890: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/22(土) 15:57:36.62
ちょっと愚痴吐き。
妊娠を機に専業主婦になった妻。
専業主婦の割には掃除がいい加減で気になって軽く指摘したら、変な開き直りをされた。
(炊事洗濯はちゃんとやる。)
「私は○○くんのペットちゃんです。」
「ペットは養われているだけで家事なんてしないでしょ、
でも私はそこそこちゃんと家事してるでしょ、えらいね!」
「だからナデナデしてください^^」
とか言って、反省どころか甘えてきた。
あれ?と思いつつ結局言い返せない俺。
しかも俺実家や友人の前では何かと「優しい旦那さんで良かった♪」と俺ageしてくるので、
今更妻に厳しくしにくい状態…。
亭主関白ってどうやったらなれるんだ??
妊娠を機に専業主婦になった妻。
専業主婦の割には掃除がいい加減で気になって軽く指摘したら、変な開き直りをされた。
(炊事洗濯はちゃんとやる。)
「私は○○くんのペットちゃんです。」
「ペットは養われているだけで家事なんてしないでしょ、
でも私はそこそこちゃんと家事してるでしょ、えらいね!」
「だからナデナデしてください^^」
とか言って、反省どころか甘えてきた。
あれ?と思いつつ結局言い返せない俺。
しかも俺実家や友人の前では何かと「優しい旦那さんで良かった♪」と俺ageしてくるので、
今更妻に厳しくしにくい状態…。
亭主関白ってどうやったらなれるんだ??
891: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/22(土) 16:09:45.51
お前には無理
892: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/22(土) 16:14:04.42
ペットは躾けてから可愛がるもの
893: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/22(土) 16:14:30.13
そんなこと言うなよ…
波平が俺の理想なんだよ…
波平が俺の理想なんだよ…
894: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/22(土) 16:19:14.26
波平さんは手のひらで踊らされている
余所の人から見て関白なだけ
余所の人から見て関白なだけ
898: 890 2012/12/22(土) 16:26:59.01
>>894
そうだっけ?
でもフネはとりあえずは波平の言う通りにするよね。
俺の場合は、表面上ですら言うことをきかせられずに流されてしまうんだ。
掃除にしたって、「もうちょっと掃除を頑張ってね」→「わかった、頑張ってみるね」としたいだけなのに、何故かうまくいかない。
彼女は注意しても反抗はしたり怒ったりはしないけど、
最終的にいつもうまく丸め込まれている気がする。
そうだっけ?
でもフネはとりあえずは波平の言う通りにするよね。
俺の場合は、表面上ですら言うことをきかせられずに流されてしまうんだ。
掃除にしたって、「もうちょっと掃除を頑張ってね」→「わかった、頑張ってみるね」としたいだけなのに、何故かうまくいかない。
彼女は注意しても反抗はしたり怒ったりはしないけど、
最終的にいつもうまく丸め込まれている気がする。
895: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/22(土) 16:20:13.92
波平さんみたいになりたいって言え
ペットだから無理っていわれるだけかw
ペットだから無理っていわれるだけかw
896: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/22(土) 16:23:20.08
新しい嫁探せば?
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/22(土) 16:25:26.96
掃除得意でない人に言っても無理
妊婦なら尚更
掃除しやすい部屋にしてあげてはどうか?
ものがたくさん出ているとか
子供動くようになったら大人の物や小さいものは届かないところに避難することになるから
いまから2人でやって習慣づけたら?
妊婦なら尚更
掃除しやすい部屋にしてあげてはどうか?
ものがたくさん出ているとか
子供動くようになったら大人の物や小さいものは届かないところに避難することになるから
いまから2人でやって習慣づけたら?
899: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/22(土) 16:28:54.68
いやまずペットだっていうのを否定しろよちゃんとw
そこからだろ
そこからだろ
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/22(土) 16:30:11.09
私も掃除してくれる嫁がほしい
子供のフォローしてると自分の持ち物の整理整頓に手がつかなくなる
根が適当だから
職場の机は誰か開けても使えるようになってたけど家はダメだ
掃除しやすいために棚と壁の隙間を計算ずくで開けてるのに
塞ぐ旦那に腹立つ
子供のフォローしてると自分の持ち物の整理整頓に手がつかなくなる
根が適当だから
職場の机は誰か開けても使えるようになってたけど家はダメだ
掃除しやすいために棚と壁の隙間を計算ずくで開けてるのに
塞ぐ旦那に腹立つ
901: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/22(土) 16:31:14.97
波兵は勘違いでもコラーってやるよ?
902: 890 2012/12/22(土) 16:32:58.27
今、波平が憧れ、ああいう風になりたいって言ってみた。
今のままの○○くんで充分素敵よ♪あ、お風呂のスイッチ入れてきて♪って言われた。
なんか違う…
今のままの○○くんで充分素敵よ♪あ、お風呂のスイッチ入れてきて♪って言われた。
なんか違う…
903: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/22(土) 16:41:56.62
のろけいりません
905: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/22(土) 16:46:01.90
フネさんは戦前の女性。
サザエさん自体が戦前の家族をモデルにしたお話。
戦前の女性と同じ言動を、現代女性に求めるのは無理。
それに、おまいさんが波平さんと同じような甲斐性を求められた場合
応えられるのかっていう。
サザエさん自体が戦前の家族をモデルにしたお話。
戦前の女性と同じ言動を、現代女性に求めるのは無理。
それに、おまいさんが波平さんと同じような甲斐性を求められた場合
応えられるのかっていう。
906: 890 2012/12/22(土) 16:56:17.70
波平と同じとは言えないが、妻と子を養うくらいの甲斐性はあるつもり。
実際に今の妻は専業主婦だし、付き合っていたときも俺が年上なのもあって、金銭的なことは全て負担してきた。
だが波平とフネには程遠いのは何故なんだぜ…
俺実家に行っても、「お義母さんは家事を全部やって子育ても大学でるまでしっかりしたんですよね~ほんとすごいですよ~。
私なんか家事だけでも半人前で、いつも○○くんが手伝ってくれてようやくなんですから~。」
とか言うから、俺が手伝うのが当たり前な雰囲気に。
母親は「あんな良い子がお嫁さんに来て良かったわね、あんたもしっかり協力するのよ!」とか言うし。
父親はゴミ出しすらしないタイプで波平とフネに近いのに、なんで俺はこうなったんだろ。
実際に今の妻は専業主婦だし、付き合っていたときも俺が年上なのもあって、金銭的なことは全て負担してきた。
だが波平とフネには程遠いのは何故なんだぜ…
俺実家に行っても、「お義母さんは家事を全部やって子育ても大学でるまでしっかりしたんですよね~ほんとすごいですよ~。
私なんか家事だけでも半人前で、いつも○○くんが手伝ってくれてようやくなんですから~。」
とか言うから、俺が手伝うのが当たり前な雰囲気に。
母親は「あんな良い子がお嫁さんに来て良かったわね、あんたもしっかり協力するのよ!」とか言うし。
父親はゴミ出しすらしないタイプで波平とフネに近いのに、なんで俺はこうなったんだろ。
907: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/22(土) 17:12:29.72
波平さんになりたいなら、フネさんのような女性と結婚するべきだったかと。
908: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/22(土) 17:13:30.38
> 父親はゴミ出しすらしないタイプで波平とフネに近いのに
母親はそれがイヤだったから、
> 「あんな良い子がお嫁さんに来て良かったわね、あんたもしっかり協力するのよ!」
と言うんじゃない?
自分が自分の旦那に言えなかったことを言ってくれる子、と思ってるんだよ。
母親はそれがイヤだったから、
> 「あんな良い子がお嫁さんに来て良かったわね、あんたもしっかり協力するのよ!」
と言うんじゃない?
