義実家と絶縁した

出産直後に嫁イビリする大コトメ達

     icon2012年09月24日 08:30      
【所詮は】義実家と上手く絶縁出来た方19【他人】

891名無しさん@HOME2006/05/14(日) 12:12:30

ウトメは悪い人達ではなかった。
しかし長男を産んですぐの頃、義実家に行ったら赤を見に一族郎党が集まっていた。
ウトが私から赤を抱き上げた瞬間(非強制)ウトの妹達(大コトメ?)に台所に呼ばれた。
台所に呼ばれると大コトメ達に囲まれる中、皿洗いをさせられた。
やってる間中「手つきが悪い」「あんなに洗剤使って」
と批判されまくり。

トメは隅の方で申し訳なさそうに押し黙っている。
酒を取りに来た親戚のジジィが「何してんの?」と聞いたら
大コトメ達は「あら、女性だけで飲んでるのよ~男子禁制!」と
嘘をついて追い返した。

精神疾患持ちの姑と、ようやく別居できました。

     icon2012年09月19日 14:00      
【所詮は】義実家と上手く絶縁出来た方20【他人】

92名無しさん@HOME2006/05/19(金) 08:20:34

やっと落ち着いたので、絶縁報告。
精神疾患持ちのトメと、ようやく別居できました。

何を言われてもされても「病気なんだからしかたない」と思い我慢した。
実際、5分前の出来事すらおぼえてない人だったから。(脳内変換有り)
でも、されたほうはたまったもんじゃないんだよねぇ・・・

「これからは長男君に予定を合わせるから(幹事よろしく)」

     icon2012年09月17日 14:20      
【所詮は】義実家と上手く絶縁出来た方19【他人】

739名無しさん@HOME2006/05/09(火) 15:38:36

結婚して同居したけど自営ウトメ、三交代コトメ、
リーマンだけど残業エンドレスのダンナに育児と
生活時間がバラバラで疲れ果て10キロ痩せて母乳も止まり
長男教のダンナもさすがに見かねて別居した。

以来、ダンナは行くが私は義実家にはほとんど行っていないというか行けない。
コトメがいれば機嫌のいいウトメなので嫁は家政婦扱いだったのに
コトメがコトメ義実家近くに家を建ててから雲行きが怪しくなってきた。

私が知らないうちにダンナにローンの援助と称してお金を渡したり
「嫁子さんは義実家に来るのは敷居が高いだろうから
コトメ一家も含めて家族で旅行しよう」と恩着せがましく家族を強調したり
「これからは長男君に予定を合わせるから(幹事よろしく)」
と長男教ダンナのプライドをくすぐりつつ面倒を押し付けてくる。

とりあえず徹底的に知らんぷりしているが
行きたくないから、胃炎を胃潰瘍に悪化させようと
濃いコーヒーや緑茶をがぶ飲みしてます。

「おふくろが、嫁子に来て欲しいと言っているんだけど」

     icon2012年09月13日 16:45      
【所詮は】義実家と上手く絶縁出来た方19【他人】

632名無しさん@HOME2006/05/01(月) 16:05:47

私と子供達だけ絶縁して4年。
夕べから旦那の態度がおかしかった。
もしや浮気?などと考えていたあほな私。
今朝、家を出掛けに爆弾を置いていきやがった。

連休中に義実家地区では獅子舞がある。
7年毎に獅子宿当番が回ってくる。当番の家では
獅子舞をする人たちにお酒やご馳走をふるまわなくてはならない。
で、今年は義実家が当番なんだそうだ。

「お母さんよりもじーちゃんばーちゃんのことを好きになるんだよ」という洗脳シーンを見て怖いなと思ってた。

     icon2012年08月31日 11:30      
【所詮は】義実家と上手く絶縁出来た方31【他人】

732名無しさん@HOME2011/10/17(月) 09:34:57.35 ID:0

絶縁前のことだけど、
義実家の親戚関係の集まりに行ったとき

ウトメが義兄夫婦の子供(まだ幼稚園)に延々と
「大きくなったら、◎◎農業大学行ってじーちゃんばーちゃんと暮らすんだよ」
「お母さんよりもじーちゃんばーちゃんのことを好きになるんだよ」
「小学校出たら、じーちゃんばーちゃんの家で暮らそう」
という洗脳シーンを見て怖いなと思ってた。

あなたは命に関わる大病患った私の母のお見舞いにはドタキャンするんだ。

     icon2012年08月17日 20:00      
【所詮は】義実家と上手く絶縁出来た方33【他人】

9名無しさん@HOME2012/01/15(日) 12:32:05.76 ID:0

長年のトメの暴走にぶちきれ、私だけ絶縁できたんだけど、
ぶちきれた後の絶縁するまでのダンナが超うざかった。
 
トメのことをかばうかばう。
私がトメに暴言吐かれているのを隣で聞いてたにもかかわらず、
「そんなこと言ってたっけ?忘れた。とりあえずもう一回母と話し合って欲しい」
の一点張りだった。

姑が鬼籍だったから、親戚が変な方向に向かった。

     icon2012年07月27日 15:00      
【所詮は】義実家と上手く絶縁出来た方31【他人】

11名無しさん@HOME2011/05/18(水) 10:14:54.45 ID:0

義実家自体にも色々あったんだけど、
家は結婚より随分前に姑が鬼籍だったから、親戚が変な方向に向かった。
「嫁の躾をする姑がいないから、親戚みなで躾けてあげるからね」って。

同居はしてなかったんだけど
「同居の時期は親戚が考える」って感じでウヘァ
家督(ハァ?)の嫁=親戚みなのお世話する役目 ってことらしかった。
亡き姑の生前も毎日毎日誰かしら親戚が在宅しておさんどんだったらしい。
そういうのを当然だと。
「若いから今はまだいいけど、ゆくゆくは…ね?」

ある程度の金用意しろ。そしたら離婚して出ていったる。お前らもそれで元に戻れる。ええ話やろ?

     icon2012年07月23日 16:00      
【所詮は】義実家と上手く絶縁出来た方32【他人】

293名無しさん@HOME2011/12/16(金) 10:37:18.30 ID:O

完全ではないけど絶縁ぽい良い感じになれた話、報告させて頂きます。

主人とは職場(大阪)で知り合い、
その後地元(新潟の田舎)に帰った主人と遠距離の末に結婚。
はじめは別居プランがあったのですが、
挙式1ヶ月前にウトメがガタガタ言い出して完全同居スタート。いびりもスタート。


掲示板
月別アーカイブ
記事検索
QRコード
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク
スポンサードリンク
ワロタあんてな
ぶろにゅー
子育てちゃんねる
キチママまとめ保管庫
哲学ニュースnwk
スポンサードリンク
  • ライブドアブログ