めてもいいしやりようはあるだろ @鬼嫁ちゃんねる
借金がなければ貧乏でも子供ひとりぐらい育てられる
自営でやれるスキルがあるなら中途採用で勤めてもいいしやりようはあるだろ @鬼嫁ちゃんねる
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/06(木) 17:43:00.28 ID:8YbQQvaz0
俺の嫁だったら産んで落ち着いたら私も働くから一緒に頑張ろうって言うかな @鬼嫁ちゃんねる
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/06(木) 17:57:52.22 ID:ezqGDOWT0
20歳も年上だしある程度は収入目当てで結婚したって感じなのかな
投資は会社員として稼いで貯めてたものをすっちゃったの?
貯金はもうすっからかんなのか?
それなら一気に不安というか結婚生活続けたくないと思ってても仕方ないかも知れないな @鬼嫁ちゃんねる
投資は会社員として稼いで貯めてたものをすっちゃったの?
貯金はもうすっからかんなのか?
それなら一気に不安というか結婚生活続けたくないと思ってても仕方ないかも知れないな @鬼嫁ちゃんねる
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/06(木) 18:06:22.57 ID:Pq2qjPgW0
20歳年下の女を金で釣ったんだろ
金が無くなったんだから縁の切れ目だ仕方ない @鬼嫁ちゃんねる
金が無くなったんだから縁の切れ目だ仕方ない @鬼嫁ちゃんねる
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/06(木) 18:23:28.08 ID:qbY70xgx0
>>3読んで臨月の嫁に働けとかよぅ言わんわ……
てかその投資の内容次第じゃ嫁を解放してやったほうがいいかもだな
てかその前に嫁親が出てきそう @鬼嫁ちゃんねる
てかその投資の内容次第じゃ嫁を解放してやったほうがいいかもだな
てかその前に嫁親が出てきそう @鬼嫁ちゃんねる
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/06(木) 18:33:08.47 ID:xZEYdqBa0
披露宴の件は失敗だったな。
そのお金は投資に回すべきではなかった。
ただそれと子供の件は別。
旦那が仕事でちょっとつまづいただけで、妊娠中の子供を養子に出すだなんて、お前さんの嫁は悪いが親としての自覚がなさすぎる。
妊娠中で通常の判断が難しいとしてもだ。
それを聞くと悪いが、金目当ての結婚→金が無くなった→養子に出せば養育費も払わず済むかも→身軽で離婚できる
て最悪のシナリオが思いついた。 @鬼嫁ちゃんねる
そのお金は投資に回すべきではなかった。
ただそれと子供の件は別。
旦那が仕事でちょっとつまづいただけで、妊娠中の子供を養子に出すだなんて、お前さんの嫁は悪いが親としての自覚がなさすぎる。
妊娠中で通常の判断が難しいとしてもだ。
それを聞くと悪いが、金目当ての結婚→金が無くなった→養子に出せば養育費も払わず済むかも→身軽で離婚できる
て最悪のシナリオが思いついた。 @鬼嫁ちゃんねる
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/06(木) 18:42:45.61 ID:Y2j8Vg0Va
手持ちを失うほどの信用売買でもしたのかな
投資とは言えんわな @鬼嫁ちゃんねる
投資とは言えんわな @鬼嫁ちゃんねる
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/06(木) 20:05:57.22 ID:F8PefA5XM
一種のマタニティブルーだとは思うが、
育児・教育に必要なお金を試算して、収入からどう立て直していくかを見せることができれば、少しは安心するんじゃないか?
臨月に「2700万溶かしちゃいましたテヘペロ」なんて言われて、動揺しない嫁なんてまず居ないと思うぞ。 @鬼嫁ちゃんねる
育児・教育に必要なお金を試算して、収入からどう立て直していくかを見せることができれば、少しは安心するんじゃないか?
臨月に「2700万溶かしちゃいましたテヘペロ」なんて言われて、動揺しない嫁なんてまず居ないと思うぞ。 @鬼嫁ちゃんねる
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/06(木) 20:28:03.24 ID:xZEYdqBa0
みんな2700万のがインパクトあるんだな。。。
確かに家計に響くほどの割合でお金を投資に配分してたのは>>3が間違ってるけど、問題はそこじゃなくないか?
俺にとっては「金が無くなる=子供は養子へ」って図式のがだいぶ驚きなんだけど。 @鬼嫁ちゃんねる
確かに家計に響くほどの割合でお金を投資に配分してたのは>>3が間違ってるけど、問題はそこじゃなくないか?
俺にとっては「金が無くなる=子供は養子へ」って図式のがだいぶ驚きなんだけど。 @鬼嫁ちゃんねる
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/06(木) 20:30:49.83 ID:ivsWexD/a
>>34
俺も最初はそこがズレてるって思ったんだけど精神的にとかいってるから嫁さんがメンタル一歩手前とかなんじゃね?
さすがに2700万溶かす+嫁さんが精神病になりそうってなったらキツい @鬼嫁ちゃんねる
俺も最初はそこがズレてるって思ったんだけど精神的にとかいってるから嫁さんがメンタル一歩手前とかなんじゃね?
さすがに2700万溶かす+嫁さんが精神病になりそうってなったらキツい @鬼嫁ちゃんねる
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/06(木) 21:40:12.72 ID:pNNuPxY10
先物にでも手を出したんだろw
電車に飛び込まずにすんで
良かったってレベルじゃね @鬼嫁ちゃんねる
電車に飛び込まずにすんで
良かったってレベルじゃね @鬼嫁ちゃんねる
43: 3 2018/12/06(木) 22:05:11.97 ID:GbDBiUPG0
みんなレスありがとう
金は先物で溶かした
嫁は「産んだら私も働きたい」とは言ってる
元々金目当てっていうのはないと思う、結婚当初は金がなかったんで
金がなくなった今も「離婚したい」とは言ってない
ただ養子縁組に俺の同意が必要とかで同意しないなら別れるしかないと
仕事して貯めた800万円くらいを株式投資で成功して増やして2700万円までいったんだがそれを失った
悪阻がひどくて入院したあたりからマタニティブルーはあって「ちゃんと子供を可愛がれるかなあ」なんて言ってた
生い立ちがちょっと特殊で家族とか母親というものがあまり分からず、育てる自信がないようで
そこにさらに金を失ったことで動揺して不安定になってる @鬼嫁ちゃんねる
金は先物で溶かした
嫁は「産んだら私も働きたい」とは言ってる
元々金目当てっていうのはないと思う、結婚当初は金がなかったんで
金がなくなった今も「離婚したい」とは言ってない
ただ養子縁組に俺の同意が必要とかで同意しないなら別れるしかないと
仕事して貯めた800万円くらいを株式投資で成功して増やして2700万円までいったんだがそれを失った
悪阻がひどくて入院したあたりからマタニティブルーはあって「ちゃんと子供を可愛がれるかなあ」なんて言ってた
生い立ちがちょっと特殊で家族とか母親というものがあまり分からず、育てる自信がないようで
そこにさらに金を失ったことで動揺して不安定になってる @鬼嫁ちゃんねる
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/06(木) 22:20:22.58 ID:xZEYdqBa0
>>43
悪いな、お前の嫁さんを誤解してたみたいだ。
働く意思もあって立派な嫁さんじゃないか。
妊娠で不安になってるだけだ。
しっかり支えてやれよ。先物に熱を上げているようじゃダメだぞ。
親なんてもんは産まれてから子供と一緒に成長するもんさ。
金はまた稼げば何とかなる。
養子なんて話は産まれたその子の顔を見てから決めろ。
きっとその手に抱けば嫁さんもそんな考えすっ飛ぶから。 @鬼嫁ちゃんねる
悪いな、お前の嫁さんを誤解してたみたいだ。
働く意思もあって立派な嫁さんじゃないか。
妊娠で不安になってるだけだ。
しっかり支えてやれよ。先物に熱を上げているようじゃダメだぞ。
親なんてもんは産まれてから子供と一緒に成長するもんさ。
金はまた稼げば何とかなる。
養子なんて話は産まれたその子の顔を見てから決めろ。
きっとその手に抱けば嫁さんもそんな考えすっ飛ぶから。 @鬼嫁ちゃんねる
51: 3 2018/12/06(木) 23:04:12.27 ID:GbDBiUPG0
>>47
ありがとう
こんな金のないおっさんについてきてくれて本当にいい嫁なんだ
産んだら可愛い、自分たちで育てると言うかなとは思ってる
嫁はそれでも「お金がないから老後も不安だし無理なの」と泣いてる
養子に出すなら早い方がいいと @鬼嫁ちゃんねる
ありがとう
こんな金のないおっさんについてきてくれて本当にいい嫁なんだ
産んだら可愛い、自分たちで育てると言うかなとは思ってる
嫁はそれでも「お金がないから老後も不安だし無理なの」と泣いてる
養子に出すなら早い方がいいと @鬼嫁ちゃんねる
45: 3 2018/12/06(木) 22:11:25.99 ID:GbDBiUPG0
金をなくしてから収支を計算してとりあえず出産は出来るのと当面暮らしていくことは出来ると説明した
ただ今後の仕事が不安定で子供を育てることは無理だってそればっかり言ってる
あとは披露宴をすごい楽しみにしてて私が披露宴を諦める代わりにあなたも子供を諦めてって繰り返してる
マタニティブルーなのか? @鬼嫁ちゃんねる
ただ今後の仕事が不安定で子供を育てることは無理だってそればっかり言ってる
あとは披露宴をすごい楽しみにしてて私が披露宴を諦める代わりにあなたも子供を諦めてって繰り返してる
マタニティブルーなのか? @鬼嫁ちゃんねる
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/06(木) 22:45:41.96 ID:cnjLMEVgp
嫁実家は頼れないのか?
産後数ヶ月程度嫁さん共々預けて嫁の精神の安定を保ったら? @鬼嫁ちゃんねる
産後数ヶ月程度嫁さん共々預けて嫁の精神の安定を保ったら? @鬼嫁ちゃんねる
50: 3 2018/12/06(木) 22:57:48.80 ID:GbDBiUPG0
>>48
嫁実家は母親のみで金銭的には頼れない
あと実家に猫がいて嫁がアレルギーだから厳しい
産後は手伝いに来るとは言ってくれてるが母親も働いてるから完全に実家に帰るのは無理だ
嫁実家は母親のみで金銭的には頼れない
あと実家に猫がいて嫁がアレルギーだから厳しい
産後は手伝いに来るとは言ってくれてるが母親も働いてるから完全に実家に帰るのは無理だ
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/06(木) 22:53:39.14 ID:02OhAq1P0
披露宴は延期じゃなくて中止なのか?それは周囲に頭下げまくって金かき集めてでもやるのが誠意だと思うんだが。 @鬼嫁ちゃんねる
50: 3 2018/12/06(木) 22:57:48.80 ID:GbDBiUPG0
>>49
嫁が親戚何人かに頼んでくれたが金銭的な援助は厳しいと言われた
ブライダルローンも考えたが、「これから子供も生まれるのに借金してまでやることなのか?」と嫁の中で葛藤しているようだ @鬼嫁ちゃんねる
嫁が親戚何人かに頼んでくれたが金銭的な援助は厳しいと言われた
ブライダルローンも考えたが、「これから子供も生まれるのに借金してまでやることなのか?」と嫁の中で葛藤しているようだ @鬼嫁ちゃんねる
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/06(木) 23:04:53.58 ID:ZWnYMy4Oa
>>43
このご時世に先物とかネタでしょ
触らなくていいんじゃねこの人 @鬼嫁ちゃんねる
このご時世に先物とかネタでしょ
触らなくていいんじゃねこの人 @鬼嫁ちゃんねる
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/06(木) 23:15:35.17 ID:jHhmfFn0p
>>52
100%ネタでしょ
子供できてからしかも結婚式控えててってさすがにありえんわ
こんな人間に自営業つとまるわけがない
@鬼嫁ちゃんねる
100%ネタでしょ
子供できてからしかも結婚式控えててってさすがにありえんわ
こんな人間に自営業つとまるわけがない
@鬼嫁ちゃんねる
60: 3 2018/12/07(金) 00:20:32.69 ID:1lEKliqH0
どうやったら証明できるか分からないけどネタじゃない
嫁は子供がいたら働けないから養子に出したいみたいだ
小さい子供がいたら保育園に入れても就職しにくいだろうし子供が幼稚園なりに入る頃には30歳近くて就職も厳しいだろうからって
子供を育てながら日々生きていくことや老後に不安があるから子供は育てられないと
確かに毎年毎年の契約だから不安定さはあるけど一生懸命働くし仕事も増やすようにするからと説得しても養子に出したいと言って譲らない
まあ養子に出すのは俺が同意しなければいいんだが嫁が産後うつとかにならないか心配だ @鬼嫁ちゃんねる
嫁は子供がいたら働けないから養子に出したいみたいだ
小さい子供がいたら保育園に入れても就職しにくいだろうし子供が幼稚園なりに入る頃には30歳近くて就職も厳しいだろうからって
子供を育てながら日々生きていくことや老後に不安があるから子供は育てられないと
確かに毎年毎年の契約だから不安定さはあるけど一生懸命働くし仕事も増やすようにするからと説得しても養子に出したいと言って譲らない
まあ養子に出すのは俺が同意しなければいいんだが嫁が産後うつとかにならないか心配だ @鬼嫁ちゃんねる
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/07(金) 01:03:46.04 ID:NsPNPldz0
すでに今鬱みたいなもんだよな
仕事増やしたら育児どうすんの?
その分嫁の負担が増えて鬱の危険性増すけど @鬼嫁ちゃんねる
仕事増やしたら育児どうすんの?
その分嫁の負担が増えて鬱の危険性増すけど @鬼嫁ちゃんねる
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/07(金) 06:09:16.54 ID:CTP0BVG9H
鬱で自殺させて保険金で溶かした先物の損失補填しようとしてんじゃねーの?
知らんけど @鬼嫁ちゃんねる
知らんけど @鬼嫁ちゃんねる
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/07(金) 11:33:36.30 ID:4hM0lGYl0
先物が嫁側の相談だったなあ。
一刻も早く離婚しろ、で満場一致なんだがなあ。
離婚してシンママで補助+慰謝料養育費のが絶対生活楽になるよな。 @鬼嫁ちゃんねる
一刻も早く離婚しろ、で満場一致なんだがなあ。
離婚してシンママで補助+慰謝料養育費のが絶対生活楽になるよな。 @鬼嫁ちゃんねる
77: 3 2018/12/07(金) 21:35:31.42 ID:1lEKliqH0
嫁は元々身体が弱い方で会社をやめたのも心身疲れて体調崩したからだから
そんなにはたくさん働けないと思う
今すでに子供を育てられないって言ってるのに俺が仕事を増やして
育児を嫁に任せたら産後うつまっしぐらかな?
ちなみに先物は一気に損したんじゃなくて徐々に失って
損を取り返そうとしてズルズルいってしまった @鬼嫁ちゃんねる
そんなにはたくさん働けないと思う
今すでに子供を育てられないって言ってるのに俺が仕事を増やして
育児を嫁に任せたら産後うつまっしぐらかな?
ちなみに先物は一気に損したんじゃなくて徐々に失って
損を取り返そうとしてズルズルいってしまった @鬼嫁ちゃんねる
78: 3 2018/12/07(金) 21:44:20.52 ID:1lEKliqH0
金がなくなったことはもう変えようがないんで言われてもどうしようもないんだが、
何とか養子に出さないよう説得出来ないだろうか?
もしくはもう養子に出すしかない? @鬼嫁ちゃんねる
何とか養子に出さないよう説得出来ないだろうか?
もしくはもう養子に出すしかない? @鬼嫁ちゃんねる
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/08(土) 08:21:20.29 ID:0C7oaYzu0
>>77
産後うつどころか今が鬱状態だよ
そんなんで出産して育児一人で任せてたら養子に出す前に子ども死ぬと思うよ
奥さんがダウンしてもお前一人でも育てる覚悟出来ないなら無理だろうな
まずはメンタルケアなど今通ってる産院に相談、産後の世話や養子の件もそこで相談してみては? @鬼嫁ちゃんねる
産後うつどころか今が鬱状態だよ
そんなんで出産して育児一人で任せてたら養子に出す前に子ども死ぬと思うよ
奥さんがダウンしてもお前一人でも育てる覚悟出来ないなら無理だろうな
まずはメンタルケアなど今通ってる産院に相談、産後の世話や養子の件もそこで相談してみては? @鬼嫁ちゃんねる
*コメント内にライブドアブログ基準のNGワードが含まれている場合、 コメントが自動的に削除されてしまいますので、ご注意ください。
*心当たりが無いのにNGワードと判断されコメントできない人はこちらまで→コメント投稿フォーム (2)
*当サイトへのご意見やご要望等ございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。