702名無しさん@HOME 2020/06/30(火) 09:37:13.74 0
賃貸の平屋に引っ越してきて3日目
今朝、仕事に行く支度をしていたら勝手口のドアノブをガチャガチャする音がして、
ビックリしてしばらく様子を見てたら音はしなくなったんだけど…

そしたら玄関チャイムが鳴ったので、誰だこんな早くにと思いつつもインターホンで対応
40代後半くらいのおばさんだったんだけど
「うちに挨拶が無い、勝手口を勝手に閉めるな、挨拶をしろ」
ってまくし立てられて…
両隣、お向いには挨拶してるし、田舎で住宅密集地でもないし裏は田んぼだし…誰だこの人って感じで…
寝てた旦那起こして対応してもらったら
「4丁目の〇〇です!奥さんが入れてくれなくてぇ~」
って始まって(丁目はフェイクだけどうちは2丁目)

まとめ見てて、引っ越し後の挨拶とか大事だなって思ってたしキチさんがいるかもとは思ってたんだけど、まさか当たるとは…
申し訳ないと思いつつ、遅刻ギリギリだったのでおばさんは旦那に任せて窓から出てきた
旦那から「適当に受け流してたら帰っていった」ってラインきたけど、戸締り確認してってラインした
今日帰ったらお隣さんに相談するつもり



704名無しさん@HOME 2020/06/30(火) 09:38:37.21 0
>>702
大家さんとか?

706名無しさん@HOME 2020/06/30(火) 09:44:18.43 0
>>704
不動産屋さんとしかやり取りしてないからわからないけど、
大家さんなのかなぁ…だとしたら不動産屋さんに紹介してもらえるよね?

707名無しさん@HOME 2020/06/30(火) 09:57:31.78 0
>>706
紹介してもらえないんじゃないかな
何個かアパート住んだことあるけど1件だけ、大家さんに直接家賃振り込むところだったから名前は知ってるけど会ったこととかはない
義父が長屋の大家さんしてるけど、住んでいる人は毎年お歳暮でビールくれてるみたいで
そのビールが丸々うちに流れてくるわ
でもそれは不動産屋仲介せず直接貸し借りしてるみたい

708702 2020/06/30(火) 10:08:06.28 0
>>707
大家さんだったとしても、朝早くから勝手口開けられそうになってインターホンで怒鳴られるのは怖いわ…仮に大家さんなら失礼なことしちゃったから、謝らないとだけど

712名無しさん@HOME 2020/06/30(火) 11:41:35.70 0
>>708
仮に大家さんなら引っ越したほうがいいよ

714名無しさん@HOME 2020/06/30(火) 12:18:15.24 0
大家さんなら鍵持ってるんでは?引っ越してから変えたので無ければ

740702 2020/06/30(火) 18:01:28.03 0
702です。

結論から言いますと、今朝のおばさんは大家さんではありませんでした。
前に住んでいた方に執着しているキチさんだそうです…

お隣さん曰く、
・前の住民の奥様の服装、髪型、小物に至るまで真似をする
・勝手口から勝手に上がり飲み食いをする(私ら夫婦が入居する際鍵を変えました)
・庭に鶏糞を巻く
などなどやってきたそうで
あの後お隣さんのところへ「(前の住民さんの名前)さんが、しばらく留守かと思ったら入れてくれなくなった」と発狂しに行ったそうです
なんか…引っ越してくるんじゃなかった…引っ越す前に調べればよかった…

741名無しさん@HOME 2020/06/30(火) 18:03:52.99 0
>>740
さっさと引っ越し

742702 2020/06/30(火) 18:05:22.57 0
>>741
越してきて1週間も経ってないのにお金無いっす…

743名無しさん@HOME 2020/06/30(火) 18:08:00.42 0
>>742
でも身代わりにされる前に逃げた方がいい

744名無しさん@HOME 2020/06/30(火) 18:13:04.72 0
しばらく旦那に応対をすべて任せた方がいいな。
強そうな人が相手なら怯むのでは?

746名無しさん@HOME 2020/06/30(火) 18:29:18.41 0
>>740
それ、不動産屋は隠してたの?最低だね

748名無しさん@HOME 2020/06/30(火) 19:22:01.29 0
>>746
前の人が何も言ってなければ知らない可能性もあるんじゃ?

749702 2020/06/30(火) 19:48:15.18 0
その4丁目のおばさん…お隣さんには前の住民さんがまだ住んでるって話してるらしい
でも今朝来た時は「挨拶をしろ」って言ってたし、糖質っぽいなと思ってる
余計触れたくないなー…本物じゃん…っていうのを今、旦那と話してて、施錠の徹底と、あとお隣さんへ警戒強化協力のお願いをしてくることになった
実害が出るようであれば、監視カメラ(人が動いたりすると記録されるやつとか)用意するってことで決まったよ

不動産屋からは何も聞いてないから、そっちへの報告も考えてる

750名無しさん@HOME 2020/06/30(火) 19:51:24.40 0
のんきだなあ

751名無しさん@HOME 2020/06/30(火) 19:55:33.44 0
>>749
キチに家族はいないの?
そっちに言うのが先じゃない?

752702 2020/06/30(火) 19:57:59.41 0
>>751
家族については聞いてなかったな

753702 2020/06/30(火) 20:00:54.67 0
あーもう貯金はたいて引っ越して、やっと借りられた平屋なのになー
激安なのに水周りリフォーム済だからって即決したのがいけなかったかなー
引っ越しに使っちゃったから、すぐ引っ越せるような貯金も無いし住民票移してきたばっかりだし

もーやだ

754名無しさん@HOME 2020/06/30(火) 20:22:41.82 0
>>753
買ったんでないだけまだマシだったね

755名無しさん@HOME 2020/06/30(火) 21:54:31.65 0
>>753
そんなに金ないの?夜逃げでもしたの?

756名無しさん@HOME 2020/06/30(火) 22:01:47.05 0
経験から言うとキチも活発になる時期と静かになる時期があるから、
根回しや警戒はしておいて様子を見たらどうかな。

759名無しさん@HOME 2020/06/30(火) 22:48:05.49 0
粘着されてた元住人の奥様は、ターゲットが変わってさぞ胸を撫で下ろしてる事だろうね





このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング