319名無しさん@おーぷん 21/03/26(金)15:53:12 ID:fH.kx.L1
個人的な理由なんだけど義妹がウザい。
義妹は昔からギャル系で当時で20過ぎてたけど派手派手な服装にメイク。
話し方も「だし~」とか「ウチは~」「○○(義妹の下の名)ちゃんは~」とか
若干気だるそうに話す感じで正直かなり苦手なタイプだった。
旦那はそんな義妹でも若干歳が離れてるからか何やかんやで可愛いらしく比較的仲が良い。
私も付き合いで一緒に食事したりした事もある。

ある日旦那と私に「新しい彼ぴ(本当にこう聞こえる様に言った)を紹介したいの~」と言って来て
旦那も承諾したので仕方無く4人で一緒に食事をする事に。
お店に行ってビックリ。今までの義妹の彼氏は、写真だけだけど所謂EXILEにいそうなガタイ良いタイプとか
ザ・土方みたいな人とか、ビジュアル系とホストの中間みたいな人だったから、そういう人が来るのか嫌だなーと思ってたら全然違うタイプの人だった。
黒髪メガネでほっそくて今にも倒れそうな陰気でオタクっぽい感じ。正直「えっ?」って感じだった。
お互いに軽く自己紹介したんだけど、義妹彼氏は義妹の派遣先の正社員。トレーニングでちょっと接点があったらしいが
その時に義妹が一目惚れして、連絡先を聞き出し割とゴリ押しで付き合う感じになったとか。
義妹彼氏は見た目通りオタクで、アニメ漫画ゲームを嗜むのが趣味という。
「□□くん(義妹彼)は○○ちゃんと付き合うまで彼女いた事無かったんだって~ウチが初彼もらっちゃった~」
などと嬉しそうに話しており、義妹彼はかなり嫌そうに顔を背けていた。
義妹は彼の事を当時流行っていた松田龍平みたいと言ってたが、私からすれば松田龍平を少し太らせて
何発か顔面パンチした様な感じだったし、どうせあの二人上手くいかないよね~などと旦那と帰宅してから話していた。



320名無しさん@おーぷん 21/03/26(金)15:54:07 ID:fH.kx.L1
それが予想とは別に義妹と義妹彼は予想外に長続きして、遂には「子供授かっちゃった~」と言ってそのまま結婚した。
キモい義妹彼は義妹夫になってしまった。
私とは反りやノリが合わなかったんだけど旦那は旦那で義妹夫ともそれなりに仲良くしてるみたいだし
義妹夫が義実家の近くの職場に異動になったからと、ちゃっかり義実家のリフォームして二世帯住宅みたいにして同居し始めた。
義両親は下の子の孫とも一緒に住めて良かったって感じだし、義妹夫もあの性格なのにマスオさんやってるみたいで
私だけ疎外感あってストレスたまる様になってしまった。


このご時世だからたまに3人時には義両親交えた5人でオンライン飲み会だの食事会だのもやってるんだけど
あっちの家族とそんなに交流したくないから、一度断ったらその次は「○日にやるから」って言われて終わり。
誘われないのも誘われないでムカつくし、居間でやるから自然と自分の部屋に行ったり子供の面倒見なきゃなのも嫌だった。
子供と出かければ良いんだけど義両親が出る時は孫の顔見せてって感じだから嫌々ながら連れてかなきゃいけない。
でも子供達はじいじばあばと話せるから嬉しい!みたいなのも余計に疎外感。
義妹は空気読まずに「□□くんの今やってるプリンセスクエストってゲームにちょい私っぽいキャラが出てきてちょっとやける~」だの
「キャラ真似して「ヒデクン」だの呼んでたら思いっきりイヤな顔してマジウケたw」とかノロケ話するし、義妹夫もムスっっとしながらも
照れてる感じで、あーファミリードラマやってんじゃねーよって内心ずっと思ってたよ、合わせて笑顔ではいたけどね。

322名無しさん@おーぷん 21/03/26(金)15:59:03 ID:fH.kx.L1
ウザいウザいと思いながらも旦那に交流を止めて!とも言えず私個人があまりあちらの実家には行かない、子供もなるべく行かせない事で
バランスを取っていたんだけど、今年の正月、コロナの影響で義実家には当然行けないので(普段は旦那と子供が顔を出していた)
ただ子供達がもう一台ゲーム機を欲しがっていたのもあって、義実家に例年通りお年玉を郵送で送って欲しいって、旦那経由で頼んだんだよね。
旦那はかなり渋ってたけど、駄目ならゲーム機の分は旦那の小遣いから減らすよ?と言ったら渋々連絡してた。けどそれが結果的には間違いで、
こちらにも軽く聞こえるぐらい、義父が怒っている声が電話越しで聞こえた。


電話が終わって旦那がうんざりした顔で「普段からロクに顔も出しもしないのに、こんな時に自分からお年玉をねだってくるのは呆れた。
□□くん(義弟)にもそう言われたし、本当は後でこちらから送るつもりだったが、やはり送るのは止めだ」と言われたと。
ついでに「嫁に言えって言われたと言っていたが、お前の嫁は失礼だ、ちゃんと教育しとけ!」と言われたと。
旦那にもグチグチ嫌味言われたよ…「本当に電話しないとうるさいからしたけど、案の定だったよ。もう親父は来年からもお年玉無いかもな」って。
子供達にも今年は義実家からお年玉貰えない事伝えたけど、もの凄く残念だってたし、旦那が「お母さんがケチ根性発揮したからだよ~」って
吹き込まれて、以来二人から何となく見下された目で見られる様になって更に鬱。
つい本当はお年玉最初は上げるつもりだったの?とか思っちゃうわ。
一応義妹ともライン交換してるんだけど、「パパさんに「そんなに怒んないでよ~」ってフォローしてるから、もう少ししたら許して貰えるかもよ。
みんな仲良くしたいから○○もフォロー頑張るから安心してね~」ってライン来てて、更に落ち込んだ。
今まで見下してた人間にフォローされて自分でもビビるぐらい未だに落ち込んでしまっている。


そりゃ私も欲が出たとか子供達にお小遣い上げて欲しいな~とは思ってたけどさ、未だに私だけハブってる感じなのが腹が立つよりも悲しい。
旦那はオンラインで正月以降も度々飲み会だの食事会だのやってるみたい。
その時は自分の部屋でやるから、私は基本呼ばれない。たまに子供達は呼んでて顔は見せてるみたい。
そんな失礼な事を言ったのかとやっぱり思っちゃうわ。


このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング