551: 名無しさん@おーぷん 21/02/16(火)14:56:52 ID:XH.yf.L1
女性が苦手だけどどうにかしたい…
幼い頃から女の子の中に混じりたいけど混じれず、
男の子の方がスムーズに意思疎通がとれてて、
小学生にして既に同性が苦手だった
しかし、年頃になるとどうしてもトラブルになるから男を避けてぼっちに
働く先々では自分は普通に接しているつもりなのになぜか男由来の問題が生じがちで人間関係が破綻、転職になることが何度もあったが、
フリーランスで家に閉じこもるようになってトラブルとも無縁になった
唯一困ってるのが、
担当者が女性の場合だとどうしても意思疎通がしにくい点
メールでもダメなのか…と絶望中
どうやったら女性とのやり取りが上手くできるんだ…
幼い頃から女の子の中に混じりたいけど混じれず、
男の子の方がスムーズに意思疎通がとれてて、
小学生にして既に同性が苦手だった
しかし、年頃になるとどうしてもトラブルになるから男を避けてぼっちに
働く先々では自分は普通に接しているつもりなのになぜか男由来の問題が生じがちで人間関係が破綻、転職になることが何度もあったが、
フリーランスで家に閉じこもるようになってトラブルとも無縁になった
唯一困ってるのが、
担当者が女性の場合だとどうしても意思疎通がしにくい点
メールでもダメなのか…と絶望中
どうやったら女性とのやり取りが上手くできるんだ…
556: 名無しさん@おーぷん 21/02/16(火)16:07:57 ID:8r.m5.L1
>>551
そんなに性別で違うものなのか、大変だね
詳細はわからないが、最初は違うだろうけど、積み重なって現在はあなたから壁作ってるってことは無いかな
例えば昔女性の集団でツライ思いをしたことがあるから、何か失礼だったりおかしな所があったら言ってくださいって、先に伝えるのはどうかな
昔の自分の問題であって、目の前のあなたが悪いのでは無い、と伝えるだけでも違うと思うのだが
そんなに性別で違うものなのか、大変だね
詳細はわからないが、最初は違うだろうけど、積み重なって現在はあなたから壁作ってるってことは無いかな
例えば昔女性の集団でツライ思いをしたことがあるから、何か失礼だったりおかしな所があったら言ってくださいって、先に伝えるのはどうかな
昔の自分の問題であって、目の前のあなたが悪いのでは無い、と伝えるだけでも違うと思うのだが
569: 名無しさん@おーぷん 21/02/16(火)17:14:54 ID:XH.yf.L1
>>556
壁を作らないように気を付けてるから最初はグループに入れるんだけど、次第に追い出されるようになるんだよね…
仕事で専門知識あるから、それ目当てに一応グループに入れておこうっていう印象を受ける
>「何か失礼だったりおかしな所があったら言ってください」
なるほど機会があったら言ってみる、ありがとう
現状で困ってるのは仕事のメールのやり取りで、
男性だと感想や称賛が無く箇条書きで指示が入るからやり取りがシンプルなことが多いのに、
女性だと感想や称賛をちりばめた中に遜った形で指示が入っていることが多い点
読むのも面倒だし、仕事で感想や称賛頂いても嬉しくないし、遜ってほしくもない
どうやってメールを返せばいいのかわからず、感謝を伝えつつ事務的な内容になってしまう…
お世辞なんだろうことはわかっているんだけど、どうすれば失礼に当たらないか毎度悩む…
壁を作らないように気を付けてるから最初はグループに入れるんだけど、次第に追い出されるようになるんだよね…
仕事で専門知識あるから、それ目当てに一応グループに入れておこうっていう印象を受ける
>「何か失礼だったりおかしな所があったら言ってください」
なるほど機会があったら言ってみる、ありがとう
現状で困ってるのは仕事のメールのやり取りで、
男性だと感想や称賛が無く箇条書きで指示が入るからやり取りがシンプルなことが多いのに、
女性だと感想や称賛をちりばめた中に遜った形で指示が入っていることが多い点
読むのも面倒だし、仕事で感想や称賛頂いても嬉しくないし、遜ってほしくもない
どうやってメールを返せばいいのかわからず、感謝を伝えつつ事務的な内容になってしまう…
お世辞なんだろうことはわかっているんだけど、どうすれば失礼に当たらないか毎度悩む…
571: 名無しさん@おーぷん 21/02/16(火)17:23:41 ID:vH.e2.L19
>>569
「すみません、指示があれば一件ずつ箇条書きでお願いします」って頼んでみたらどうかな
多分相手も友達じゃないんだから、仲良くなる以前に指示が伝わらないほうが困ると思う
「すみません、指示があれば一件ずつ箇条書きでお願いします」って頼んでみたらどうかな
多分相手も友達じゃないんだから、仲良くなる以前に指示が伝わらないほうが困ると思う
