246名無しさん@おーぷん 18/12/02(日)14:26:05 ID:xja
不仲の親から逃げたくて、大阪で就職活動をしていたときの話。
実家は東北のド田舎で、今は県外(東北)で奨学金を借りて一人暮らししている。

就活しているとき、昼ご飯を食べていたら、就活用のスーツに店員がお茶を零してしまった。
店員と店長はこっちが恐縮するくらい謝ってくれて、クリーニング費用を渡されて、電話で親に謝罪の電話をかけようとするくらい(これは止めた)だった。


私は面接前で緊張しているときに、スーツが汚れたことで若干パニックみたいになってしまった。
このときに大阪のおばちゃんが4人くらいハンカチを貸してくれて、隣のファミマでワイシャツが買えることを教えてくれて、最後にアメをくれた。
母親世代くらいの女性に一気に、まくしたてるみたいに優しくされたのがすごく衝撃だった。
母親から、服を汚したときに助けられたことはない。殴られたことならあるけど。

何が言いたいかまとまらなくなってしまった。
母親世代の女性に優しくされて驚いたことと、
大阪のおばちゃんがパワフルで優しかったことが言いたかった。

そのときの面接に受かったので、来年から実家と縁を切って、大阪で暮らす。
根暗でインキャな私だけど、いつか優しいおばちゃんになりたい。

247名無しさん@おーぷん 18/12/02(日)14:35:17 ID:JF0
>>246
その心を忘れなければきっと優しいおばちゃんになれますよ!
新しい生活頑張って!



151
名無しさん@HOME 2019/07/05(金) 18:26:47.33 0
覚えている方がいらっしゃるか分からないのですが、
昨年冬ごろに生活板の「何を書いても構いませんので」69で報告させていただいた246です。

親と不仲な為に実家がある東北を出て、大阪で就職の面接をする直前、
スーツをお茶で汚してしまった私に大阪のおばちゃん達がとても親切にしてくださったということを書きました。

4月からその時受けた会社で仕事をしています。
仕事は大変ですが、同僚も上司もいい方たちばかりで楽しく過ごしています。

お恥ずかしながら、昨年まではアルコール中毒のような状態だった上にヘビースモーカーだったのですが、 こちらで暮らし始めてからはお酒は楽しむ程度で、タバコもやめました。
あと初任給でいいお値段のリップを買いました。
母親に見られたら「化粧なんて男を誘ってる」と言われるでしょうが、もう母親に見られる心配はありません。

私の東北訛りから、お客様に「なんで東北からこんなに遠いところに来たのか」と言われるたびにはぐらかしていたら、
「去年の夏に甲子園に金足農業VS大阪桐蔭の試合を観に来て、そこで大阪府民の彼氏ができた」という話になっていて笑いました。
大阪の方は本当にユーモアがあって、仕事中なのに腹を抱えて笑ってしまうことがあります。

報告する程のことではないのかもしれませんが、あのときスレで応援してくださった方がいたので、報告させていただきました。

あのときはありがとうございました。
長文になってしまいすみません。これからも頑張ります。


このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング