152
名無しの心子知らず01/10/18 21:08 ID:m1aNmTb1

2ヶ月くらい前、近所のATMに行ったら2台とも使用中(利用中)で
しかも(私が到着してから)10分以上占領されていました。

中に居たのは1台が50~代男性、もう1台が60~代女性。
男性の方は利用方法がわからないのか何度も首をかしげながらやり直していて
女性の方は慣れた手つきでしたが、
ものすごく多数の口座の出し入れだか振込みをしている様子。

腹立たしいのは、女性が2度ほどこちらを振り返って外に2人(私の前にも1人いた)も
待っていることを知っていながら平然と作業を続けていたことです。
10分ほど待った時点で1度外からガラスをノックして「待ってますよ」と合図して
みましたが、中の2人は丸で無視。

しばらくして男性の方が出て来て、私の前に並んでいた人と入れ替わりましたが
結局、最初から中に居た年配の女性は、私が利用を終えた時にもまだ占領中。
外には尚も3人並んでいると言うのに…ですよ?
あまりのふてぶてしさに、余計なお世話かもしれませんが
後ろを通りながらつい声を掛けてしまいました。

「すみません!」
無視…
もう1度大きな声で「すみません!」
やっと振り返る
「お時間長くかかるようでしたら並び直してくださいね。ここは2台しかないんですし
最低限のマナーは守ってください。今も皆さん待っていらっしゃいますよ」

相手は返事もせずまたATM機の方へ向き直りましたが、その後どうなったのか…?


ちなみに私の前にいた若い女性は、私より長く待たされていたにもかかわらず
「お急ぎでしたら、どうぞ」と順番を譲ってくださろうとしました。
私が赤ちゃん連れだったからか、途中でガラスをノックしたのでそう思われたのか…
もちろん「いいえ、大丈夫ですよ」と笑顔で答えましたけど、
改めて「譲り合い」の精神について考えさせられた出来事でした。

かなりスレな内容から外れてしまいましたが(すみません)
この占領していた年配の女性も恐らくは誰かの「親」なんですよね。
こんな人が自分の所業を棚上げして「今時の若いもんは…」などと言ってるかと
思うと、何だかなーって気分です。


153名無しの心子知らず01/10/18 22:14 ID:tBG9S5iz

>>152
辺値で「時間がかかるときは並びなおすのが常識なんて聞いた事無い」って
息巻いてるのもいるからなーー。


162名無しの心子知らず01/10/19 00:34 ID:cjCb/AlQ

私なら先に別な用事を済ますとか、日を改めるとかするな~>ATM

>お時間長くかかるようでしたら並び直してくださいね。
ここは2台しかないんですし最低限のマナーは守ってください。
 

これって常識なんですか? 私初めて聞いた。
一台しかないなら、後ろに並んでいる人を気遣って用事の半分で済ますとか
するけど、2台あるんだから全部まとめて済ませてもいいんじゃない?
 
普通ならもう片方が順々に動いて行くわけだし、二人とも長かったのなら
そんな人の後ろに並んじゃった人は運が悪かったと思って出直すか、
黙って並んでいるかしかないと思うけど…違うのかな? 私ドキュ?


163名無しの心子知らず01/10/19 00:42 ID:GDxH4U9e

>162
金がないときには日を改めることはできん!


171名無しの心子知らず01/10/19 01:10 ID:R//XYqio

>>162
163に胴衣。ほんとにお金おろしてからでないと
今晩の夕食の買い物すら出来ない時ある・・・
(前日の夕方に突然子供が熱出したので病院に行ったなどで)

そして私はATMに行くだけの為に外出の時もあるよ。(ヤフオクの入金とか)
なので先に用を済ませるとか、日を改める訳にはイカンのです。

ただ162さんの書いてある「運が悪かったと思って」って部分には胴衣。
私はそういう時は運が悪かったと思って順番がくるまで待ってるよ。

たしかに時間がかかる場合は並び直すというマナーは聞いた事無い。
それはそれぞれの良心の問題なのでは?
普通の人だったら並んで待ってる人の事を考えるだろうけど、
DQNは自分がよければそれでOKだからねぇ。


165名無しの心子知らず01/10/19 00:44 ID:3MDdAGm5

2台あるな~じゃ、まとめて済ませちゃおう~
あれっ隣のおじさん、もたついてるな~時間かかりそう~
しゃあない、ここまでにして後ろに並びなおそう、5人も待ってるし。


と思わないか?


http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1003142498/l50

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

おーぷん2ちゃんねる 家庭ちゃんねる


注目サイト最新記事

人気記事ランキング