自分が自分の旦那に言えなかったことを言ってくれる子、と思ってるんだよ。
909: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/22(土) 17:14:39.48
ちなみに波平とフネの関係は、時代とともに若干変化している。
昔は、帰宅して波平が脱いだ服をフネがハンガーにかけて仕舞っていたのを
最近は波平が自分で仕舞うようになっていたりとか。
昔は、帰宅して波平が脱いだ服をフネがハンガーにかけて仕舞っていたのを
最近は波平が自分で仕舞うようになっていたりとか。
911: 890 2012/12/22(土) 17:26:00.57
母親は世話焼きタイプで両親仲は良好だから、自分が嫌だったのではなく、妻にすごいと褒められて舞い上がってるだけっぽい。
父親にも気に入られていて、俺がちょっとでも妻に(あれ取ってきてとか)命令すると「そんなことくらい自分でやれ」と怒られるorz
妻に欠点を注意して素直に謝られるともう責められない。
更に私がダメなぶん助けてくれてありがとうねとか言われると、それ以上の強制は出来ない。
世の中の亭主関白夫を本気で尊敬する。
スクールがあったら通いたいくらいだ。
ヘタレですまん。
父親にも気に入られていて、俺がちょっとでも妻に(あれ取ってきてとか)命令すると「そんなことくらい自分でやれ」と怒られるorz
妻に欠点を注意して素直に謝られるともう責められない。
更に私がダメなぶん助けてくれてありがとうねとか言われると、それ以上の強制は出来ない。
世の中の亭主関白夫を本気で尊敬する。
スクールがあったら通いたいくらいだ。
ヘタレですまん。
912: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/22(土) 17:27:48.74
母親みたいな世話焼きタイプの人と結婚すりゃよかったじゃん。
913: 890 2012/12/22(土) 17:29:13.54
最近の波平はあまり亭主関白じゃないんだな。
昔は波平が帰宅すると、フネが出迎えて玄関で帽子や鞄を受け取ってたよね。
昔は波平が帰宅すると、フネが出迎えて玄関で帽子や鞄を受け取ってたよね。
916: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/22(土) 17:30:31.86
>>913
だからさ、戦前はそれが普通だったの。
で、お前の嫁は戦前生まれなのか?
違うなら諦めろ。あるいは、離婚して戦前生まれの女と再婚しろ。
だからさ、戦前はそれが普通だったの。
で、お前の嫁は戦前生まれなのか?
違うなら諦めろ。あるいは、離婚して戦前生まれの女と再婚しろ。
921: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/22(土) 17:39:42.57
妻に母親求めんなよマザコンw
922: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/22(土) 17:41:20.74
給料日には『ありがとう』と言い
休み前には『お疲れさまでした』と言い
帰宅時には『おかえり!』と抱きつき
毎日、冷凍食品なしのお弁当
行為は一度も拒まず、お口も毎回
給料が少しでも上がると大喜び
(余分にお小遣いくれる)
居間でもベッドでもくっついてくる
お腹に乗ってきたり後ろからガバッときたり
いつも笑顔
たまにわがままもあるが、すぐに謝罪
会話は途切れず何かしら話してる
こんな嫁いるか?
休み前には『お疲れさまでした』と言い
帰宅時には『おかえり!』と抱きつき
毎日、冷凍食品なしのお弁当
行為は一度も拒まず、お口も毎回
給料が少しでも上がると大喜び
(余分にお小遣いくれる)
居間でもベッドでもくっついてくる
お腹に乗ってきたり後ろからガバッときたり
いつも笑顔
たまにわがままもあるが、すぐに謝罪
会話は途切れず何かしら話してる
こんな嫁いるか?
942: 890 2012/12/22(土) 18:13:22.19
読み返して気付いたけど、>>922は何でそんなに詳しく知ってんだ?
もしかして、俺妻のことじゃなくて>>922妻のことだったのか?w
俺焦りすぎ。
もしかして、俺妻のことじゃなくて>>922妻のことだったのか?w
俺焦りすぎ。
923: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/22(土) 17:41:43.45
ただ「ちょっとアレ取って」というだけでいちいち反発するのも気持ち悪いな
お互いに助け合わない夫婦より助け合う夫婦のほうが良いだろう
お互いに助け合わない夫婦より助け合う夫婦のほうが良いだろう
925: 890 2012/12/22(土) 17:42:42.40
いや、妻に不満があるわけじゃないから離婚したいとか再婚したいとかじゃないんだ。
妊娠中なのに良くやってくれてるし、感謝してるよ。
だけどもう少し亭主関白気取りしたいっていうか。
周りからは甘えん坊な嫁さんと嫁に甘い旦那?みたいに思われてて、俺んちは亭主関白だよ!って友人が羨ましくて。
俺って子供だよなー。
共通の友人に、○○(俺)は威張ってるけど、結局△△ちゃん(妻)の手の上で転がされてるよねwって言われて悔しくなった。
妊娠中なのに良くやってくれてるし、感謝してるよ。
だけどもう少し亭主関白気取りしたいっていうか。
周りからは甘えん坊な嫁さんと嫁に甘い旦那?みたいに思われてて、俺んちは亭主関白だよ!って友人が羨ましくて。
俺って子供だよなー。
共通の友人に、○○(俺)は威張ってるけど、結局△△ちゃん(妻)の手の上で転がされてるよねwって言われて悔しくなった。
930: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/22(土) 17:47:56.89
>>925
そこまで亭主関白に拘る所が気持ち悪い。
いい嫁なのに。
そこまで亭主関白に拘る所が気持ち悪い。
いい嫁なのに。
926: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/22(土) 17:43:08.44
お互いに自分のことは完璧に自分でする
それって夫婦でいる意味あるの?
