415: 名無しさん@HOME 2020/08/02(日) 04:24:54.49 0
夜分に失礼します。長いので分割します。
◆現在の状況
夫が結婚前に約束したルールに違反したため、
現住居からの退去を要求。夫は離婚を希望。
◆現在の状況
夫が結婚前に約束したルールに違反したため、
現住居からの退去を要求。夫は離婚を希望。
◆最終的にどうしたいか
可能であれば条件付で婚姻生活を維持したいが、
夫が冷静でない状況のため、
友人?に電話で私について真実ではない内容を流布するのをやめてほしい
(部屋の壁が薄い上に声が大きいためまる聞こえ)。
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
40代、会社員、手取りで1200万円程度
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
40代、フリーランス、200万円程度
◆家賃・住宅ローンの状況
家賃20万、現在は私が光熱費含め全額負担(コロナ前は私4:夫1)
◆借金額と借金の理由
私なし、夫の借金総額は不明(遊興費) だが、私からの借金総額50万円ほど(金銭貸借書あり)
◆結婚年数
5年
◆親と同居かどうか
義母引き取り同居
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
夫は初婚、私はバツイチ(夫のDV)
可能であれば条件付で婚姻生活を維持したいが、
夫が冷静でない状況のため、
友人?に電話で私について真実ではない内容を流布するのをやめてほしい
(部屋の壁が薄い上に声が大きいためまる聞こえ)。
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
40代、会社員、手取りで1200万円程度
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
40代、フリーランス、200万円程度
◆家賃・住宅ローンの状況
家賃20万、現在は私が光熱費含め全額負担(コロナ前は私4:夫1)
◆借金額と借金の理由
私なし、夫の借金総額は不明(遊興費) だが、私からの借金総額50万円ほど(金銭貸借書あり)
◆結婚年数
5年
◆親と同居かどうか
義母引き取り同居
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
夫は初婚、私はバツイチ(夫のDV)
416: 415 2020/08/02(日) 04:25:39.15 0
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
前夫との離婚理由がDVだったため、
暴力は絶対に無理であることを結婚前から何度も念押し確認
将来のことを考えると、遊興費で借金をするというのは全くあり得ないため、
借金は絶対にしない事を約束
上記2点が結婚前に決めたルール
その後、キレて大声を出す、物を破壊するなどの行為があったため、
それも暴力である事を伝える(本人はこれが暴力である認識がなかった)
3年前、夫が酔っ払った際に身体的暴力を受けたため、ルール違反である事を伝え、
今後も関係を続けるのであれば決められたルールを守る旨の念書を作成
しばらくは小さな喧嘩はあれど、大事には至らず
コロナで夫の仕事が激減してからは夫からは生活費を徴収せずに私が全額負担
そんな時にまた破壊行為を起こすも、コロナ禍で精神状態が安定していないものと思い追求せず
しかし先日、またキレて私に対して暴力をふるったため、
これ以上は無理なので退去を要求
前夫との離婚理由がDVだったため、
暴力は絶対に無理であることを結婚前から何度も念押し確認
将来のことを考えると、遊興費で借金をするというのは全くあり得ないため、
借金は絶対にしない事を約束
上記2点が結婚前に決めたルール
その後、キレて大声を出す、物を破壊するなどの行為があったため、
それも暴力である事を伝える(本人はこれが暴力である認識がなかった)
3年前、夫が酔っ払った際に身体的暴力を受けたため、ルール違反である事を伝え、
今後も関係を続けるのであれば決められたルールを守る旨の念書を作成
しばらくは小さな喧嘩はあれど、大事には至らず
コロナで夫の仕事が激減してからは夫からは生活費を徴収せずに私が全額負担
そんな時にまた破壊行為を起こすも、コロナ禍で精神状態が安定していないものと思い追求せず
しかし先日、またキレて私に対して暴力をふるったため、
これ以上は無理なので退去を要求
417: 415 2020/08/02(日) 04:26:04.58 0
私の考える夫の問題点
何かと以前の交際相手と私を比較する(実家の財政状況や容姿など)
こちらの金銭的負担を、家事などで埋めようという気持ちが少ない
(掃除は撫でて終わり、料理を覚える時間があるならゲームがしたい、など)
キレると見境がなくなり、とにかく思いつく暴言を吐き続ける
(これを言ったらどうなるのか?を考えない)
私に精神的欠陥がある、と友人?たちに電話で触れ回る(根拠なし)
私が考える私の問題点
集中力が必要な仕事についているため、仕事モードに入ると家のことは何もできない
そもそも片付けが苦手(その分他の家事を頑張っているつもりだが、それでは足りないらしい)
持病があり身体が丈夫でないため、2ヶ月に1度程度、全くベッドから出られない日もある
ここまでの事をされてもまだ婚姻関係を継続したい理由のひとつは義母
夫は離婚を機に、結婚前まで諸々の面倒を見てくれていた義母と決別すると言っている
義母は高齢(70代)にもかかわらずフルタイムで働いているが、
結婚前まで夫の生活費の補助をしていたため、自身の老後のための充分な貯蓄がないという事で
結婚を機会に以前から私が住んでいた賃貸に引き取り同居し、
同居中の義母の家計負担は自身の食費のみであとは貯蓄に回してもらうようにお願いした
その代わり、ゴミ捨てや水回りの掃除などを進んでやってくれている
しかし夫は義母を邪険に扱い、
今回の離婚を契機に今後は一緒に住まないと私の目の前で義母に通告している
そんな義母もまた、義父からのDVで離婚している
夫自身も、本人の収入だけでは今のように自由に暮らせるとは思えないし、
年金未払い期間が長すぎてこのままでは受給資格さえ危うい
自分がやってきた事の蓄積が現在の状況なのに、
その状況と向き合って解決しようという発想がない
私がもう少し我慢すれば、義母も夫もとりあえず住む場所だけは確保できるのに…と思ってしまう
ちなみに昨今のコロナ新患の状況から、夫の仕事が以前のように戻るのは来年以降になりそう
何かと以前の交際相手と私を比較する(実家の財政状況や容姿など)
こちらの金銭的負担を、家事などで埋めようという気持ちが少ない
(掃除は撫でて終わり、料理を覚える時間があるならゲームがしたい、など)
キレると見境がなくなり、とにかく思いつく暴言を吐き続ける
(これを言ったらどうなるのか?を考えない)
私に精神的欠陥がある、と友人?たちに電話で触れ回る(根拠なし)
私が考える私の問題点
集中力が必要な仕事についているため、仕事モードに入ると家のことは何もできない
そもそも片付けが苦手(その分他の家事を頑張っているつもりだが、それでは足りないらしい)
持病があり身体が丈夫でないため、2ヶ月に1度程度、全くベッドから出られない日もある
ここまでの事をされてもまだ婚姻関係を継続したい理由のひとつは義母
夫は離婚を機に、結婚前まで諸々の面倒を見てくれていた義母と決別すると言っている
義母は高齢(70代)にもかかわらずフルタイムで働いているが、
結婚前まで夫の生活費の補助をしていたため、自身の老後のための充分な貯蓄がないという事で
結婚を機会に以前から私が住んでいた賃貸に引き取り同居し、
同居中の義母の家計負担は自身の食費のみであとは貯蓄に回してもらうようにお願いした
その代わり、ゴミ捨てや水回りの掃除などを進んでやってくれている
しかし夫は義母を邪険に扱い、
今回の離婚を契機に今後は一緒に住まないと私の目の前で義母に通告している
そんな義母もまた、義父からのDVで離婚している
夫自身も、本人の収入だけでは今のように自由に暮らせるとは思えないし、
年金未払い期間が長すぎてこのままでは受給資格さえ危うい
自分がやってきた事の蓄積が現在の状況なのに、
その状況と向き合って解決しようという発想がない
私がもう少し我慢すれば、義母も夫もとりあえず住む場所だけは確保できるのに…と思ってしまう
ちなみに昨今のコロナ新患の状況から、夫の仕事が以前のように戻るのは来年以降になりそう
418: 名無しさん@HOME 2020/08/02(日) 05:19:40.01 0
・夫とは離婚して追い出し、義母とはそのまま同居継続
・夫とは離婚、義母には身の丈に合う賃貸を見つけての引越を手配、415は自身のために週1~2回くらいの頻度で着てくれる家政婦さんを探して契約
夫がもう40代でまだ改善も向上心もないなら、
一生そのままの人だと思う、現状維持は誰の為にもならないよ
・夫とは離婚、義母には身の丈に合う賃貸を見つけての引越を手配、415は自身のために週1~2回くらいの頻度で着てくれる家政婦さんを探して契約
夫がもう40代でまだ改善も向上心もないなら、
一生そのままの人だと思う、現状維持は誰の為にもならないよ
420: 名無しさん@HOME 2020/08/02(日) 06:19:33.99 0
義母が好きで養っていこうと思うなら
旦那と離婚後義母には送金してあげたら?
あるいは一人暮らしさせて生活保護申請させる
その時には弁護士同伴だと話が早いからその費用はもってあげる
旦那の住むところや老後なんかどうでも良いから放置
旦那と離婚後義母には送金してあげたら?
あるいは一人暮らしさせて生活保護申請させる
その時には弁護士同伴だと話が早いからその費用はもってあげる
旦那の住むところや老後なんかどうでも良いから放置
421: 名無しさん@HOME 2020/08/02(日) 08:53:03.90 0
典型的なクズ夫だな
義母にも生産者責任はあるものの、気の毒に思うなら離婚しても援助してあげればいい
夫が義母と絶縁?その方が義母にとってもいいんじゃないか?
そのクズ夫、いざとなったら母親の年金を集りに来るよ、絶対
義母にも生産者責任はあるものの、気の毒に思うなら離婚しても援助してあげればいい
夫が義母と絶縁?その方が義母にとってもいいんじゃないか?
そのクズ夫、いざとなったら母親の年金を集りに来るよ、絶対
422: 名無しさん@HOME 2020/08/02(日) 09:41:26.23 0
なんで夫はこんなにクズなのに偉そうなの
離婚してどうやって生活するつもりなんだろう、義母にたかるつもりなのかね
離婚してどうやって生活するつもりなんだろう、義母にたかるつもりなのかね
419: 名無しさん@HOME 2020/08/02(日) 05:51:27.81 0
設定ちょいちょい変えてるけど同じ人もしくは同じネタ師かな
ワンパターン過ぎる
ワンパターン過ぎる
423: 415 2020/08/02(日) 10:41:35.97 0
みなさんコメントありがとうございます。
同じような話がよくあるんですね、独りじゃないんだとほっとするような気の毒なような…
義母との同居継続も考えましたが、こちらは私の母に強くとめられました
理由は、すでに若干の認知症兆候があることと、完全に夫の関係を断ち切った方がいいということ
送金についても、もし送金していることが夫にバレたら、
夫にむしり取られることは想像に易いです
年齢的にいつまで働けるかわからない上に、
義母自身も年金未払い期間が長く、受給している金額は雀の涙ほどとの事なので、
ずっと一緒に暮らしていた夫と義母が、このタイミングで、
それも夫の勝手な都合で離れ離れになってしまうのは心配です
義母とは昨日話しましたが、やはり息子はいつまで経っても息子だから、
自身に責任を感じているとの事
しかし、義母自身が夫の異常さを「昔はあんな子じゃなかったのに」
と言うにとどめる程度ですから、義母と夫が絶縁することはないでしょう
こちらから内緒で送金したとしても、その事実を可愛い息子には喋ってしまうであろう、
それが義母の長所であり短所でもあると思っています
クズなのに偉そう、と言うのは、単純に世間知らずなだけだと思います
世の中の夫婦がどれだけお互い努力して、
何かを我慢しつつ日々の幸せを維持しているなど、きっと想像すらしていないと思います
そもそも「大人になるという事は、何かを我慢して新しい何かを手に入れる事だ」
というのを理解していない結果こうなっているのかと
同じような話がよくあるんですね、独りじゃないんだとほっとするような気の毒なような…
義母との同居継続も考えましたが、こちらは私の母に強くとめられました
理由は、すでに若干の認知症兆候があることと、完全に夫の関係を断ち切った方がいいということ
送金についても、もし送金していることが夫にバレたら、
夫にむしり取られることは想像に易いです
年齢的にいつまで働けるかわからない上に、
義母自身も年金未払い期間が長く、受給している金額は雀の涙ほどとの事なので、
ずっと一緒に暮らしていた夫と義母が、このタイミングで、
それも夫の勝手な都合で離れ離れになってしまうのは心配です
義母とは昨日話しましたが、やはり息子はいつまで経っても息子だから、
自身に責任を感じているとの事
しかし、義母自身が夫の異常さを「昔はあんな子じゃなかったのに」
と言うにとどめる程度ですから、義母と夫が絶縁することはないでしょう
こちらから内緒で送金したとしても、その事実を可愛い息子には喋ってしまうであろう、
それが義母の長所であり短所でもあると思っています
クズなのに偉そう、と言うのは、単純に世間知らずなだけだと思います
世の中の夫婦がどれだけお互い努力して、
何かを我慢しつつ日々の幸せを維持しているなど、きっと想像すらしていないと思います
そもそも「大人になるという事は、何かを我慢して新しい何かを手に入れる事だ」
というのを理解していない結果こうなっているのかと
424: 名無しさん@HOME 2020/08/02(日) 10:59:31.35 0
結局義母をどうにしかしてあげるために真剣に動くつもりもクズと離婚する気もないってことかな
愚痴なら他所でどうぞ
愚痴なら他所でどうぞ
425: 名無しさん@HOME 2020/08/02(日) 11:04:35.45 0
>>423
離婚して義母には生活保護なり相談にのってあげたら?
義母にとっても息子がいない方が福祉のお世話にもなりやすい
あなたと義母は旦那を通しての縁は切れても心配なら様子見や相談に乗ったり手配のお手伝いしてあげたらいい
離婚して義母には生活保護なり相談にのってあげたら?
義母にとっても息子がいない方が福祉のお世話にもなりやすい
あなたと義母は旦那を通しての縁は切れても心配なら様子見や相談に乗ったり手配のお手伝いしてあげたらいい
427: 名無しさん@HOME 2020/08/02(日) 11:12:12.89 0
>>423
その息子なら絶縁して保護を受けられるようにした方がよっぽど平穏にくらせるよ
中途半端な情けをかけるほうがよほど酷い未来になる
それだけの年収を稼ぐ素地があるなら本質を見極めて動いたほうが良いと思うよ
その息子なら絶縁して保護を受けられるようにした方がよっぽど平穏にくらせるよ
中途半端な情けをかけるほうがよほど酷い未来になる
それだけの年収を稼ぐ素地があるなら本質を見極めて動いたほうが良いと思うよ
428: 名無しさん@HOME 2020/08/02(日) 11:30:04.29 0
本当だわ、お金が全てではないけど、こんなに稼げる能力のある女性がなぜこんな底辺クズと一緒になったのか理解不能
429: 名無しさん@HOME 2020/08/02(日) 11:43:58.12 0
稼げる女がダメンズを引き当てやすいのか女がダメンズにしてしまうのか
430: 415 2020/08/02(日) 12:02:29.08 0
みなさんありがとうございました
不快に思われる方もいらっしゃるようなのでこれで最後にします
実は夫と結婚する前の私の年収は額面で800万円ほどでした
しかし今後の義母と夫の生活を考えるとこれでは足りないと思い、
成果報酬比率の高い職種に転職して今の手取りまで給料を上げていきました
もちろん転職前に夫には事情を説明し相談し合意をもらっています
今まで自分の身体の弱さに甘えていた部分もありましたが、
「家族のために働く」という重要ミッションを背負い、自分に鞭打ちながら現在の職種につくきっかけを与えてくれた事については、嫌味などではなく単純に夫に感謝しています
きっと男性を見る目がないんだと思います
そこにさらに、きっと「夫の甘やかし方」が間違っていて、
相手の隠れたクズさを開眼させてしまうのかもしれません
でももう自分の心配だけで良くなるので、
これからの人生はもっと自分のために、
そして仕事についても考えたいと思います
長々とすみませんでした。
ありがとうございました。
不快に思われる方もいらっしゃるようなのでこれで最後にします
実は夫と結婚する前の私の年収は額面で800万円ほどでした
しかし今後の義母と夫の生活を考えるとこれでは足りないと思い、
成果報酬比率の高い職種に転職して今の手取りまで給料を上げていきました
もちろん転職前に夫には事情を説明し相談し合意をもらっています
今まで自分の身体の弱さに甘えていた部分もありましたが、
「家族のために働く」という重要ミッションを背負い、自分に鞭打ちながら現在の職種につくきっかけを与えてくれた事については、嫌味などではなく単純に夫に感謝しています
きっと男性を見る目がないんだと思います
そこにさらに、きっと「夫の甘やかし方」が間違っていて、
相手の隠れたクズさを開眼させてしまうのかもしれません
でももう自分の心配だけで良くなるので、
これからの人生はもっと自分のために、
そして仕事についても考えたいと思います
長々とすみませんでした。
ありがとうございました。
431: 名無しさん@HOME 2020/08/02(日) 12:55:40.24 0
>>430
立派です。
自分の為に頑張って!
立派です。
自分の為に頑張って!
432: 名無しさん@HOME 2020/08/02(日) 13:01:24.72 0
>>430
頑張ってください
私も男を見る目がないので共感してしまいました。
世の中の女性は旦那の甘やかしと躾をどうしてるのか凄く知りたい…
頑張ってください
私も男を見る目がないので共感してしまいました。
世の中の女性は旦那の甘やかしと躾をどうしてるのか凄く知りたい…
433: 名無しさん@HOME 2020/08/02(日) 13:04:14.03 0
>>430
頑張れ、超頑張れ!
そんなクズ男には勿体無い貴女には、もっと良いお相手が見つかるよ
俺も頑張って(収入面だけではなく)貴女のような良い女性を見つけるわ
頑張れ、超頑張れ!
そんなクズ男には勿体無い貴女には、もっと良いお相手が見つかるよ
俺も頑張って(収入面だけではなく)貴女のような良い女性を見つけるわ
努力家で他人を想いやれる素敵な人なのに、なぜDV夫を引き当ててしまうのか…