573: 名無しさん@おーぷん 21/02/16(火)17:47:04 ID:B4.m5.L1
>>569
>感想や称賛
あーわかる気がする、日本の手紙の書き出し的な、風に春の気配が~如何お過ごしですか~みたいな感じでお褒めの言葉が入る…違うかな
ただな、褒めるのは人として間違ってはいないと思うのよ
このご時世顔合わせしにくいから、素っ気なくなって疎遠にならないようにっていうか気遣いかもしれんから
嘘も方便でさ、評価してくれるのはありがたい、けど「自分が」照れ臭くて返信に困るから
>>571みたいにしてくれ、ってどうかな
1人か2人だけでも理解してくれる人ができると楽になると思うんだが
あんたも気を遣ってるんだよな、お疲れさん
>感想や称賛
あーわかる気がする、日本の手紙の書き出し的な、風に春の気配が~如何お過ごしですか~みたいな感じでお褒めの言葉が入る…違うかな
ただな、褒めるのは人として間違ってはいないと思うのよ
このご時世顔合わせしにくいから、素っ気なくなって疎遠にならないようにっていうか気遣いかもしれんから
嘘も方便でさ、評価してくれるのはありがたい、けど「自分が」照れ臭くて返信に困るから
>>571みたいにしてくれ、ってどうかな
1人か2人だけでも理解してくれる人ができると楽になると思うんだが
あんたも気を遣ってるんだよな、お疲れさん
574: 名無しさん@おーぷん 21/02/16(火)17:59:20 ID:XH.yf.L1
>>571
>>573
ありがとう、頼んではみたんだ
でもしばらくするとまた元に戻るし、
新しいクライアントが女性だとまた同じようなやり取りになるんだよね
これは女性の間では普通のやり取りでは?と思うレベルで感想、称賛、遜ってのお願いや相談が多い
正直デザインの仕事してるんだけど、
困るのが、遜ってのお願いや相談の中に対応外の指示が含まれている場合
事務的なメールだと同じく事務的に対応費用がかかりますと言えるけど、
感情を込めてくるメールに対応費用かかりますと言うと、こちらが冷たい対応しているように見えてしまう
実際にそう返信すると、そうですよね…お忙しい中大変失礼しました…みたいな小動物じみたメールが返ってくる、しんどい
女性相手にどう距離感をとったらいいのか本当にわからない…
>>573
ありがとう、頼んではみたんだ
でもしばらくするとまた元に戻るし、
新しいクライアントが女性だとまた同じようなやり取りになるんだよね
これは女性の間では普通のやり取りでは?と思うレベルで感想、称賛、遜ってのお願いや相談が多い
正直デザインの仕事してるんだけど、
困るのが、遜ってのお願いや相談の中に対応外の指示が含まれている場合
事務的なメールだと同じく事務的に対応費用がかかりますと言えるけど、
感情を込めてくるメールに対応費用かかりますと言うと、こちらが冷たい対応しているように見えてしまう
実際にそう返信すると、そうですよね…お忙しい中大変失礼しました…みたいな小動物じみたメールが返ってくる、しんどい
女性相手にどう距離感をとったらいいのか本当にわからない…
576: 名無しさん@おーぷん 21/02/16(火)18:31:47 ID:B4.m5.L1
>>574
元に戻る…それはめんどくさいな
ご縁がありそうな人のちょっとした情報覚えておけよ、そうやって広がってく人脈もあるだろ、と思う自分は古いのか
遡るのは本当にめんどくさいな…
小動物はあんまり気にしなくてもいいんじゃないか、女子は単なる定型文らしいから
キャピキャピしょぼんにそこまで深い意味無いみたいよ
自分はメールのやり取りって本当に事務連絡ばかりでニュアンスで困ったことってあんまり無いからなあ、大変なんだね
元に戻る…それはめんどくさいな
ご縁がありそうな人のちょっとした情報覚えておけよ、そうやって広がってく人脈もあるだろ、と思う自分は古いのか
遡るのは本当にめんどくさいな…
小動物はあんまり気にしなくてもいいんじゃないか、女子は単なる定型文らしいから
キャピキャピしょぼんにそこまで深い意味無いみたいよ
自分はメールのやり取りって本当に事務連絡ばかりでニュアンスで困ったことってあんまり無いからなあ、大変なんだね
【関連記事】
32歳にしておばあちゃんになった。娘の旦那になった人、この令和の時代に髪の毛丸めて謝りにきた
32歳にしておばあちゃんになった。娘の旦那になった人、この令和の時代に髪の毛丸めて謝りにきた
*コメント内にライブドアブログ基準のNGワードが含まれている場合、 コメントが自動的に削除されてしまいますので、ご注意ください。
*心当たりが無いのにNGワードと判断されコメントできない人はこちらまで→コメント投稿フォーム (2)
*当サイトへのご意見やご要望等ございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。