一人で暮らすのと何が違うの?
それって夫婦でいる意味あるの?
一人で暮らすのと何が違うの?
927: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/22(土) 17:44:11.83
「亭主関白」
都合のいい言葉だな
都合のいい言葉だな
928: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/22(土) 17:44:44.07
「亭主関白」は「DQN」をソフトに言い換えたに過ぎない、というケースを多々目にするが
890の友人は大丈夫か?
890の友人は大丈夫か?
929: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/22(土) 17:45:18.40
なぜ「亭主関白」とやらに魅力を感じるのか、理由を具体的に言ってみろ
933: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/22(土) 17:51:39.43
離婚されないようにな
934: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/22(土) 17:52:32.04
嫁のほうが一枚上手なようだから、大丈夫じゃね?w
935: 890 2012/12/22(土) 17:56:14.91
あ、言い訳だけど少しは家事とか手伝ってるぞ。
共働きのときは半分ずつで、今はゴミ出しと風呂掃除とコンロ掃除だけだけど。
あと買い物や送り迎えで車出してって言われたら出すよ。
ほとんどの家事は妻がやってくれてるけど…
共働きのときは半分ずつで、今はゴミ出しと風呂掃除とコンロ掃除だけだけど。
あと買い物や送り迎えで車出してって言われたら出すよ。
ほとんどの家事は妻がやってくれてるけど…
936: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/22(土) 17:57:29.42
なんで器がデカいと亭主関白になるんだ
年寄りの亭主関白夫婦をよく見ろ
みんなオヤジのほうがちょっと頭おかしいだろ
あれが現実だ
年寄りの亭主関白夫婦をよく見ろ
みんなオヤジのほうがちょっと頭おかしいだろ
あれが現実だ
937: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/22(土) 17:58:23.77
>>936
波平のような架空の人物をモデルにしてるからだろ
波平のような架空の人物をモデルにしてるからだろ
938: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/22(土) 17:59:05.93
>>936
波平は頭おかしくないよ
波平は頭おかしくないよ
939: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/22(土) 17:59:41.32
あれは作者や視聴者の「理想の夫・父親」だからね。
941: 890 2012/12/22(土) 18:08:48.29
頭ナデナデしたら、「あ、匂いでわかった?今日はハンバーグ(俺の好物)だよ~」だって。可愛い。
明日コンロ掃除頼まれたけど、俺もうこのままでいいや。
波平も時代に合わせて変化しているらしいから、ひょっとすると未来の波平はこんな感じかもしれん。
皆、俺のつまらん愚痴にレスくれてありがとう。
明日コンロ掃除頼まれたけど、俺もうこのままでいいや。
波平も時代に合わせて変化しているらしいから、ひょっとすると未来の波平はこんな感じかもしれん。
皆、俺のつまらん愚痴にレスくれてありがとう。
945: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/22(土) 18:30:10.08
解決したんだろ?もう来るなよ幸せにな
946: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/22(土) 18:35:45.87
結局男は女の掌で遊ばれている
*コメント内にライブドアブログ基準のNGワードが含まれている場合、 コメントが自動的に削除されてしまいますので、ご注意ください。
*心当たりが無いのにNGワードと判断されコメントできない人はこちらまで→コメント投稿フォーム (2)
*当サイトへのご意見やご要望等ございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。