687: 名無しさん@HOME 2014/01/22(水) 14:05:31.51 0
うちの義兄嫁の話を聞いて下さい。
私は34歳、義兄嫁41歳。
結婚当初からなにかと上から絡んでくる人です。
1年半前、私が二人目の子を死産したのですが、義兄嫁から送られてくる上からメールが
ひどかった。「救える命だった」「赤ちゃんがかわいそう」云々・・・スルーしていたら、
主人にまでメールが届くようになり、それがあまりにも酷かったので、
主人から単純に「そっとしておいてほしい、黙って見守ってほしい」と返信してもらい、
やんわり遠ざけたんです。
その日を境に彼女からのメールは止んだのですが、そのかわり次は無視がスタート。
義両親のところで、月1のペースで夕食会みたいなものがあって同席しても、
私達夫婦は眼中にもない、といった感じ。何か聞いても、YES/NOの返事のみ。
まあ、ヘンに絡まれるよりはいいかもと私達は気にしていなかったのですが、
今になって、義兄嫁から「あなたの死産の事で思い悩んでいて、円形脱毛症にまでなった、
謝りにくるか、謝らないならその説明が聞きたい」と呼び出しがありました。
死産したのは私たち夫婦、全く関係のない義兄姉に謝らなくちゃいけない理由がわからない。
個人的に迷惑をかけた覚えもない。しかも死産したのは1年半も前の話。
義兄の話によると、義兄嫁は、私の死産後いろいろと気遣ってやっていたのに、
失礼なメールをおくってきた主人にご立腹との事。
呼び出されたのも、私ではなく、なぜか主人のみ。
頭わいてるとしか思えない・・・。
長文・駄文失礼しました。でも腹がたって、気持ちが抑えられません・・・。
私は34歳、義兄嫁41歳。
結婚当初からなにかと上から絡んでくる人です。
1年半前、私が二人目の子を死産したのですが、義兄嫁から送られてくる上からメールが
ひどかった。「救える命だった」「赤ちゃんがかわいそう」云々・・・スルーしていたら、
主人にまでメールが届くようになり、それがあまりにも酷かったので、
主人から単純に「そっとしておいてほしい、黙って見守ってほしい」と返信してもらい、
やんわり遠ざけたんです。
その日を境に彼女からのメールは止んだのですが、そのかわり次は無視がスタート。
義両親のところで、月1のペースで夕食会みたいなものがあって同席しても、
私達夫婦は眼中にもない、といった感じ。何か聞いても、YES/NOの返事のみ。
まあ、ヘンに絡まれるよりはいいかもと私達は気にしていなかったのですが、
今になって、義兄嫁から「あなたの死産の事で思い悩んでいて、円形脱毛症にまでなった、
謝りにくるか、謝らないならその説明が聞きたい」と呼び出しがありました。
死産したのは私たち夫婦、全く関係のない義兄姉に謝らなくちゃいけない理由がわからない。
個人的に迷惑をかけた覚えもない。しかも死産したのは1年半も前の話。
義兄の話によると、義兄嫁は、私の死産後いろいろと気遣ってやっていたのに、
失礼なメールをおくってきた主人にご立腹との事。
呼び出されたのも、私ではなく、なぜか主人のみ。
頭わいてるとしか思えない・・・。
長文・駄文失礼しました。でも腹がたって、気持ちが抑えられません・・・。
688: 名無しさん@HOME 2014/01/22(水) 14:14:43.98 0
義兄は空気?
691: 687 です 2014/01/22(水) 14:37:31.66 0
>>688
レスありがとう。
義兄はまともです。主人とも仲がよく、ふたりで自営業をしています。
言ってみれば、義兄嫁は上司の嫁という関係。だから余計上からくるんですが・・・orz
公私を切ることができません。
義兄は常識のあるいい人です。
主人の話だと、義兄は今まで義兄嫁の暴走をかなり止めてくれていたようですが、
最近になって円形脱毛症になったと騒ぐようになり、ぎゃんぎゃん言われ続けて、
うんざりしている様子。もう止められない、と。好きなようにさせてみるから、
私達夫婦からも言いたいことを本人に直接言ってやってくれ、
と言われているようです。
主人は、7歳離れた兄さんの嫁ということで、一応目上でもあるし、
メールをしてくるなと書いた無礼は詫びてくるといいます。
それで向こうがどう出てくるのか様子も見てくる、と。
私にしてみたら、死産の事を今更になって関係のない人に蒸し返されたくない。
主人をとめています。
レスありがとう。
義兄はまともです。主人とも仲がよく、ふたりで自営業をしています。
言ってみれば、義兄嫁は上司の嫁という関係。だから余計上からくるんですが・・・orz
公私を切ることができません。
義兄は常識のあるいい人です。
主人の話だと、義兄は今まで義兄嫁の暴走をかなり止めてくれていたようですが、
最近になって円形脱毛症になったと騒ぐようになり、ぎゃんぎゃん言われ続けて、
うんざりしている様子。もう止められない、と。好きなようにさせてみるから、
私達夫婦からも言いたいことを本人に直接言ってやってくれ、
と言われているようです。
主人は、7歳離れた兄さんの嫁ということで、一応目上でもあるし、
メールをしてくるなと書いた無礼は詫びてくるといいます。
それで向こうがどう出てくるのか様子も見てくる、と。
私にしてみたら、死産の事を今更になって関係のない人に蒸し返されたくない。
主人をとめています。
689: 名無しさん@HOME 2014/01/22(水) 14:25:12.65 0
>>687
義兄嫁はキチガイで義兄はパーなの?
義兄に事情を話して、それでも理解しないなら縁切りしかないね。義両親にも事情説明して。
義兄嫁はキチガイで義兄はパーなの?
義兄に事情を話して、それでも理解しないなら縁切りしかないね。義両親にも事情説明して。
690: 名無しさん@HOME 2014/01/22(水) 14:31:33.20 0
>>687
義兄嫁は子どもいるの?
子どもいなければ年齢的に、不妊関連でこじらせているのかも。
そういう性格に難ある人ならそのうち自滅するでしょ。
相手と会うときは同じようにイエスノーだけで答えても問題ないから真似しちゃえ
義兄嫁は子どもいるの?
子どもいなければ年齢的に、不妊関連でこじらせているのかも。
そういう性格に難ある人ならそのうち自滅するでしょ。
相手と会うときは同じようにイエスノーだけで答えても問題ないから真似しちゃえ
696: 687 です 2014/01/22(水) 15:00:48.22 0
>>689 690
義兄はすべて知ってます。
義兄と主人は自営で、毎日仕事で顔を合わせます。
義兄には、義兄嫁からのメールをすべて見てもらい、
彼女の暴走をとめてほしい旨を何度も伝えています。
義兄も、本当にすまないと謝ってくる時も何度かありました、、、が、
そんな事お構いなしの義兄嫁です。
義兄夫婦にも、子供がふたりいます。
着せる服から持たせるものからそれはもうこだわりを持って育児されてます。
なんにせよ、公私がきれない。それが困りもの。
粗末に扱って、主人と義兄の仲に関係しても困るし、
義両親も年がいってるので、このことは伝えてません。
同じようにやり返したいのもやまやまですが、
とにかくこちらの非にならないように、心がけてます。
義兄はすべて知ってます。
義兄と主人は自営で、毎日仕事で顔を合わせます。
義兄には、義兄嫁からのメールをすべて見てもらい、
彼女の暴走をとめてほしい旨を何度も伝えています。
義兄も、本当にすまないと謝ってくる時も何度かありました、、、が、
そんな事お構いなしの義兄嫁です。
義兄夫婦にも、子供がふたりいます。
着せる服から持たせるものからそれはもうこだわりを持って育児されてます。
なんにせよ、公私がきれない。それが困りもの。
粗末に扱って、主人と義兄の仲に関係しても困るし、
義両親も年がいってるので、このことは伝えてません。
同じようにやり返したいのもやまやまですが、
とにかくこちらの非にならないように、心がけてます。
692: 名無しさん@HOME 2014/01/22(水) 14:50:03.39 0
詫びなんて入れたら図に乗るだけだよね
693: 名無しさん@HOME 2014/01/22(水) 14:52:03.73 0
その義兄嫁ドリカム状態が希望なのに、七歳年下の可愛い義弟ちゃんが
小娘なんかと結婚しちゃうなんて、許せないわ。従わないなら、仕事から押し出してやる。
てなもんで公私なんてわけちゃいねぇのが義兄嫁。
旦那だけじゃなく親族だれか年上の人(叔父とか伯父)に立ち会ってもらって
義兄も一緒に話さないと一生基地外に悩むだけ。
小娘なんかと結婚しちゃうなんて、許せないわ。従わないなら、仕事から押し出してやる。
てなもんで公私なんてわけちゃいねぇのが義兄嫁。
旦那だけじゃなく親族だれか年上の人(叔父とか伯父)に立ち会ってもらって
義兄も一緒に話さないと一生基地外に悩むだけ。
701: 687 です 2014/01/22(水) 15:09:34.05 0
遅レスごめん。
>>692 693
主人は逆に、詫び入れて機嫌をとって、おだてておけ、とも言います。
こちらの言い分を伝えたところでまともに理解のできる人ではない、と。
今まで、義両親の家で顔を合わせても、何も知らない義両親の手前、
無視をされても、話題をふったり、こちらからは明るくふるまったりしてきたんですけど、今回の件は、腹に据えかねるものが・・・。
毒々しい感情がたまってきて、ここへ吐き出しにきました。
聞いてくれてありがとう。
義兄姉さん、良くいえば、裏のない人。物事を隠さずはっきり言う人。
でも悪く言えば、ほんま基地外だとつくづく感じます。
>>692 693
主人は逆に、詫び入れて機嫌をとって、おだてておけ、とも言います。
こちらの言い分を伝えたところでまともに理解のできる人ではない、と。
今まで、義両親の家で顔を合わせても、何も知らない義両親の手前、
無視をされても、話題をふったり、こちらからは明るくふるまったりしてきたんですけど、今回の件は、腹に据えかねるものが・・・。
毒々しい感情がたまってきて、ここへ吐き出しにきました。
聞いてくれてありがとう。
義兄姉さん、良くいえば、裏のない人。物事を隠さずはっきり言う人。
でも悪く言えば、ほんま基地外だとつくづく感じます。
697: 名無しさん@HOME 2014/01/22(水) 15:00:54.75 0
旦那さんが義兄嫁に謝るのはおかしいよ
もし謝るとしても、先に義兄嫁があなたに送った失礼なメールについて
義兄嫁に謝らせてからじゃなきゃ無理とでも言うべきだよ
もし謝るとしても、先に義兄嫁があなたに送った失礼なメールについて
義兄嫁に謝らせてからじゃなきゃ無理とでも言うべきだよ
698: 名無しさん@HOME 2014/01/22(水) 15:01:06.08 0
そうそう、二人きりであったら押し倒された、乱暴されたとか言い出しそう。
699: 名無しさん@HOME 2014/01/22(水) 15:05:28.00 0
どのような形であったとしても、こちらに非がないのに
場を治める為だけにとりあえず謝る、というのは今後状況を悪くする事は
あっても良くなる事はないと思うよ。
義兄嫁の言っている事の筋がまったく通らないどころかいちゃもんレベルなのに
謝ってしまったら義兄嫁は今度はそれを盾に益々暴君になるだけ。
場を治める為だけにとりあえず謝る、というのは今後状況を悪くする事は
あっても良くなる事はないと思うよ。
義兄嫁の言っている事の筋がまったく通らないどころかいちゃもんレベルなのに
謝ってしまったら義兄嫁は今度はそれを盾に益々暴君になるだけ。
700: 名無しさん@HOME 2014/01/22(水) 15:09:21.01 0
謝らないならその説明が聞きたい
ってなんの説明すりゃいいのさ?
謝る筋もないのに謝れって言う事の方を説明してくれよって感じw
義兄嫁もしかして義兄の知らない死産か堕胎の経験があるんじゃないの?
そうとでも思わなきゃ普通他人の死産で円形脱毛なんかならないよ。
ってなんの説明すりゃいいのさ?
謝る筋もないのに謝れって言う事の方を説明してくれよって感じw
義兄嫁もしかして義兄の知らない死産か堕胎の経験があるんじゃないの?
そうとでも思わなきゃ普通他人の死産で円形脱毛なんかならないよ。
702: 687 です 2014/01/22(水) 15:11:14.46 0
義兄嫁の余談ですが、私と主人が結婚した当時はお茶に誘われたりしたので、
たまにお付き合いをしたのですが、その際に義兄嫁が言った言葉。
「義両親の面倒はみない、っていう条件でわたしたち結婚してるから、
(私夫婦)さんたち、よろしくね」
「(私)さんは、気が楽でいいでしょ、旦那ぺーだし、次男だし」
とにっこり言われてショックうけました。旦那の事をぺーと呼んだのは
あとにも先にもこの人だけです。
兄弟ふたりの会社で、しかも義弟にあたるのにぺー呼ばわり。
子供いなけりゃ、子供はかわいいから作れと言われ、
一人目を出産したとき、私は混合で育てたのですが、
義兄嫁から「母乳のすすめ」たる本を渡されて、母乳が足りないはずがない。
読んで勉強しろといわれ・・・。出ないものは出なかったです。
言いたいこと、言いたい放題。そんな感じの人です。
たまにお付き合いをしたのですが、その際に義兄嫁が言った言葉。
「義両親の面倒はみない、っていう条件でわたしたち結婚してるから、
(私夫婦)さんたち、よろしくね」
「(私)さんは、気が楽でいいでしょ、旦那ぺーだし、次男だし」
とにっこり言われてショックうけました。旦那の事をぺーと呼んだのは
あとにも先にもこの人だけです。
兄弟ふたりの会社で、しかも義弟にあたるのにぺー呼ばわり。
子供いなけりゃ、子供はかわいいから作れと言われ、
一人目を出産したとき、私は混合で育てたのですが、
義兄嫁から「母乳のすすめ」たる本を渡されて、母乳が足りないはずがない。
読んで勉強しろといわれ・・・。出ないものは出なかったです。
言いたいこと、言いたい放題。そんな感じの人です。
706: 687 です 2014/01/22(水) 15:21:19.24 0
>>697-700
義兄嫁は、いろいろと気遣ってアドバイスしてやっていたのに、と
思い込んでいるようで。
もうここで理解不可能です。
とりあえず、無礼を詫びろ、と。
友達に相談したら、義兄嫁の円形脱毛症ってもしかしたら
更年期障害の症状じゃないの?とは言ってました。
本人さんはそうは思ってないんですよね・・・。
死産後の義兄嫁からのメール、本当に酷いものだったんです。
「これで妊娠や出産は簡単な事ではないと悟ったはず」
「考え方が甘すぎだったのでは」
「赤ちゃんは救える命だった、後悔の念で一杯です」
「引越しで無理をしなければ、赤ちゃんは生きていられたと思う」
赤ちゃんはまだお腹の中にいて、三日かけて陣痛をつけて出す処置を受けてる
最中に、病院で受け取ったメールの一部です。
(続きます)
今から子どもを幼稚園に向かえに行ってきます。
また夜に戻ります。
よかったらまたお付き合いください。
義兄嫁は、いろいろと気遣ってアドバイスしてやっていたのに、と
思い込んでいるようで。
もうここで理解不可能です。
とりあえず、無礼を詫びろ、と。
友達に相談したら、義兄嫁の円形脱毛症ってもしかしたら
更年期障害の症状じゃないの?とは言ってました。
本人さんはそうは思ってないんですよね・・・。
死産後の義兄嫁からのメール、本当に酷いものだったんです。
「これで妊娠や出産は簡単な事ではないと悟ったはず」
「考え方が甘すぎだったのでは」
「赤ちゃんは救える命だった、後悔の念で一杯です」
「引越しで無理をしなければ、赤ちゃんは生きていられたと思う」
赤ちゃんはまだお腹の中にいて、三日かけて陣痛をつけて出す処置を受けてる
最中に、病院で受け取ったメールの一部です。
(続きます)
今から子どもを幼稚園に向かえに行ってきます。
また夜に戻ります。
よかったらまたお付き合いください。
703: 名無しさん@HOME 2014/01/22(水) 15:12:57.15 0
公私が切れない・義両親が年寄りってことで逆らえないとわかって嫌がらせしてきてるんだよね
圧倒的に義兄嫁が悪いのに、この先ずっと我慢し続けたら子供の代にも影響出るよ
義両親にも話してあらためて拒絶したほうがいいのでは
圧倒的に義兄嫁が悪いのに、この先ずっと我慢し続けたら子供の代にも影響出るよ
義両親にも話してあらためて拒絶したほうがいいのでは
704: 名無しさん@HOME 2014/01/22(水) 15:16:19.17 0
ここで鬼にならないとこれから先夫婦どころか子供含めて
義兄嫁の奴隷扱いだよ
そんなキチに育てられる子がまともとは思えん
将来従兄弟同士で揉めるよ絶対
子供の為にも今夫婦で頑張りなよ>>867
キチに屈しちゃ駄目絶対
義兄嫁の奴隷扱いだよ
そんなキチに育てられる子がまともとは思えん
将来従兄弟同士で揉めるよ絶対
子供の為にも今夫婦で頑張りなよ>>867
キチに屈しちゃ駄目絶対
705: 名無しさん@HOME 2014/01/22(水) 15:16:36.67 0
話を聞けば聞くほど基地害だわ。
こんな女、おだてて話し合わせてたら付け上がるだけだよ。
死産のことでいちゃもんつけてくるなんて、人間として最低じゃん。
謝る必要一切ないわ。旦那は仕事の関係もあってなあなあにしたいんだろうけど。
ぺーとか言われて馬鹿にしきってるね。
こんな女、おだてて話し合わせてたら付け上がるだけだよ。
死産のことでいちゃもんつけてくるなんて、人間として最低じゃん。
謝る必要一切ないわ。旦那は仕事の関係もあってなあなあにしたいんだろうけど。
ぺーとか言われて馬鹿にしきってるね。
709: 名無しさん@HOME 2014/01/22(水) 15:51:32.75 0
ぺーってなんだろう?と思ってググってみたけど
こんなのしか出なかったw
ぺ
「へ」の半濁音の仮名。両唇破裂音の無声子音と前舌の半狭母音とから成る音節。
--------------------------------------------------------------------------------
ペー
・ラテン文字(アルファベット)の P。
・キリル文字の П。
・漢字の北。日本語ではこの読みは専ら麻雀牌の「北」を指して用いる。
・中国の少数民族の一つ、ペー族。ペー語を用いる。
・ワイエルシュトラスの楕円関数。\wp という特殊なフォント(Unicode では U+2118、TeX では \wp)を用いて表す。
・林家ペー。
こんなのしか出なかったw
ぺ
「へ」の半濁音の仮名。両唇破裂音の無声子音と前舌の半狭母音とから成る音節。
--------------------------------------------------------------------------------
ペー
・ラテン文字(アルファベット)の P。
・キリル文字の П。
・漢字の北。日本語ではこの読みは専ら麻雀牌の「北」を指して用いる。
・中国の少数民族の一つ、ペー族。ペー語を用いる。
・ワイエルシュトラスの楕円関数。\wp という特殊なフォント(Unicode では U+2118、TeX では \wp)を用いて表す。
・林家ペー。
710: 名無しさん@HOME 2014/01/22(水) 15:53:02.55 0
「ペーペーの平社員」とかのペーだと思ってた。
711: 名無しさん@HOME 2014/01/22(水) 16:09:16.13 O
同じく「ぺーぺー」の「ぺー」だと思った
義兄嫁は「上司の嫁」らしいから
義兄嫁は「上司の嫁」らしいから
712: 名無しさん@HOME 2014/01/22(水) 16:09:39.08 0
平社員で次男だから嫁は気楽だろう
と言いつつ義両親の面倒は押し付ける気まんまんてことか
こいつは下手に出てなだめても増長するだけでおさまらないと思うよ
会社の地位を親戚づきあいに持ち込んで、さらにクソトメ化してるじゃないか
この手の人間は死ぬまでおだてて持ち上げ続けないといけないよ
何か気に入らないことがあれば騒いで暴れて自分の思い通りにするまでやめない
と言いつつ義両親の面倒は押し付ける気まんまんてことか
こいつは下手に出てなだめても増長するだけでおさまらないと思うよ
会社の地位を親戚づきあいに持ち込んで、さらにクソトメ化してるじゃないか
この手の人間は死ぬまでおだてて持ち上げ続けないといけないよ
何か気に入らないことがあれば騒いで暴れて自分の思い通りにするまでやめない
713: 名無しさん@HOME 2014/01/22(水) 16:14:49.95 0
私の夫は社長よ、あなたの亭主は平よ、立場の違いをわきまえてね!
718: 687 です 2014/01/22(水) 17:19:19.39 0
>>703-713
そうです。ぺー、ってぺーぺー(平社員)のぺーです。
私は義兄嫁に「ぺー嫁」と呼ばれたこともあります。
義兄嫁の上からな発言にはもう慣れているのでスルーはしていましたが。
(主人を通してですが)義兄から聞くところによると、義兄嫁は
失礼なメールで義兄嫁の気持ちをないがしろした無礼を詫びにこい、と怒っていると。
それから一年半も待ってやったのに、謝罪が無かったのはどういう事か説明しろと、
そういうことらしいです。
義両親にも話をしようかと悩んではいますが、
極小企業ですが、義父が会社の創業者(今はリタイヤ)、
ふたりの息子で長男(義兄)がその後継ぎ、次男(主人)がぺー社員といった形なので、
家の中でも外でも序列がある、そんな感じです。
なにぶん高齢で、あくまで長男優先の義両親にとって、
きちんと話を聞いてもらえるのかそれも疑問です。
(一回切ります)
そうです。ぺー、ってぺーぺー(平社員)のぺーです。
私は義兄嫁に「ぺー嫁」と呼ばれたこともあります。
義兄嫁の上からな発言にはもう慣れているのでスルーはしていましたが。
(主人を通してですが)義兄から聞くところによると、義兄嫁は
失礼なメールで義兄嫁の気持ちをないがしろした無礼を詫びにこい、と怒っていると。
それから一年半も待ってやったのに、謝罪が無かったのはどういう事か説明しろと、
そういうことらしいです。
義両親にも話をしようかと悩んではいますが、
極小企業ですが、義父が会社の創業者(今はリタイヤ)、
ふたりの息子で長男(義兄)がその後継ぎ、次男(主人)がぺー社員といった形なので、
家の中でも外でも序列がある、そんな感じです。
なにぶん高齢で、あくまで長男優先の義両親にとって、
きちんと話を聞いてもらえるのかそれも疑問です。
(一回切ります)
720: 687 です 2014/01/22(水) 17:21:48.98 0
(718の続きです)
今まで通り、表では明るく振る舞って笑って、
裏でこうやって毒を吐いて我慢すれば、
とりあえずまるく納めることができるのかも、とも。
主人もそれを望んでいるんでしょうね。
基地害相手にまともにやりあおうとするな、と言います。
まあでも皆さんの意見を聞くと、今後のためにも、主人と一緒に
義兄同席で話をつけにいくのがベストでしょうね。
その修羅場を考えるだけで、こっちが禿げそうですが。
今まで通り、表では明るく振る舞って笑って、
裏でこうやって毒を吐いて我慢すれば、
とりあえずまるく納めることができるのかも、とも。
主人もそれを望んでいるんでしょうね。
基地害相手にまともにやりあおうとするな、と言います。
まあでも皆さんの意見を聞くと、今後のためにも、主人と一緒に
義兄同席で話をつけにいくのがベストでしょうね。
その修羅場を考えるだけで、こっちが禿げそうですが。
721: 名無しさん@HOME 2014/01/22(水) 17:26:09.77 0
>>720
一生、踏み付けにされて子供まで巻き添え食らわせて平気ですか?
すぐに離婚とは言いたくないけど、ご主人の転職か離婚かってところまで事態は切迫してると思いますが
一生、踏み付けにされて子供まで巻き添え食らわせて平気ですか?
すぐに離婚とは言いたくないけど、ご主人の転職か離婚かってところまで事態は切迫してると思いますが
722: 名無しさん@HOME 2014/01/22(水) 17:29:09.51 P
>>720
無理に義兄嫁と話をつける必要はないよ。無駄だから。
ウトメに事情を話して、皆が集まる時にあなたは欠席していても
特になにもない風にしてもらえばいいだけ。
電話番号もメアドも変えて、義実家関連には教えない、
あなたにとって義兄嫁の存在をないものにしてOKな環境を作りなよ。
少なくとも義兄は「義兄嫁と関わりたくない」って気持ち知ってるわけだし。
好きの反対は嫌いではなく無関心なので、謝るとか話つけるとか解決する方向で努力するのではなく、
義兄嫁の存在を遠いものにして関わらない、同席しても一切話しかけない程度でいいんじゃないかな。
この件であなたが謝罪してもしなくても仕事は回ってるんだし。
無理に義兄嫁と話をつける必要はないよ。無駄だから。
ウトメに事情を話して、皆が集まる時にあなたは欠席していても
特になにもない風にしてもらえばいいだけ。
電話番号もメアドも変えて、義実家関連には教えない、
あなたにとって義兄嫁の存在をないものにしてOKな環境を作りなよ。
少なくとも義兄は「義兄嫁と関わりたくない」って気持ち知ってるわけだし。
好きの反対は嫌いではなく無関心なので、謝るとか話つけるとか解決する方向で努力するのではなく、
義兄嫁の存在を遠いものにして関わらない、同席しても一切話しかけない程度でいいんじゃないかな。
この件であなたが謝罪してもしなくても仕事は回ってるんだし。
724: 名無しさん@HOME 2014/01/22(水) 17:35:27.86 0
>>720
自分達のためでなく、子供のためと思って闘ったらどうだろう。
このままだと子供も義兄家族の犠牲に合うのは確実だよね。
ご主人にもそういう面で訴えかけたらもっと真剣に考えてくれるかもしれない。
義兄家族だけでなく、ご主人もあなたが我慢すれば丸く収まると考えてる風だから。
私なら自分の実家も巻き込んで義兄嫁に負けないくらい基地害騒ぎしちゃうかも。
他人だけど義兄嫁のメール内容は本当に胸糞悪いよ。まともじゃない。
自分達のためでなく、子供のためと思って闘ったらどうだろう。
このままだと子供も義兄家族の犠牲に合うのは確実だよね。
ご主人にもそういう面で訴えかけたらもっと真剣に考えてくれるかもしれない。
義兄家族だけでなく、ご主人もあなたが我慢すれば丸く収まると考えてる風だから。
私なら自分の実家も巻き込んで義兄嫁に負けないくらい基地害騒ぎしちゃうかも。
他人だけど義兄嫁のメール内容は本当に胸糞悪いよ。まともじゃない。
723: 名無しさん@HOME 2014/01/22(水) 17:31:12.58 0
もし義兄嫁が更年期障害で精神的に逝っちゃってるなら
正攻法で攻めてもこじれるだけだから
謝る謝らない以前に、病院に行ってもらうように
話したらどうかな。
長男教のウトメを巻き込んだらヤブヘビになりそうだし。
謝る必要はないと思うわ。
正攻法で攻めてもこじれるだけだから
謝る謝らない以前に、病院に行ってもらうように
話したらどうかな。
長男教のウトメを巻き込んだらヤブヘビになりそうだし。
謝る必要はないと思うわ。
725: 名無しさん@HOME 2014/01/22(水) 17:54:03.92 0
この人まったく解決するきねーなw
ただ話し聞いて欲しいだけか
ただ話し聞いて欲しいだけか
727: 名無しさん@HOME 2014/01/22(水) 17:58:58.66 0
転職したくないんだろ
728: 名無しさん@HOME 2014/01/22(水) 18:03:30.55 O
一生我慢し続けられる自信があるならいいけど
そのうち義兄や旦那にも踏みつけられそう
そのうち義兄や旦那にも踏みつけられそう
729: 名無しさん@HOME 2014/01/22(水) 18:10:51.57 0
義兄嫁が687夫婦を格下認定しているのが子ども達同士にも影響がないといいけどね。
なあなあで済ませるよりちゃんとしておいたほうがいい。
義両親の介護のことも確認したほうがいいよ。
一番いいのは旦那が転職することだけど、旦那は危機感なさそうなのがなぁ。
なあなあで済ませるよりちゃんとしておいたほうがいい。
義両親の介護のことも確認したほうがいいよ。
一番いいのは旦那が転職することだけど、旦那は危機感なさそうなのがなぁ。
731: 名無しさん@HOME 2014/01/22(水) 18:25:58.51 0
自分から揉め事を起こしておきながら被害者ぶる当たり屋みたいな義兄嫁だな。
一度でも謝ったら、この先ずっとつけ込んでくると思うけどねえ。
一度でも謝ったら、この先ずっとつけ込んでくると思うけどねえ。
740: 名無しさん@HOME 2014/01/22(水) 21:30:59.96 O
更年期障害じゃなくて生来のボダなんじゃないかなあ…
身内に何人かいるけど、治るものじゃないから
近くにいると振り回されて人生壊されるよ。
対処方法は絶縁のみ。
でもその際激しい恨みを抱かれて
早朝電凸から徹底的な人格攻撃までしかねないけど。
自分が間違ってる罪の意識は無いから、
ほめてもけなしても、改善には向かわないかも。
身内に何人かいるけど、治るものじゃないから
近くにいると振り回されて人生壊されるよ。
対処方法は絶縁のみ。
でもその際激しい恨みを抱かれて
早朝電凸から徹底的な人格攻撃までしかねないけど。
自分が間違ってる罪の意識は無いから、
ほめてもけなしても、改善には向かわないかも。
741: 687 です 2014/01/22(水) 22:02:31.11 0
レスありがとうございます。
740さんまで読ませてもらいました。
今はまだ何の進展もなく、単なる愚痴こぼしで申し訳ないです。
聞いて貰うだけでも、今は気持ちが少し落ち着きます。
自分の感情を整理できるというか。
基本、ことなかれ主義です。今までまるくおさめていたのも、義兄嫁の気性を考えると、
更なる報復を受ければ、自分の立場ではいろいろ面倒な事になると思いました。
死産後、義兄嫁からは完全無視されていましたが、
顔をみるのは義両親との夕食会のみ。
お互いの子供同士を遊ばせたり、預かったり、
そういう余計な付き合いもなくなっていたし、
プライベートで関わる必要がなく、気持ち的に心地よかったんですよね。
主人が謝罪を要求され、呼び出されるまでは。
740さんまで読ませてもらいました。
今はまだ何の進展もなく、単なる愚痴こぼしで申し訳ないです。
聞いて貰うだけでも、今は気持ちが少し落ち着きます。
自分の感情を整理できるというか。
基本、ことなかれ主義です。今までまるくおさめていたのも、義兄嫁の気性を考えると、
更なる報復を受ければ、自分の立場ではいろいろ面倒な事になると思いました。
死産後、義兄嫁からは完全無視されていましたが、
顔をみるのは義両親との夕食会のみ。
お互いの子供同士を遊ばせたり、預かったり、
そういう余計な付き合いもなくなっていたし、
プライベートで関わる必要がなく、気持ち的に心地よかったんですよね。
主人が謝罪を要求され、呼び出されるまでは。
742: 687 です 2014/01/22(水) 22:05:01.11 0
>>741 の続きです
もしも義兄嫁と話し合いになるなら、
基本はこのまま距離をおく方向で考えています。
今後一切、私達家族とは関わりをもたず、
お互いのプライベートに干渉せず、
放っておいてほしいとお願いしようと思います。
どうぞ今まで通り無視して下さい、
仲直りをする気はないですし、そちらの意地を貫いて下さい、と。
ただ、大人のマナーとして、義両親との夕食会などで顔を合わせる時は、
場が凍るような無視は辞めて普通の態度で対応をして下さい、と伝えようかと。
(続きます)
もしも義兄嫁と話し合いになるなら、
基本はこのまま距離をおく方向で考えています。
今後一切、私達家族とは関わりをもたず、
お互いのプライベートに干渉せず、
放っておいてほしいとお願いしようと思います。
どうぞ今まで通り無視して下さい、
仲直りをする気はないですし、そちらの意地を貫いて下さい、と。
ただ、大人のマナーとして、義両親との夕食会などで顔を合わせる時は、
場が凍るような無視は辞めて普通の態度で対応をして下さい、と伝えようかと。
(続きます)
743: 687 です 2014/01/22(水) 22:07:01.29 0
>>742 更に続きます
義兄姉との件があってから、幾度となく主人に会社を辞めてくれないかと
お願いした事があります。
主人にとっては、会社=家族、会社を辞めることは家族を捨て、縁を切ることと同じ、と
現実的にはそれは無理だと思います。私もそこまでは強要したくありません。
言ってしまえば、義兄嫁だけが癌なんです。
人の死産が原因で円形脱毛症って・・・更年期障害の間違いでしょって言いたい。
ほんと病院へ行ってくれ。これも伝えるべきですね。
(続きます。長くてすみません。)
義兄姉との件があってから、幾度となく主人に会社を辞めてくれないかと
お願いした事があります。
主人にとっては、会社=家族、会社を辞めることは家族を捨て、縁を切ることと同じ、と
現実的にはそれは無理だと思います。私もそこまでは強要したくありません。
言ってしまえば、義兄嫁だけが癌なんです。
人の死産が原因で円形脱毛症って・・・更年期障害の間違いでしょって言いたい。
ほんと病院へ行ってくれ。これも伝えるべきですね。
(続きます。長くてすみません。)
744: 687 です 2014/01/22(水) 22:09:41.16 0
>>743 の続きです
(死産の話です、嫌な方はスルーしてください)
死産したのは妊娠7ヶ月目だったのですが、五ヶ月目の時に引越しをしています。
それが義兄嫁の怒りを買った理由のひとつでもあるのですが、
赤ちゃんの死因は「臍帯過捻転」でした。
へその緒が数カ所で白く変色していて、血流が止まってしまったと。
医者からは、ごく希な確率で起こってしまう事で、
お母さんや引越しが原因ではないと言われましたが、
自分の心の中では、忙しく動いていた自分を責めずにはいられませんでした。
なので、義兄嫁から
>>706 に書いたようなメールが来ても、気持ち的に反論できずにいました。
そんな余裕も気力もなく。
返信しないことで、こちらの心情を察してくれるかと思っていたのですが、
その後メールはエスカレートするばかり。
(長いので一度切ります)
(死産の話です、嫌な方はスルーしてください)
死産したのは妊娠7ヶ月目だったのですが、五ヶ月目の時に引越しをしています。
それが義兄嫁の怒りを買った理由のひとつでもあるのですが、
赤ちゃんの死因は「臍帯過捻転」でした。
へその緒が数カ所で白く変色していて、血流が止まってしまったと。
医者からは、ごく希な確率で起こってしまう事で、
お母さんや引越しが原因ではないと言われましたが、
自分の心の中では、忙しく動いていた自分を責めずにはいられませんでした。
なので、義兄嫁から
>>706 に書いたようなメールが来ても、気持ち的に反論できずにいました。
そんな余裕も気力もなく。
返信しないことで、こちらの心情を察してくれるかと思っていたのですが、
その後メールはエスカレートするばかり。
(長いので一度切ります)
746: 687 です 2014/01/22(水) 22:26:42.74 0
>>744 の続きです
実家家族の配慮があり、赤ちゃんを出す処置は実家に移動してから、実家近くの産科で受けました。
(実家は自宅から電車と新幹線で二時間半の距離にあります)
赤ちゃんの火葬の手続きや準備は、私が入院中であったため、実際に実家のサポートなしでは色々と難しかったです。
実家の存在は本当に有り難かったですが、死産後、二週間足らずで私は自宅に一時帰宅しました。
実家では人目も多く、泣くに泣けず、心配をかけたくないと思うと気持ちも苦しくなり、
医者に相談した上で電車で移動しました。
人に会いたくなく、ただ一人になれる静かな空間がほしかった。
自宅に居れば、余計な事を喋ったり考えたりする必要もなかったですし。
実家家族の配慮があり、赤ちゃんを出す処置は実家に移動してから、実家近くの産科で受けました。
(実家は自宅から電車と新幹線で二時間半の距離にあります)
赤ちゃんの火葬の手続きや準備は、私が入院中であったため、実際に実家のサポートなしでは色々と難しかったです。
実家の存在は本当に有り難かったですが、死産後、二週間足らずで私は自宅に一時帰宅しました。
実家では人目も多く、泣くに泣けず、心配をかけたくないと思うと気持ちも苦しくなり、
医者に相談した上で電車で移動しました。
人に会いたくなく、ただ一人になれる静かな空間がほしかった。
自宅に居れば、余計な事を喋ったり考えたりする必要もなかったですし。
747: 687 です 2014/01/22(水) 22:28:31.15 0
>>746 の続きです。長くて申し訳ないです。
それを知った義兄嫁から更に怒りを買い、またメールの嵐が。
「産後一ヶ月は車にだって乗らないほうがいいのに、電車だなんて常識しらず」
「次があるのだから、今はそっちを考えて、家で安静にしているべき」
「どうして素直に人の忠告を聞けないのか」
「あなた達はおかしい」
とのメールが主人にも。私はひたすらスルーしました。
赤ちゃんは500g。普通の産後とはわけが違いました。赤ちゃんは袋に入ったまま出てきて、
お腹の中は即綺麗になり、会陰切開があったわけでもありません。その後は薬でおっぱいも出ないし、
子供が出てしまえば、妊娠していたことが夢だったような、あえて言葉にするなら、そんな感じでした。
それを知った義兄嫁から更に怒りを買い、またメールの嵐が。
「産後一ヶ月は車にだって乗らないほうがいいのに、電車だなんて常識しらず」
「次があるのだから、今はそっちを考えて、家で安静にしているべき」
「どうして素直に人の忠告を聞けないのか」
「あなた達はおかしい」
とのメールが主人にも。私はひたすらスルーしました。
赤ちゃんは500g。普通の産後とはわけが違いました。赤ちゃんは袋に入ったまま出てきて、
お腹の中は即綺麗になり、会陰切開があったわけでもありません。その後は薬でおっぱいも出ないし、
子供が出てしまえば、妊娠していたことが夢だったような、あえて言葉にするなら、そんな感じでした。
750: 687 です 2014/01/22(水) 22:50:41.45 0
>>747 の続きです。 sage了解です
義兄嫁から届く、赤ちゃん殺しといわんばかりのメールや、あまりにも辛辣な言葉に、
実家の母もそれを見て、義兄嫁に電話して話をつけてあげるから
連絡先をよこしなさいと激怒していましたが、実家が巻き込まれるのは嫌でしたし、
私は彼女のメールには一切返信せず、スルーを貫きました。
結局は主人が見るに見かねて
>>687 といったメールを書いて、義兄嫁をシャットアウトしたという次第です。
義兄嫁は、「再三にわたってこれほど気遣ってやっていたのに、無礼すぎる」と
怒っているのですが、主人の書いたメールは私の本音でもあります。
主人だけが呼び出されて謝罪を要求されているのも到底納得いくわけがなく。
ただどす黒い感情がうずまいていて、吐き出しどころがなく、
ここへ投下させてもらいました。
うまく言葉にできないのがもどかしいのですが。
また何か進展があれば、報告しにきます。
レス下さった方々、本当にありがとうございます。
義兄嫁とは、このままずっと距離をおく方向へ話をまとめにいきたいと思います。
義兄嫁から届く、赤ちゃん殺しといわんばかりのメールや、あまりにも辛辣な言葉に、
実家の母もそれを見て、義兄嫁に電話して話をつけてあげるから
連絡先をよこしなさいと激怒していましたが、実家が巻き込まれるのは嫌でしたし、
私は彼女のメールには一切返信せず、スルーを貫きました。
結局は主人が見るに見かねて
>>687 といったメールを書いて、義兄嫁をシャットアウトしたという次第です。
義兄嫁は、「再三にわたってこれほど気遣ってやっていたのに、無礼すぎる」と
怒っているのですが、主人の書いたメールは私の本音でもあります。
主人だけが呼び出されて謝罪を要求されているのも到底納得いくわけがなく。
ただどす黒い感情がうずまいていて、吐き出しどころがなく、
ここへ投下させてもらいました。
うまく言葉にできないのがもどかしいのですが。
また何か進展があれば、報告しにきます。
レス下さった方々、本当にありがとうございます。
義兄嫁とは、このままずっと距離をおく方向へ話をまとめにいきたいと思います。
754: 名無しさん@HOME 2014/01/22(水) 23:32:23.75 0
いろいろ大変だろうけど、今絶縁の方向でいかないと
子供が大きくなった時に巻き込まれると思うよ
うちの義姉も身内への執着がハンパなくて(友達いない)
本当に苦労したけど向こうが絶縁してくれて今は本当に平和
大きくなった子供たちにかかわりがなくて本当に良かったと思ってる
子供が大きくなった時に巻き込まれると思うよ
うちの義姉も身内への執着がハンパなくて(友達いない)
本当に苦労したけど向こうが絶縁してくれて今は本当に平和
大きくなった子供たちにかかわりがなくて本当に良かったと思ってる
755: 名無しさん@HOME 2014/01/22(水) 23:33:07.28 0
あなたと旦那か、旦那と義兄か、義兄と義兄嫁か
どこかを断ち切らないとならない。
どこかを断ち切らないとならない。
756: 名無しさん@HOME 2014/01/22(水) 23:37:39.03 0
旦那の家族=会社
一番守らなきゃいけない家族は誰なんだって言いたいわ
一番守らなきゃいけない家族は誰なんだって言いたいわ
757: 名無しさん@HOME 2014/01/22(水) 23:41:40.18 0
自分なら旦那転職させる
転職嫌がったら離婚だな
転職嫌がったら離婚だな
763: 名無しさん@HOME 2014/01/23(木) 00:09:15.58 O
私なら両夫婦揃った場で義兄嫁に、
あなたがしているのは親切でも心遣いでも何でもない!
こちらの気持ちを無視して自分の考えを無理矢理押し付けて
大きなお世話どころか、
言葉の暴力だ!
精神的に苦しめられているのはこっちの方だ!
どうしてくれる!私を〇ろす気か!あなたはそれくらい私を追い詰めているんだと
泣き叫んでから絶縁するな。
それでもむこうは自分ガー自分ガーとさらに被害者ぶるかもしれないけど
徹底的に義兄嫁が加害者でこちらは被害者だという事を皆の前で知らしめる事はしておきたい。
怒るだけじゃなくて、この世の終りくらい泣きまくる。
あなたがしているのは親切でも心遣いでも何でもない!
こちらの気持ちを無視して自分の考えを無理矢理押し付けて
大きなお世話どころか、
言葉の暴力だ!
精神的に苦しめられているのはこっちの方だ!
どうしてくれる!私を〇ろす気か!あなたはそれくらい私を追い詰めているんだと
泣き叫んでから絶縁するな。
それでもむこうは自分ガー自分ガーとさらに被害者ぶるかもしれないけど
徹底的に義兄嫁が加害者でこちらは被害者だという事を皆の前で知らしめる事はしておきたい。
怒るだけじゃなくて、この世の終りくらい泣きまくる。
766: 名無しさん@HOME 2014/01/23(木) 00:55:38.38 0
>>763
義兄嫁には有効かもしれないけど旦那にはねぇ
泣くと男って引くよ、かえって逆効果かも
義兄嫁には有効かもしれないけど旦那にはねぇ
泣くと男って引くよ、かえって逆効果かも
772: 名無しさん@HOME 2014/01/23(木) 07:34:14.20 P
>>763のやり方は無駄だなあ。
更年期障害だけじゃなく人格障害もあるから、
それやるとある日いきなり刺されかねないよ。
それに、義兄嫁にしたら「この人は本当にバカだから私が教えてあげないと!」って斜め上に暴走の可能性もある。
空気みたいに無視すれば、相手の自爆を誘えるからいいよ。
自爆しなくてもシラーッとしてりゃいい。
ウトメに咎められた場合に備えて、
嫌だろうけど証拠のメールはすぐ出せるようにしておいた方がいいとは思うけどね。
ウトメに対しても、
「私が我慢すれば収まると思いましたが、死産は避けられた謝罪しろって意味がわからず気持ち悪いから近づきたくないんです」
って困って見せる方が味方になってくれると思う。
更年期障害だけじゃなく人格障害もあるから、
それやるとある日いきなり刺されかねないよ。
それに、義兄嫁にしたら「この人は本当にバカだから私が教えてあげないと!」って斜め上に暴走の可能性もある。
空気みたいに無視すれば、相手の自爆を誘えるからいいよ。
自爆しなくてもシラーッとしてりゃいい。
ウトメに咎められた場合に備えて、
嫌だろうけど証拠のメールはすぐ出せるようにしておいた方がいいとは思うけどね。
ウトメに対しても、
「私が我慢すれば収まると思いましたが、死産は避けられた謝罪しろって意味がわからず気持ち悪いから近づきたくないんです」
って困って見せる方が味方になってくれると思う。
770: 名無しさん@HOME 2014/01/23(木) 03:47:31.84 O
旦那にとっては義実家・会社>>>>>>>>>>>嫁だし
687にとっては自分・旦那・義実家>>>>>>子
警察にメール見せてストーカー被害を訴えるなり弁護士に相談して牽制(まあ弁護士はあまり役に立たないかもしれないけど)してもらってもいいと思う
687にとっては自分・旦那・義実家>>>>>>子
警察にメール見せてストーカー被害を訴えるなり弁護士に相談して牽制(まあ弁護士はあまり役に立たないかもしれないけど)してもらってもいいと思う
779: 名無しさん@HOME 2014/01/23(木) 09:58:04.74 0
食事会なんて舅姑に理由をハッキリ言って欠席すればよい
夫が義兄嫁に謝って済むなら、好きにさせればよい
謝って顔合わせなければ普通の生活ができそう
夫にとっての家族が687と子ではなく夫実家だということの方が問題
こんな夫はイヤだ
夫が義兄嫁に謝って済むなら、好きにさせればよい
謝って顔合わせなければ普通の生活ができそう
夫にとっての家族が687と子ではなく夫実家だということの方が問題
こんな夫はイヤだ
239: 687 2014/02/03(月) 21:30:56.74 0
こんにちは。前のスレ(88)の
>>687 です。
死産をしてしまい、その後、義兄嫁から来たメールや彼女の言動について書き込んだ者です。
覚えてもらっているかわからないのですが、報告だけ。
円形脱毛症にまでなったと謝罪を要求してきた義兄嫁と話をつけてきました。
主人と義兄も交えて話し合い、今後一切の付き合いを絶つという方向で話が収まりました。収まるというよりは、一方的にこちらから義兄嫁に通告。
ここで、愚痴を聞いてもらったり、アドバイスをもらったことで、向かい合うことができました。ありがとうございました。
>>687 です。
死産をしてしまい、その後、義兄嫁から来たメールや彼女の言動について書き込んだ者です。
覚えてもらっているかわからないのですが、報告だけ。
円形脱毛症にまでなったと謝罪を要求してきた義兄嫁と話をつけてきました。
主人と義兄も交えて話し合い、今後一切の付き合いを絶つという方向で話が収まりました。収まるというよりは、一方的にこちらから義兄嫁に通告。
ここで、愚痴を聞いてもらったり、アドバイスをもらったことで、向かい合うことができました。ありがとうございました。
240: 名無しさん@HOME 2014/02/03(月) 21:43:23.67 0
>>239
乙
ゆっくり休んでね
乙
ゆっくり休んでね
241: 687 です 2014/02/03(月) 21:58:16.67 0
>>240
ありがとう~
少しだけ追加報告
話し合いでの義兄嫁は、すべて私を思いやっての事なのに
それを理解してもらえていないのが辛いだとか、
家族のように考えているから、あえてきつい内容のメールを書いた、と
泣きはじめ・・・。芝居くさい感じに嫌気がさしましたが、それならと、死産後
言いたかった事をすべてぶちまけてきました。
問題の円形脱毛症については、ここで頂いたアドバイスにあったように、
重度の被害妄想か、更年期障害を患っていると困るので、
しかるべき病院にかかってくださいと伝えてきました。
義兄は、特に発言もなく、修復不可能な関係になるまで
迷惑をかけてしまって悪かったと言われました。
実は今、妊娠中です。これで義兄嫁からの干渉もなく
(と思いたいです)、ようやく心穏やかに出産を迎えられそうです。
ありがとう~
少しだけ追加報告
話し合いでの義兄嫁は、すべて私を思いやっての事なのに
それを理解してもらえていないのが辛いだとか、
家族のように考えているから、あえてきつい内容のメールを書いた、と
泣きはじめ・・・。芝居くさい感じに嫌気がさしましたが、それならと、死産後
言いたかった事をすべてぶちまけてきました。
問題の円形脱毛症については、ここで頂いたアドバイスにあったように、
重度の被害妄想か、更年期障害を患っていると困るので、
しかるべき病院にかかってくださいと伝えてきました。
義兄は、特に発言もなく、修復不可能な関係になるまで
迷惑をかけてしまって悪かったと言われました。
実は今、妊娠中です。これで義兄嫁からの干渉もなく
(と思いたいです)、ようやく心穏やかに出産を迎えられそうです。
245: 名無しさん@HOME 2014/02/03(月) 22:26:26.58 0
>>241
おー!ダブルでおめでとう!よかったねー。
しかし義兄嫁は本当にクズだな…言いたいこと言った後、なんか反応はあった?
おー!ダブルでおめでとう!よかったねー。
しかし義兄嫁は本当にクズだな…言いたいこと言った後、なんか反応はあった?
246: 名無しさん@HOME 2014/02/03(月) 22:30:07.62 0
>家族のように考えているから、あえてきつい内容のメールを書いた、と
なにいってんだよwお前なんか赤の他人だろってのw
本当にお疲れ様でした…安産になりますように。
なにいってんだよwお前なんか赤の他人だろってのw
本当にお疲れ様でした…安産になりますように。
247: 名無しさん@HOME 2014/02/03(月) 22:38:35.06 0
>>241
縁が切れて良かった。
心穏やかに過ごして安産で有りますように。
縁が切れて良かった。
心穏やかに過ごして安産で有りますように。
248: 名無しさん@HOME 2014/02/03(月) 22:47:23.24 O
>義兄は、特に発言もなく、修復不可能な関係になるまで
>迷惑をかけてしまって悪かったと言われました。
「悪かった」の一言で済ませるなよ、義兄…
妊娠おめでとう
無事の出産と、産後凸されないよう祈ってます
>迷惑をかけてしまって悪かったと言われました。
「悪かった」の一言で済ませるなよ、義兄…
妊娠おめでとう
無事の出産と、産後凸されないよう祈ってます
251: 名無しさん@HOME 2014/02/03(月) 23:25:25.01 0
>家族のように考えているから
と
>あえてきつい内容のメールを書いた
が実はまったく説明になってないというねw
と
>あえてきつい内容のメールを書いた
が実はまったく説明になってないというねw
253: 687 です(スレ88) 2014/02/04(火) 01:35:55.74 0
レス、ありがとう。
>>245
>なんか反応はあった?
義兄嫁は泣くばかりで、「メールの内容も傷つけるつもりで送ったのではないのに
理解してもらえないのが残念」「きつい言葉もすべてはあなたの為だった、分かってほしい」と
そればかり言うておりました。こちらが加害者のようになってきて、嫌でしたね。
最後は、「誤解がある以上、気持ちが分かってもらえないのは仕方がないとして、謝りたい」
と言われたので、丁重にお断りしました。今更死産の事を蒸し返されて気分が悪い上に、
仕方なく謝られても何も変わることはないから結構ですと。
>>245
>なんか反応はあった?
義兄嫁は泣くばかりで、「メールの内容も傷つけるつもりで送ったのではないのに
理解してもらえないのが残念」「きつい言葉もすべてはあなたの為だった、分かってほしい」と
そればかり言うておりました。こちらが加害者のようになってきて、嫌でしたね。
最後は、「誤解がある以上、気持ちが分かってもらえないのは仕方がないとして、謝りたい」
と言われたので、丁重にお断りしました。今更死産の事を蒸し返されて気分が悪い上に、
仕方なく謝られても何も変わることはないから結構ですと。
254: 687 です(スレ88) 2014/02/04(火) 01:48:39.67 0
義兄嫁から、「義理の関係ではあるけれど、あなたの事は本当の妹だと
思っているし、これからも本当の姉だと思ってほしい」旨を泣きながら
力説され、正直gkbrでした。1年半も無視をしていた人間が
家族だなんて言葉、いきなりよく言えるなぁと。
じゃああなたは、家族であれば死産した直後の人間に、
「赤ちゃんは救える命だった」「赤ちゃんが可愛そう」
「次がある」なんて言葉を簡単に言えてしまうんですね?って
逆に聞き返しましたが、だんまりになっていました。
ほんと基地害というか、腹たつわ呆れるわで
こっちは涙も出ませんでした。
なににせよ、こちらも、今回の妊娠生活は
義兄嫁の関与なしで、平和に過ごしたいですし、
その後も彼女に翻弄されるのはもう二度とごめんです。
その関係を絶つことができたことがまず嬉しい。
まじでここのスレ感謝です。
思っているし、これからも本当の姉だと思ってほしい」旨を泣きながら
力説され、正直gkbrでした。1年半も無視をしていた人間が
家族だなんて言葉、いきなりよく言えるなぁと。
じゃああなたは、家族であれば死産した直後の人間に、
「赤ちゃんは救える命だった」「赤ちゃんが可愛そう」
「次がある」なんて言葉を簡単に言えてしまうんですね?って
逆に聞き返しましたが、だんまりになっていました。
ほんと基地害というか、腹たつわ呆れるわで
こっちは涙も出ませんでした。
なににせよ、こちらも、今回の妊娠生活は
義兄嫁の関与なしで、平和に過ごしたいですし、
その後も彼女に翻弄されるのはもう二度とごめんです。
その関係を絶つことができたことがまず嬉しい。
まじでここのスレ感謝です。
255: 名無しさん@HOME 2014/02/04(火) 01:55:58.04 0
>>254
まあ687(スレ88)を悪者というか、私悪くないモンで押し通すなら、泣いて「アンタの誤解」路線しかないだろうしねえ…。
義兄嫁は支配的な人なんだね。
なんとなく義兄は離婚しそうな気がする。
まあ687(スレ88)を悪者というか、私悪くないモンで押し通すなら、泣いて「アンタの誤解」路線しかないだろうしねえ…。
義兄嫁は支配的な人なんだね。
なんとなく義兄は離婚しそうな気がする。
256: 名無しさん@HOME 2014/02/04(火) 02:57:06.31 0
娘にどんな躾をしてきたのか、義兄嫁の親の胸倉掴んで問い質したいところだな。
257: 名無しさん@HOME 2014/02/04(火) 09:03:04.04 0
やめとけ。
その親もキチガイはよくあることだ。
その親もキチガイはよくあることだ。
258: 名無しさん@HOME 2014/02/04(火) 09:46:16.15 P
>>254
乙そしておめでとう
ストレス与えてごめんだけど、凸があったらこわいからしばらくは用心に越したことないよ。
里帰りするなら早めにして、穏やかにお過ごし下さい。
乙そしておめでとう
ストレス与えてごめんだけど、凸があったらこわいからしばらくは用心に越したことないよ。
里帰りするなら早めにして、穏やかにお過ごし下さい。
*コメント内にライブドアブログ基準のNGワードが含まれている場合、 コメントが自動的に削除されてしまいますので、ご注意ください。
*心当たりが無いのにNGワードと判断されコメントできない人はこちらまで→コメント投稿フォーム (2)
*当サイトへのご意見やご要望等ございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。