177おさかなくわえた名無しさん 2018/12/17(月) 02:06:14.15 ID:8Gk9Ygnj
ちょっと吐き出したい。
旦那祖母(79)の飼っていた犬が病気で死んだ。
私含めみんな可愛がっていた犬だったので、それはそれは悲しんだ。
葬式もした。
火葬が終わった後、義母が言った。
「じゃあ、ペットショップいこ」
私びっくり。余韻に浸る間もなく
葬式終わったその足で新しい犬を買いに行くって。


祖母は嫌がっていたけど、義母は一人暮らしの母に寂しい思いをさせたくないから新しい犬がすぐさま欲しかったらしい。
で、ペットショップに行くも祖母の希望に合うような大人しくて手のかからない犬はそうそう見つからない。
そりゃそうだ、子犬ばっかりだもの。
諦めるのかなと思ってたら、義母が私に言った。
「私ちゃんとこの実家の犬、ばあちゃんに育ててもらおうか?」
私は一瞬意味がわからなくて固まってしまった。

確かにうちの実家には5才になるシーズーがいる。
私が20代の一人暮らしの頃に保護施設から譲り受け大切に育てていた犬だ。(結婚してからは実家に預けていた)
冗談かな、と思って苦笑いしてたら旦那が言った。
「それはいい考えだ!そうしよう!今から犬を取りに行こう!」
え、待って待って。なんでそうなる?
シーズーは、田舎の実家で両親にとても可愛がられているし、本気で言ってるにしてもうちの家族の意見は?
ペットショップを出て車に乗ってそのまま私の実家(隣の県)に向かおうとする義家族たち。どうやら本気らしい。
「いや、うちの両親も可愛がってる犬ですし…」と私が反対しようとすると、義母は私に
「私ちゃん?ここであんたが笑顔ではいどうぞ、って言えば、事が収まるのよ」
旦那「そうだよ、私ちゃんもばあちゃんに寂しい思いしてほしくないでしょ?それとも寂しい思いさせて生きる気力無くさせたい?」
いやそこまで思ってないし…

でも実家の犬だけは奪われたくなかったのでその後必死に反抗してはっきりと譲れません!と言った。
とりあえずその日は引き返すことになったけどその後も旦那と旦那家族にネチネチと文句を言われ続けました。
結局、2日後くらいに他のペットショップで1才のチワワを買ってました。

長くなったけど、神経疑うわと思った出来事です。 @鬼嫁ちゃんねる

178おさかなくわえた名無しさん 2018/12/17(月) 02:46:42.81 ID:VTWw8fE8
>>177
何というか凄い旦那&義母だね…
シーズーの件はおばあちゃんなんて言ってたの?
普段から変な旦那達なのかな @鬼嫁ちゃんねる

179おさかなくわえた名無しさん 2018/12/17(月) 03:40:40.36 ID:Y+ow0VSk
>>178
旦那家族は普段から変です。庶民の私じゃ考え及ばないような出来事が次から次へと……
渦中のおばあちゃんは、「えーくれるの?ほなばあちゃんが世話したるわ」というようなかんじで流れもわかってなさそうでした。 @鬼嫁ちゃんねる

182おさかなくわえた名無しさん 2018/12/17(月) 05:20:48.66 ID:RgGmfJpy
>>177
義父が出てきてないからあれだけど、義母が先に亡くなって葬式したら義父は一人ぼっちになるから、寂しくないよう、すぐにお見合いして後妻迎えなきゃねって、言ったらどんな反応するんだろう。 @鬼嫁ちゃんねる

184おさかなくわえた名無しさん 2018/12/17(月) 06:45:33.63 ID:8N3lZXxi
なぁこんな義母のセリフ言うような人って本当にいるの?
このスレで言うのも変だけど「普通に」「常識的に」考えたらよその家の飼い犬を「あげたらいい」なんて言うわけないよね?
しかも「事が収まる」とかそれに乗る旦那とか
あまりにも日常とかけ離れすぎていてフィクションにしか見えないんだけど…… @鬼嫁ちゃんねる

196おさかなくわえた名無しさん 2018/12/17(月) 10:44:24.62 ID:8Gk9Ygnj
>>184
177です。この話を友人にしてみたら、そんな人間いないでしょって同じこと言われました。でもいるんだな。実際に私のそばに。その後ですが、義母に「どうしても渡したくないなら、自分の口でおばあちゃんに話なさい」と言われ、耳の悪い義祖母に大声で謝罪させられました。 @鬼嫁ちゃんねる

194おさかなくわえた名無しさん 2018/12/17(月) 09:37:22.55 ID:2yFNEd/I
>>179
ばあちゃん、ペットショップ行くのは嫌がっておいて、それってないよ @鬼嫁ちゃんねる

199おさかなくわえた名無しさん 2018/12/17(月) 10:51:52.05 ID:8Gk9Ygnj
>>194
なんか、今まで飼ってきた歴代の犬達が保護犬か拾い犬だったので、「ペットショップ」で買うのがどうも嫌だったみたいです。翌日も保護センターに行きましたが希望である小型犬がいなかったので、結局売れ残っていた1才のチワワになりました。 @鬼嫁ちゃんねる

197おさかなくわえた名無しさん 2018/12/17(月) 10:50:01.30 ID:B56XZk7w
勝手な事を言いだした義母が謝る事案じゃないか
>>177には勝手な事言ってごめんなさい
婆様には期待させてごめんなさい @鬼嫁ちゃんねる

202おさかなくわえた名無しさん 2018/12/17(月) 10:57:02.43 ID:8Gk9Ygnj
>>197
義母の中では、意見を聞き入れない嫁(私)が悪い、になってましたね最終的に。
旦那には挙句「子供もできない体のくせに犬ばかり可愛がりやがって」と言われてしまいました。
結婚後もシーズーと一緒に暮らしたかったけど、犬の世話に手を焼く私にヤキモチ?をやいて実家に追いやったのも旦那なので、犬に対しての節度っていうかなんていうか…完全にモノ扱い… @鬼嫁ちゃんねる

205おさかなくわえた名無しさん 2018/12/17(月) 11:00:50.32 ID:6blZfRzF
うーん 義母よりも旦那が諸悪の原因じゃん
見ず知らずの人だけど別れた方がいいと思うナ
取り敢えず実家に帰れば?
私はもう嫁に行った娘がいる年だけどもし我が娘がこんな扱い受けてたとしたら即連れ戻すわ @鬼嫁ちゃんねる

207おさかなくわえた名無しさん 2018/12/17(月) 11:10:21.59 ID:8Gk9Ygnj
>>205
177です。
実は神経わからんエピソードはこれだけじゃなくて旦那と旦那家族には常識では考えられないような事が多くて耐えられなくなって何度か家出してる。
前回家出した時は旦那家族総出で私が浮気していると言い出して、身に覚えのない証拠みたいなもの(創作した浮気告発文書)出してこられて、無理やり戻された @鬼嫁ちゃんねる

211おさかなくわえた名無しさん 2018/12/17(月) 11:15:30.63 ID:Tmv1K52H
>>207
旦那や義母が変だと思ってるうちに逃げたら?
そのうち自分が変なのかもって洗脳されるぞ @鬼嫁ちゃんねる

213おさかなくわえた名無しさん 2018/12/17(月) 11:18:12.37 ID:8Gk9Ygnj
>>211
まさに洗脳されかけてるかもしれない。専業主婦になれと言われ仕事も辞めさせられ、友人との交友もなくなってたので。 @鬼嫁ちゃんねる

208おさかなくわえた名無しさん 2018/12/17(月) 11:13:29.11 ID:X/RErpCY
子供も居ないんだし別れない神経がわからん案件になってきたな @鬼嫁ちゃんねる


このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング