550: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/24(金) 22:57:37.28 ID:1qMrcK/z0
結婚4ヶ月の新婚。
すでに妻に愛想尽きた。
ずっと実家住まいで母親べったりで甘やかされて育ってるから、家事全般何もできない。
レンジとトースターの違いすら分かってない。
洗濯機の使い方すらも知らない。
それだけならまだしも、整理整頓が苦手すぎて、出したら出しっぱなし、使ったら使いっぱなし。
玄関の靴くらい揃えろやカス。
幼稚園児でもできるぞそんなん。
脱ぎっぱなしの裏返ったままの服を洗濯機に突っ込むなやボケ。
干すの大変なんだよデブ。
そう、152cm、65kgという、体型にだらしなさの全てが詰まったクソデブ女と結婚した私がバカだったんです。
もう生理的嫌悪感で顔も見たくない。
コロナ禍しんどい。
すでに妻に愛想尽きた。
ずっと実家住まいで母親べったりで甘やかされて育ってるから、家事全般何もできない。
レンジとトースターの違いすら分かってない。
洗濯機の使い方すらも知らない。
それだけならまだしも、整理整頓が苦手すぎて、出したら出しっぱなし、使ったら使いっぱなし。
玄関の靴くらい揃えろやカス。
幼稚園児でもできるぞそんなん。
脱ぎっぱなしの裏返ったままの服を洗濯機に突っ込むなやボケ。
干すの大変なんだよデブ。
そう、152cm、65kgという、体型にだらしなさの全てが詰まったクソデブ女と結婚した私がバカだったんです。
もう生理的嫌悪感で顔も見たくない。
コロナ禍しんどい。
551: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/24(金) 23:35:09.17 ID:E6I7G//y0
方針転換は早ければ早い方が良い。
間違えて電車に乗ってしまったとしても気が付くのが早ければ被害は小さいだろ。
間違えて電車に乗ってしまったとしても気が付くのが早ければ被害は小さいだろ。
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/24(金) 23:59:13.80 ID:33ySNvE80
>>550
お見合い結婚でもしたのかってくらいひどい状況だな
別れるなら早いうちのほうがいいぞ
今なら新型コロナのせいにできるし
お見合い結婚でもしたのかってくらいひどい状況だな
別れるなら早いうちのほうがいいぞ
今なら新型コロナのせいにできるし
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/25(土) 00:27:50.19 ID:2eXIaW9Z0
>>550
うちはそこまでひどくないが、近いレベルでとにかくだらしない。
マジで子供ができる前に捨てたほうがいいぞ。
だらしない人種は一生治らないから。
うちはそこまでひどくないが、近いレベルでとにかくだらしない。
マジで子供ができる前に捨てたほうがいいぞ。
だらしない人種は一生治らないから。
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/26(日) 22:43:17.37 ID:exA67Nmi0
550です。
昨夜妻とガッツリ話した。
家事や整理整頓、マナーや体型のことまで。
もっと大人としてしっかりしてほしいと。
だらしなさを直してほしいと。
そしたら、そっちの常識を押し付けないでほしいとか、価値観の違いをすり合わせていくのが結婚だとか申しなさる。
んーと、靴を揃えられないとか、電子レンジの使い方知らないとか、TPOわきまえて声のボリューム絞るとか、すり合わせ以前の問題ばかりなのですが…。
体型についても、人格を否定された気持ちになっただとか、こっそり頑張ってて実はもう2kg痩せたんだとか抜かしなさる。
は?お前の体重で2kgとか誤差だから。
朝ご飯代わりにお菓子貪ったり、寝る前にアイス食べたり、ランニングは渋々週に1回2~3kmだけ。
お前まだ20代なんだからもっとストイックに取り組めよ。
甘い。全てが甘くだらしない。
挙げ句の果てに、もう私には妻の家族と会ってほしくないだと。
色々言われて生い立ちや家族まで侮辱された気持ちになっただと。
お前に最低限の家事やらマナーやら身に付けさせずにずっと甘やかしてきたの誰だよ?
交際中のときめきを信じて、出会って9ヶ月で同棲もせず結婚した私の完全敗北。。
ちなみに、入籍前に初めて彼女の実家の部屋を見たが、はい、めっちゃ汚部屋でした。
当然実家全体も散らかりまくり。
その時めちゃくちゃ動揺したのに、そこで引き返さなかった私の負け。
長文失礼しました。
昨夜妻とガッツリ話した。
家事や整理整頓、マナーや体型のことまで。
もっと大人としてしっかりしてほしいと。
だらしなさを直してほしいと。
そしたら、そっちの常識を押し付けないでほしいとか、価値観の違いをすり合わせていくのが結婚だとか申しなさる。
んーと、靴を揃えられないとか、電子レンジの使い方知らないとか、TPOわきまえて声のボリューム絞るとか、すり合わせ以前の問題ばかりなのですが…。
体型についても、人格を否定された気持ちになっただとか、こっそり頑張ってて実はもう2kg痩せたんだとか抜かしなさる。
は?お前の体重で2kgとか誤差だから。
朝ご飯代わりにお菓子貪ったり、寝る前にアイス食べたり、ランニングは渋々週に1回2~3kmだけ。
お前まだ20代なんだからもっとストイックに取り組めよ。
甘い。全てが甘くだらしない。
挙げ句の果てに、もう私には妻の家族と会ってほしくないだと。
色々言われて生い立ちや家族まで侮辱された気持ちになっただと。
お前に最低限の家事やらマナーやら身に付けさせずにずっと甘やかしてきたの誰だよ?
交際中のときめきを信じて、出会って9ヶ月で同棲もせず結婚した私の完全敗北。。
ちなみに、入籍前に初めて彼女の実家の部屋を見たが、はい、めっちゃ汚部屋でした。
当然実家全体も散らかりまくり。
その時めちゃくちゃ動揺したのに、そこで引き返さなかった私の負け。
長文失礼しました。
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/26(日) 23:11:54.38 ID:Ugb6+Rns0
>>564
長文お疲れ。同情するわ
そんか状況なら恥も外聞も捨てて早急に離婚だな
長文お疲れ。同情するわ
そんか状況なら恥も外聞も捨てて早急に離婚だな
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/26(日) 23:13:27.06 ID:pshgmVNYa
仕事もできなそう
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/26(日) 23:29:27.61 ID:evBKA15U0
>>564
まあ、よく頑張ったな。
残念だがその人種は直らないよ。
だが、その奥さんの言い分も100%オカシイとは思わないな。
2kgでも痩せてるなら、そこは認めてあげてもいいと思うけど。
世の中にはそれすらできないやついるから。
やっぱり頑張り認められたら次も頑張るし、それを否定されたらやる気なくすよ。
でも、どちらにしろその人種は直らない。
まあ、よく頑張ったな。
残念だがその人種は直らないよ。
だが、その奥さんの言い分も100%オカシイとは思わないな。
2kgでも痩せてるなら、そこは認めてあげてもいいと思うけど。
世の中にはそれすらできないやついるから。
やっぱり頑張り認められたら次も頑張るし、それを否定されたらやる気なくすよ。
でも、どちらにしろその人種は直らない。
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/27(月) 00:14:40.56 ID:KwadABVN0
>>564
ADHDなんじゃないですかね?
ADHDなんじゃないですかね?
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/27(月) 19:04:52.36 ID:DuG0hb+CM
550です。
みんなありがとう。
正直、入籍前に彼女の汚部屋を見たことが、俺の中でかなりのトラウマになってるっぽい。
以来、俺も彼女を全く信じられなくなってしまって、些細なことまで指摘したり、大らかさを失ってたと思うんだよ。
甘やかされて育った良さとして、彼女は信じられないくらいのポジティブさと明るさを持ち合わせているから、真逆な俺からすると交際中はめちゃめちゃ楽しかったし、結婚後も普段は基本的には仲良いんだ。
そういった彼女の良い部分を小競り合いがある度に、どんどん忘れていってた。
実際、あの酷い汚部屋に住んでいた人間としては、今は頑張ってくれてると思うし、家事も段々覚えてきてくれてるんだよね。
トラウマに追われて、俺が必要以上に彼女を追い詰めてたのもあるかもしれない。
もちろん彼女には継続して色々頑張ってもらうけど、俺ももっと彼女を信じるようにしていきたいと思うよ。
ADHDも調べてみます。
ありがとう。
みんなありがとう。
正直、入籍前に彼女の汚部屋を見たことが、俺の中でかなりのトラウマになってるっぽい。
以来、俺も彼女を全く信じられなくなってしまって、些細なことまで指摘したり、大らかさを失ってたと思うんだよ。
甘やかされて育った良さとして、彼女は信じられないくらいのポジティブさと明るさを持ち合わせているから、真逆な俺からすると交際中はめちゃめちゃ楽しかったし、結婚後も普段は基本的には仲良いんだ。
そういった彼女の良い部分を小競り合いがある度に、どんどん忘れていってた。
実際、あの酷い汚部屋に住んでいた人間としては、今は頑張ってくれてると思うし、家事も段々覚えてきてくれてるんだよね。
トラウマに追われて、俺が必要以上に彼女を追い詰めてたのもあるかもしれない。
もちろん彼女には継続して色々頑張ってもらうけど、俺ももっと彼女を信じるようにしていきたいと思うよ。
ADHDも調べてみます。
ありがとう。
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/27(月) 19:38:19.44 ID:QQyCTsvP0
ADHDは本人に自覚させて、本人に改善の意識が持てばマシになる事もあるよ
基本的には治らないけど、余程重症じゃないも人生経験で薄まってく物だから…
俺もADHD傾向ありで悩んだりしたけど、自覚してからは意識して動けるから多少治ったと思うよ
仕事はできないまんまだけどなw
基本的には治らないけど、余程重症じゃないも人生経験で薄まってく物だから…
俺もADHD傾向ありで悩んだりしたけど、自覚してからは意識して動けるから多少治ったと思うよ
仕事はできないまんまだけどなw
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/27(月) 19:45:43.51 ID:xBq9eBAna
心療内科受けてくれて、診断が下りれば、
変われるかもね。
変われるかもね。
なんで結婚したの?
新婚4ヶ月なら入籍前からそれでしょ
それで汚部屋もみてたんでしょ?
まじでなんで結婚したの?
馬鹿じゃないの?
その嫁への悪口はそのままあなたへのブーメランだよ
なんで結婚したの馬鹿だろ?